05.25
Wed
晚上好,这是【星期三的日记】。
以台湾的言词,销售我的著作「手作潮流風:麻繩與天然石巧思串珠」。
こんばんは、水曜日記でございます。
おもむろに失礼致しました。
なんと、以前誠文堂新光社さんから出版して頂いた「麻ひもと天然石ビーズのアクセサリー」が台湾語翻訳版で発行されたんです〜。
(上の文はこのことを言っているのですが、Google翻訳をあぁやったりこうやったりして作った文なので間違ってたらすみません。)

↑左が台湾語版、右が日本語版(ちなみに日本語版はこちらからお求め頂けます→誠文堂新光社・Amazon)

↑ちゃんとatmosphere peaceの紹介も。
“atmosphere peace小姐”ですって!
台湾語で自分のことを言われるなんて夢にも思っていなかったので嬉しすぎます。
ちなみに、お求めは台湾版yahooや誠品でも。
この誠品というのは、書店をベースとしたファッション、ライフスタイルの複合施設なのですが、すごくきれいでおしゃれで素敵なんです。何も知らずに台湾に行った私でさえちゃんと立ち寄ってきたようなそんな。
あそこに並んでいるやもしれんのか。。
行きたい。。わざわざ行って、持っているのにわざわざ買って、店員さんに片言の台湾語(しかも筆談)でatmosphere peaceは私だと言って困らせたい(迷惑)
なぜこんな素敵なことになったかというと、台湾の出版社の方がたまたま日本版の「麻ひもと天然石ビーズのアクセサリー」を見て気に入ってくださったことがきっかけとか。その方とはまったく面識がないのですがこの場を借りてお礼を言いたいです。本当にありがとうございました。
実は前回の台湾旅行はそんな話があるよと聞いたのがきっかけで、そんな風に思ってくれる人がいる国はどんな国なんだろう?という好奇心と、台湾自体が持っているポテンシャル(観光、食べ物などなど)の高さも手伝って決行したのでした。
振り返れば、以前勤めていた歯科医院の院長は超台湾好きで奥さんも台湾人で、長期休みの度に台湾に行っている、普段は台湾に行くことを楽しみに暮らしているような方でした。
まさか日本以外の国とこんなに縁があるとは思っていなかったので、更に嬉しいし好きです。
台北だけでなく台南にも台中にも行きたいところがあるので、また楽しみ。
こんな、家からろくに出ずに。。はっ!そういえば外に出たいとか言ってましたよね、私。
プライベートとはまた違うのですが、違った意味で外へ。言ってみるものです。
台湾語や中国語(もいろいろあるようですが)ベースの方ぜひご覧になってみてくださいね〜。
さて、今週の新作は。。
・ナチュラル系ボリュームネックレス、ブレスレット、イヤリング(ピアス)2種
の計4点を予定しております。
夏にぴったりな感じもありつつ、少し不思議な形状のアイテムたちかと思います。金曜正午を楽しみにして頂けたら嬉しいです。
以台湾的言词,销售我的著作「手作潮流風:麻繩與天然石巧思串珠」。
こんばんは、水曜日記でございます。
おもむろに失礼致しました。
なんと、以前誠文堂新光社さんから出版して頂いた「麻ひもと天然石ビーズのアクセサリー」が台湾語翻訳版で発行されたんです〜。
(上の文はこのことを言っているのですが、Google翻訳をあぁやったりこうやったりして作った文なので間違ってたらすみません。)

↑左が台湾語版、右が日本語版(ちなみに日本語版はこちらからお求め頂けます→誠文堂新光社・Amazon)

↑ちゃんとatmosphere peaceの紹介も。
“atmosphere peace小姐”ですって!
台湾語で自分のことを言われるなんて夢にも思っていなかったので嬉しすぎます。
ちなみに、お求めは台湾版yahooや誠品でも。
この誠品というのは、書店をベースとしたファッション、ライフスタイルの複合施設なのですが、すごくきれいでおしゃれで素敵なんです。何も知らずに台湾に行った私でさえちゃんと立ち寄ってきたようなそんな。
あそこに並んでいるやもしれんのか。。
行きたい。。わざわざ行って、持っているのにわざわざ買って、店員さんに片言の台湾語(しかも筆談)でatmosphere peaceは私だと言って困らせたい(迷惑)
なぜこんな素敵なことになったかというと、台湾の出版社の方がたまたま日本版の「麻ひもと天然石ビーズのアクセサリー」を見て気に入ってくださったことがきっかけとか。その方とはまったく面識がないのですがこの場を借りてお礼を言いたいです。本当にありがとうございました。
実は前回の台湾旅行はそんな話があるよと聞いたのがきっかけで、そんな風に思ってくれる人がいる国はどんな国なんだろう?という好奇心と、台湾自体が持っているポテンシャル(観光、食べ物などなど)の高さも手伝って決行したのでした。
振り返れば、以前勤めていた歯科医院の院長は超台湾好きで奥さんも台湾人で、長期休みの度に台湾に行っている、普段は台湾に行くことを楽しみに暮らしているような方でした。
まさか日本以外の国とこんなに縁があるとは思っていなかったので、更に嬉しいし好きです。
台北だけでなく台南にも台中にも行きたいところがあるので、また楽しみ。
こんな、家からろくに出ずに。。はっ!そういえば外に出たいとか言ってましたよね、私。
プライベートとはまた違うのですが、違った意味で外へ。言ってみるものです。
台湾語や中国語(もいろいろあるようですが)ベースの方ぜひご覧になってみてくださいね〜。
さて、今週の新作は。。
・ナチュラル系ボリュームネックレス、ブレスレット、イヤリング(ピアス)2種
の計4点を予定しております。
夏にぴったりな感じもありつつ、少し不思議な形状のアイテムたちかと思います。金曜正午を楽しみにして頂けたら嬉しいです。


コメント