01.26
Wed
こんばんは、水曜日記でございます。

ちょっと妙なタイトルなのですが、なかなか感慨深いことがあったので書きたくなってしまって。

さっき台所で夜ご飯を食べた後、お風呂に入ろうと隣の部屋に入ったんです。
台所からの明かりが届いているので、電気はつけずに。

もう何千回と繰り返してきた動きですが、今日はどうしたのか振り返って明るい台所の方を見たんです。

なんだかなかなかないような状態が興味深くて、そのまま椅子に座ってあらためて台所を眺めてみて。
すると、胸の中というか頭に“お母さん!”という言葉が浮かんで。

なになになに?!と少し困惑したあと、すぐに気がついたのですが 
“暗いところから明るい場所を見る”というのは、自分以外の誰かがいないと成り立ちにくい状況で、それが私にとって一番思い出しやすかったのが子供の頃だったから、結果そんな言葉が出てきたのかと。

なるほど、と思いながら、子供ってそういう時寂しかろうし怖くなるのもわかるわ。と思ったんです。

この感じって、ベランダから自分のいない自室を見た時と似ていて
自分のいない世界をこっそり見ているみたいな心持ちになるなと。それはつまり、自分が死んでしまったあとの日常を見ているような。

もちろん子供じゃないので、慌てて明るいところに行ったり本気で心細くなったりしないけれど、子供の頃のことを思わせるなんて、ものすごく自分を客観視させる場所まで連れてくる装置がこんなに身近にあるものだと感心するような気持ちになりました。

マインドフルネスに近いのかもですね。過去と現在と未来の輪郭が見やすい状況、心境というか。

あと真逆っぽい感情ですが、ちょっと落ち着く感じも。薄暗さの効果かもですね。

今年に入ってまだ1ヶ月経っていないのに3ヶ月分ぐらいの密度で展開しているような状況で、このペースでいくと1年で3年分ぐらいやることになるので、この術、ちょくちょく取り入れて冷静さをキープしよう。など思いながらしばらく明るい台所を見ていました。

自分と話す。日常というか大量のTo doから少し距離をとるとか、ちょっと面倒ですけど大事ですね。




それではまた来週の水曜日に。
来週は、2月か。濃いけど早い気も。




◇atmosphere peace公式ラインアカウント◇


M.png


メンテナンスやご相談などお気軽にご活用いただけたらと思います。

お友達登録どうぞよろしくお願いいたします。

友だち追加
web拍手 by FC2
comment 0
01.19
Wed
こんばんは、水曜日記でございます。

昨日は、1月18日。いい歯の日。ということでもうここを逃したら10ヶ月後だ!と思い急遽例の歯の指輪【SV925】Teeth : Ring (Silver/Gold color)をアップいたしました。

愛ってやっぱりすごいよね、というぐらいどこから見ても素敵なリングですのでぜひ。



そして先日の熱いブログからショップにお越しいただきありがとうございました。
アプリ登録や、フォロー、いいねなどとても励みになります!

「誰も こない 個展」で初お目見えした【オーダーメイドリングケース】もお求めいただきやすくなっておりますので、ぜひ。


オリジナルリングケース3種

オーダーメイドリングケース商品ページ





さて。


めっちゃ普通のこと話していいですか。

仕事も好きで、新しいことします!みたいなことをお伝えするのもすごく嬉しいんですけど、その半分で水曜日記ではだらだらしたい気持ちも強いんです。

なんの役にも誰の役にも立たないようなことを言っていい場所。それがここ。というね。

歯の後にコーヒーの話とか、ステイン感がすごいですがもしよかったらお付き合いください。

前に言ったことがありますかね、私コーヒーの味が全然わからなかったんです。
味が消えるというか、一口目を飲んで(コーヒーだな)と思ったあとから、なんだかもう掴みどころがなくなってしまって惰性で香りを飲んでいるみたいな感覚になってしまうんです。とはいえちゃんと美味しいとは思っているんです、ただ差を感じる能力が低いというか。

ほぼ毎日飲むぐらい好きなはずなのに、これは多分コーヒーの半分も楽しめていないなと思って。
で、なんとなくコーヒーメーカーで淹れていたのをやめてハンドドリップにしてみたんです。

おいしいってなんだろう?みたいな状態をややしばらく続けながら、おぼろげな理想だけはあるのでドリッパーを替えてみたりして。

手探りかつフリーダムな感じで日々、今日は好きかも。今日は美味しくないかも。というのを繰り返している中ふと(ちゃんと真面目に淹れてみたらどうなるんだろう。。)と呆れるぐらい遅ればせながら思い至り、豆の量もお湯の量もきちんと測って、時間も気をつけて淹れてみたんです。

それまでとはもう全然違う美味しさで。(遅い)

なるほどと思いました。

そしてコーヒーを美味しく淹れる人と、美味しいカクテルを作れる人は違うんじゃないかと。

両立はもちろんあるだろうし、今私がわかったことのその先があるかもしれないので言い切れない面はあるのですが、美味しいコーヒーってきっと理系のような正確、誠実さによるものなのではと思ったんです。

ルールを守りさえすればある程度みんな美味しいコーヒーが淹れられるようになるだろうというのと、そこから先の世界の追いかけ方と追いかけたくなる素質を持つ人をコーヒーは選ぶんだろうなと。

正しさや厳密さの導き出す美味しさに触れ、新しい形の優しさや世界を垣間見たような気になりました。

ちなみに美味しいカクテルを作る人は、おそらくインスピレーションやセレンディピティのような、こちらで操作できない世界から奇跡を引っ張ってくるような能力と、それを活かすアーカイブを自分の中にを持っているんだと思うんですよね。


みんな違ってみんないいというか、
まだまだいろんな世界があって、飽きないですね。


ふぅ、この思ったことを好きに話す感じ。
らくーー。
お店のことを一生懸命伝えるのと性質が違っていて、なんせ力が抜けてていいのが楽しいんだろうな。
ごろ寝感というか。


うふふ、ではまた来週の水曜日に。






◇atmosphere peace公式ラインアカウント◇


M.png


メンテナンスやご相談などお気軽にご活用いただけたらと思います。

お友達登録どうぞよろしくお願いいたします。

友だち追加
web拍手 by FC2
comment 0
01.18
Tue
IMG5471cn.jpg



歯、
それは肉体に宿る機能性に溢れた宝石だと思うんです。


IMG5820cn.jpg



下顎大臼歯と小臼歯をモチーフにリングを作りました。
彫刻のような荒々しいタッチを残した表側と、滑らかに整えた器のような内側のコントラスト。

歯を連想させるような小さなパールを一粒。


IMG5454cn.jpg



IMG5823cn.jpg




オブジェを纏うようにお楽しみいただくのも、大臼歯と小臼歯を自分たちに見立ててペアリングとしてお使いいただくのも。

IMG5824cn.jpg



IMG5994cn.jpg






大きさ:大臼歯の幅約11mm、小臼歯の幅約8mm、大臼歯と小臼歯を合わせた横幅約20mm
重量 : 約8.5g(SV925製9号の場合)



Material:SV925,Pearl 3mm
メッキ:銀色/ロジウムメッキ、金色/K18GP(ともにニッケルフリーメッキ使用)

Pt/K18/Silver925いずれのご用意も可能です。
金属の変更をご希望の方はお気軽にご連絡くださいませ。





詳細(追加写真含む)・ご購入はこちらから、
atmosphere peace本店

Creema
minne

web拍手 by FC2
comment 0
01.12
Wed
こんばんは、水曜日記でございます。

先日はアニバーサリーアイテムをたくさんのお客様にお求めいただき、誠にありがとうございました。
お祝いのお言葉などもいただきとても嬉しかったです。
あらためまして、今後ともatmosphere peaceをよろしくお願いいたします。
商品は着々とご用意しておりますので、お届けまで今暫くお待ちくださいませ。

そして1月中は特別価格でお求めいただけますのでぜひお早めに♪

【SV925】Engage : Earring / Pierced Earring(片耳)

【SV925】Solitaire : Earring / Pierced Earring(片耳)

やー、、今年は怒涛の素敵な一年になる気がすごくしています。
気だけじゃなくてもう展開が早いうえに素敵で。

そのひとつ目に、ホームページとショップカートのリニューアルをいたしました。


top2.png



https://shop.atmospherepeace.com/


こちら本当に本当に嬉しい機能が搭載されています、、!!


cart.png



普通のこと、といえばそうなのですがこういった選択をご注文時にあらかじめお伺いできる機能がもうずっと欲しくて。

これまで何度もやり取りをしていただいたり、きっとご不便をおかけしてきたと思うのですがこれからはもう一括でご注文していただけます。

もちろん、ご質問やわからないことはご遠慮なくお尋ねくださいませ^^


画面の右下の、

messi.png


のアイコンをクリックすると、、


messpu.png


このようにポップアップしますので、ご遠慮なくご活用いただけたらと思います。


今後新しいページやサービスも予定しておりますので楽しみにしていただけたら嬉しいです。

このサイト、商品を登録したり色々したのですが作っていて楽しかったなー、、
これまでの苦労についてひとつひとつ共感してもらっている気持ちになるような、温かく細やかなプログラムで、
まるで会話をしているようでした。
人の心は宿りますね。どこにでも、人の作ったものきっとすべてに。




話は変わるのですが私元旦に変な起き方をして。

目を開けた瞬間なぜかすごく焦っていて(うわ、今日何日!?)って思ったんです。
この起き方、元旦にだけはしたくないし、しなさそうな起き方だろうになんだったら声に出していた気がするぐらいに飛び起きて。

後付けなのですが、元旦以降考え方も生活スタイルも食生活も変わり、何より頭のクリアさも戻ったようになっていて、さっきのショップとそれに伴う紙もののリニューアルも含めて4日でしたんですけど、去年の記憶力がザルのような状態ならできなかったろうなと。
そう考えると本当にこの2年ぐらい半分眠っていて、今年の元旦に目を覚ましたんじゃないかとさえ。

そんな感じで先日の水曜日記から更にちょっと変わった、そしてスピード感と楽しさのある一年になりそうな気を強めています。

というかこの変化やら一週間以内で起きたことですしね。おもしろい。楽しい。
今年が終わる時に、あっという間だったけどすごく濃くて最高だったって言いたいな。



ではまた来週の水曜日に。


北海道、雪がすごいようで心配です。
どうか暖かく、そして雪かきなどで怪我などなさらないよう気をつけてくださいね!






【atmosphere peace公式ラインアカウントを開設いたしました。】


M.png

ご購入商品のメンテナンス対応などにも便利ですのでぜひご利用くださいませ。
なかなかメルマガ的なことをしたことがなく、後手になってしまっているのですが新作のお知らせなどもしたいと思っています。
お友達登録どうぞよろしくお願いいたします。

友だち追加
web拍手 by FC2
comment 0
01.07
Fri
IMG_5800cann.jpg



誰かや、
神様よりも先に、
まずは自分に誓おう。
幸せになると。



IMG_5880c.jpg


IMG_5832c.jpg


IMG_5710.jpg


atmosphere peace10周年の記念に、まるでエンゲージリングみたいなピアス(イヤリング)を作りました。
これまで支えてくださったお客様のおかげで、少しずつ彫金を学ぶことができて
学校に通う学生だったら半年もあればできてしまうような石留めの技術を、10年もかけてやっとできるようになったんです。

当初エンゲージリングらしくピカピカに磨く予定だったのですが、ふと思いつき
彫金工具のお店のない札幌にいた頃、近所のプラモデル屋さんで見つけて以来ずっと使っているヤスリで仕上げることにしました。

ただ輝きに影響する石の爪の部分と、atmosphere peaceのアイデンティティでもあるリング内側の指馴染みの部分はピカピカに磨きました。

また思い入れだけではなく、このヤスリはちょうどいい塩梅のテクスチャを出してくれることにも今更気がついて。
ラフで、でも滑らかで。

それにきっとそういうところもまた、atmosphere peaceらしいとも思うんです。

これまでの10年間ありがとうございました。

私は、これから先もこの世にいるひとりでも多くの方に嬉しい気持ちになっていただくべく
アクセサリーやジュエリーを生み出し続けることを誓おうと思います。


今後ともatmosphere peaceをよろしくお願いいたします。


また、今後シルバーアイテムにつきましては強度と金属アレルギー対応の観点から、ピアスに使用するポストをK10製に変えていこうと思います。

より楽しく、より安心してお使いいただけるように、少しずつで申し訳ないのですが良くなっていけたらと思います。





こちらのアイテムは、片耳ピアス(イヤリング)でございます。
単体でお着けになるのも素敵ですし、同時発売の【Solitaire : Earring / Pierced Earring(片耳)】と組み合わせるのもおすすめです。

掲載写真のようなリングケースに入れてお届けいたしますので、インパクトのある贈り物としても良さそうです。
心意気というか、エールにもなるようなアイテムかと思います。



2022/1月中はアニバーサリー期間ということで、サービス価格でお求めいただくことができます。

ゴールドメッキ(K18GP)、シルバー無垢(SV925)
ピアス(K10ポスト使用) / イヤリング共通で

通常価格 ¥8,800-(片耳分)


特別価格 ¥5,500-(片耳分)

となります。

ぜひご利用いただけますと幸いです。




大きさ(パーツの大きさ含まず):約18mm×21mm
ピアスポスト : 長さ10mm、太さ0.7mm
石の大きさ: 約4mm



Stone :

・ホワイトトパーズ:無色透明
「誠実」という石言葉を持ち、勇気を持って未来に進む為のサポートをしてくれる石といわれています。
持ち主にとって必要なものと出会わせてくれる石ともいわれ、働きとしては仕事、恋愛、人の縁など自分が望むもの、あるいは自分にとって必要なものと引き合わせてくれる働きがあるといわれています。


Material:SV925(ピアスポストのみK10使用)

Pt/K18/Silver925いずれのご用意も可能です。
金属の変更をご希望の方はお気軽にご連絡くださいませ。




お求めは本日21時より各所にてお待ちしております。

atmosphere peace本店


Creema
minne




atmosphere peace公式ラインアカウントを開設してみました。


M.png



お友達登録どうぞよろしくお願いいたします。

友だち追加

web拍手 by FC2
comment 0
01.07
Fri
IMG_5775cn.jpg



孤独な星たちがまたたきあう、
それは微笑みに似ていて、遠くからでも届く。

そこにお互いにいたね、ということを共有しただけのような、
他意のない無言の会話。


束の間、
ホットの缶コーヒーの実力と同じくらいの束の間、
胸の内を温めたら、ろうそくの火が消える瞬間のような静けさですうっと遠ざかる。

小さな温かみを、自分だけが知っている付加価値のように携えて、それぞれにまた輝く。


私たちはきっと、やさしくて強い。



IMG_5768cn.jpg


IMG_5971c.jpg


IMG_5891c.jpg




こちらのアイテムは、片耳ピアス(イヤリング)でございます。
お手持ちのアイテムと組み合わせて単体でお着けになるのも素敵ですし、同時発売の【Engage : Earring / Pierced Earring(片耳)】と組み合わせるのもおすすめです。
もちろん2点お求めいただいてシンプルなセット使いにも。
TPOを選ばず、ひとつ持っているととても便利なアイテムかと思います。





2022/1月中はアニバーサリー期間ということで、サービス価格でお求めいただくことができます。

ゴールドメッキ(K18GP)、シルバー無垢(SV925)
ピアス(K10ポスト使用) / イヤリング共通で

通常価格 6,600円(片耳分)


特別価格 4,400円(片耳分)

となります。

ぜひご利用いただけますと幸いです。



大きさ(パーツの大きさ含まず):約5.5mm×5.5mm
ピアスポスト : 長さ10mm、太さ0.7mm
石の大きさ: 約4mm



Stone :

・ホワイトトパーズ:無色透明
「誠実」という石言葉を持ち、勇気を持って未来に進む為のサポートをしてくれる石といわれています。
持ち主にとって必要なものと出会わせてくれる石ともいわれ、働きとしては仕事、恋愛、人の縁など自分が望むもの、あるいは自分にとって必要なものと引き合わせてくれる働きがあるといわれています。


Material:SV925(ピアスポストのみK10使用)

Pt/K18/Silver925いずれのご用意も可能です。
金属の変更をご希望の方はお気軽にご連絡くださいませ。




お求めは本日21時より各所にてお待ちしております。

atmosphere peace本店

Creema
minne




atmosphere peace公式ラインアカウントを開設してみました。


M.png



お友達登録どうぞよろしくお願いいたします。

友だち追加

web拍手 by FC2
comment 0
01.05
Wed
あけましておめでとうございます、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
よい一年になりますように。

さて水曜日記でございます。

晴れて10周年を迎え、11周年目に入ったのですがそのことは1/7の初売りの際に話すと思うので、
早速どうでもいいことでも話しましょうか。

私、元旦を境にいろんなことがガラッと変わった感があって。
なかなか興味深いなと。

といってもすごく小さなことなので、微笑ましく読んでもらえたら。ふふ。

元旦に目を覚ましてから、なぜかピンクが好きになっていたんです。
やー、意味不明。笑
部屋着がピンクのもこもこに、同じ質感のピンクのもこもこのスリッパに、同じトーンのピンク地にド派手な刺繍の入ったサテンのチャイナジャケット、という派手な着ぐるみみたいなことになっていたので予兆は去年から出ていたのでしょうけど、元旦に出かける際“ピンクを身につけたい”という欲に気づいて自覚したんです。

なんなんでしょうね。今までの人生で一度も取り立てて好きだと思ったことのない色、それがピンクだったのですが。
そう言うとちょっと冷たいですかね、数多の色と同じようにいい色でしかなかったんです。

今年はピンクの石を使って何かでしょうか。一過性な気もしますが楽しいので、ピンクを楽しもうと思います。(早速飽きたりして)

あと、ちょっと気持ち的にタガが外れたというか好きなものとか好きなこと以外どうでもいい気持ちが強く出ている気がして。
新年早々メタルを聴きながら仕事をしたり、料理を作りまくっています。
そう、ずっとブログで話していた例のワックス原型の動画をインスタにアップしたのでご覧いただけたら、、
多分今までで一番多い再生回数を記録していて嬉しい。

料理は魚介類ばかり調理していて、大晦日からずっとです。
もらった海鮮セットのおかげというのもあるのですが、年末に念願の魚の捌き方の本を手に入れたのと、図書館で借りた捌き方の本にも金言が書かれていて。

「包丁はどうして切れるのか、どう切りたいのか。何が究極で、自分がどこを目指し、何を努力しているのか、どこを直せばいいのか。そして何のために魚をおろすのかを考えて、例えばおいしい刺身のためにおろしてるとすれば、そのためにはどう捌かなければならないのか。。。」

『料理人が教える包丁使いと魚の捌き方』より、虎ノ門・青柳 小山裕久氏の語りより引用



もうめっちゃ料理なんですけど、この考え方は全てに通じると思うんです。




私、少し前まで食べ物の声が聞こえなくなっていて。料理を本当に熱くやっていた頃って食材のわがままが勝手に聞こえて、それを叶えていったらメニューが勝手にできてるって感じだったんですけど、少し戻ってきたようで嬉しいです。
おかしなことを言ってる自覚はあるんですけど、楽しかったんですよねそれが。
でも、色々我慢しようとしたり無理をかけたせいかな、全然だめになったしその状況だとそれが都合がよかったりもして。

よくないですよ。
すごく抽象的な話をしているから伝わらなさそうで、書きながら恐々ですが
やっぱり好きなことをした方がいい。そう思いました。し、そう生きようと。

あとはスマホと距離を取ると決めたら、結構時間があるのと記憶力が戻ってきたところですね。
脳が重篤な病を抱えているとしか思えないほどあらゆることを忘れていって、常に刹那を生き続けるような状態が怖かったんですけど、少しずつ戻れてよかったです。怖い怖い。シンプルにぼーっとするのって、脳にとって大事なんだなと。

ここ一週間ぐらいでそんな変化が。

そんなわけで、この一年楽しそうな予感がします。


1/7初売りのアニバーサリーアイテムの後で、例の歯のリングも完成しましたので後日アップします。
これもまたかっこいいうえ、元歯科助手(私)がモデルかつ元歯科技工士(で元美容師)がフォトグラファーというデンタルに溢れた撮影でめちゃくちゃ楽しかったのでそれも楽しみにしていただけたら。


相変わらずこんな私ですが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

では1/7の正午こちらのブログにて。
アニバーサリーアイテムのお求めは同日21時頃各販売サイトにてお待ちしております^^

atmosphere peace本店

Creema
minne
Pinkoi





昨年12月分の寄付は、2650円を平成30年7月豪雨災害義援金と中東人道危機救援金に半分ずつ
日本赤十字社に送金いたしました。
ありがとうございました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
web拍手 by FC2
comment 0