08.28
Fri
2020-08-27cn.jpg



飛行機の窓から、よく知った街を見るのが好きです。

雲間から覗く景色はパズルのようで、
自分のいない日常をかき集めるように、つい一生懸命見つめてしまう。

愛しくなる、すぐそこに戻りたくなる。

ちょっと離れただけで当たり前がきらめいて、
やっぱり空の上はちょっと天国に似ている。



2020-08-20_25cdarkn_202008280028440cf.jpg



つるつるに磨き上げた曲面に、雲を浮かべていくようにところどころランダムに加工を施しました。
リングを覗き込むとまるで遠い雲の隙間から、この今を見るような。



2020-08-20_20cn.jpg



オブジェのような滑らかな曲線、
サイズによって微妙にフォルムが変わるのも、雲のように自由で良いかと思います。
(ふたつ写っている写真の少し細長いほうが13号、丸っこいほうが8号です)



風船のように膨らみの内側をぎりぎりまで削ってあるので、意外と軽いつけ心地。
そのため手を洗うと、ちゃぽんと水が中に入りますのでついでに指輪の中も洗ってすっきりと。


2020-08-20_22cn.jpg



2020-08-20_27cn.jpg




指輪なので装飾品なのですが、小休止というか
立ち止まって今を考える場所のような、ちょっと変わった存在感があります。




Material:Silver925
真鍮、K10、K18/K18WG、Ptでの製作も承っております。お気軽にご相談くださいませ。



詳細(追加写真含む)・ご購入はこちらから、(当日21:00頃アップの予定です)
Creema
minne
Pinkoi
web拍手 by FC2
comment 0
08.26
Wed
こんばんは、水曜日記でございます。

秋ですね。
楽しかったな、夏。
夏らしいことなにもしてないですが。

今年の夏はクリームソーダブームからの、フルーツ酢をビールで割ってお風呂上がりに飲むのが流行って至福でした。
暑い時に冷たいものを飲む喜びと寒い時に温かいものを食べる喜びって質が違うし、それぞれ本当にいいなぁと思います。

少し前までは夏が終わる悲しみの分量が多かったのですが、これを書いている間にちょっと楽しみに、とまではいかないですがいいとこもあるというような気になってきました。
今年の冬はどうかな、なるべくというか極力温かくして過ごそうと思います。心頭滅却方式で寒さにも強くならないものかしら。笑

そういえばスパイスについて知りたいということをずっと言ってたら、タイミング良くずっと気になっていた教室に参加することができて行ってきました。

面白かったです。お酒への漬け込みを通して特性などを学ぶ回だったので本当にそのものを知れる感じでした。
次はパウダーで調理への使い方などの回があったら行きたいなー。
一緒になった方にカレーの作り方を聞いたら、結構コツ(というか見極めのタイミングが難しい)がありそうだったので。

楽しい。

ちなみに心の中に目指しているところがあって、中華食材屋さんに全然使い方のわからない謎の白い塊が売っていたのですがあれを使えるようになることです。(と書きながらシンプルに(ググればいいのに)と思いましたが、敢えて自力で辿り着こうかなと。笑、でもすごい不味かったりして。)

最近、仕事もですが苦手なこと避けてきたことに取り掛かりブーム。
案外なんでもなかったり、案の定凹んだりといろいろですが、多少大人になってよかったなと思います。
昔は全部怖かったり嫌だったと思うので。それが少し減って。かえって傷つくのも興味深いと思えたり。
なるほど、私はこういうことに傷つくのか。と。

今後どういう人生になっていくかわからないですが、淡々とやっていこうと思います。
ほんとつくづく実験だなー。笑

インスタですぐに出すと言ってまだ出せていない新作リング。
結局、明日か明後日に出しますー。
これもすごい好き。


というわけで次回はそのタイミング、及び来週の水曜夜に。


web拍手 by FC2
comment 0
08.21
Fri
2020-08-20_52cn.jpg


意味について考える時、
自分の中でベクトルが揺れる。

それは
私の中の確かさを追った結果の声なのか、
それとも
私を含んだ、誰かを頷かせるための説明なのか。

ついゆるされやすそうな方をとってしまいそうになるけど、
多分、違う。


答えなんて考えるまでもなく知っていて、意味ってきっと、伝える手段。
誰かに、自分に、



名前のないものを間に置いて、
さて私たちどうしましょう。

困ったように笑い合って、さてこれからのこと。




2020-08-20_4cn.jpg

ネックレスのルールを破ったような、アクセサリーができました。

最長時120cmの牛革紐を斜めがけ。
ちょこんとさがる、手で千切ったような形のシルバーチャーム。
結び目もナチュラルなアクセントに。

「それ、何?」って訊かれても正直答えようがない。
でも、なんか素敵だと思うんです。
ふざけていて、まじめで。



2020-08-20_15c.jpg

こちらも、厚手のアルミホイルを千切ったような。
でもちょっとやわらかさのあるような
そんなチャームのブレスレットができました。

男の人がつけても、女の人がつけても
よくわからないけどちょっとかっこよくて、少しやわらかい雰囲気になるような気がします。

掲載写真のようなデニムとの組み合わせもいいのですが、
真っ黒なワンピースなどと組み合わせても、はっとするような側面を見せてくれるように思います。


2020-08-20_7c.jpg




Material:Silver925
真鍮/K10/K18/K18WG/Ptでの製作も承っております。お気軽にご相談くださいませ。




詳細(追加写真含む)・ご購入はこちらから、(当日21:00頃アップの予定です)
Creema
minne
Pinkoi(Tuesday)




とても晴れているからという理由で、早くて今日、そうでなくても来週までにまた新作のリングも出してしまいそうです。

web拍手 by FC2
comment 0
08.19
Wed
こんばんは、水曜日記でございます。

最近は街の至るところに小さな秋をみつけてしょんぼりしています。
柿や梨が出回り始めたとか、暑さが和らいだ気配とか、一部紅葉している葉とか、麦茶の減りが遅くなったこととか。

今年は心頭滅却の悟りを開いたので、ろくにエアコンも使わないまま。
平気どころか心地よいので、本当に南国で暮らせる気がします。日焼け問題だけクリアすれば全然。
あと、こんなに寒いのが嫌いなくせに四季を感じる叙情を手放すのはためらう。というメンタルのわがままさですかね。

残り僅かな夏を味わい尽くそう。

そういえばブームからだいぶん時を経ていますが、先日生まれてはじめて丸くて大きくてエスプーマの載ったかき氷を食べました。

ふわふわで最高に美味しかったのですが、半分ほど食べた頃から身体がギシギシし始めて結局3分の2程度でリタイア。。
腹痛とは違って、キャパオーバーというか、不思議なつらさだったなー。身の危険を感じるような。苦笑
例えるなら、攻撃を受け続けて瀕死のスライム。

あれはふたりでシェアして食べる用なのかな。。
でも、美味しかったから来年は半分のサイズのを家で作るかも。エスプーマ。。笑

あっ、もうひとつ夏と私の進化についての話。

セミ爆弾、お好きですか?

ひっくり返っていて死んでいるようなのに、突然動き出してみんなを驚かせるあれです。

私、あれ好きになったんです。

先日、炎天下の埼玉を30分ほど歩いたのですが、その途中でひっくり返っているセミが転がっていて。
ふと、(一週間しか生きられないその間に、相手を見つけて子孫を残さないといけないっていうのにこんなところでひっくり返っている場合じゃないよねあなた。)と思って。

持っていた日傘を畳んで、その先でセミをくるっと起こしたら元気に飛んでいきました。

なんか、どうなるかはわからないけどよかったなと思って。

セミ爆弾であることには変わらないし、突然こっちに向かって飛んできたらさすがに叫ぶと思うんですけど、そして状況も想像ですがこちらから関与することで感じ方って結構変わるなと。

今年の夏はそんなですね。
そんな地味な革命もありつつ、なんだかいろいろ新しいこともあって大変で楽しいです。
がっくり落ち込んだりもしつつ。ちゃんと元気にもなって。


暑さの苦手な方はどうぞ無理せず、涼しく過ごしてくださいね。
夏バテ注意です。


そして、やっとですが今週の金曜日に新作が。

・ユニセックスなブレスレットとネックレスのセット

です。これシンプルですが、すごい好き。

あと4シリーズ、できていて。最初は連投しようかと思っていたのですがちょっと迷い中。
と書きながら、焦ってもしかたない気がしたのできっとちゃんとしてじっくり出しそうです。笑

ちなみに今回もカリスマに撮影してもらったのですが、相変わらず天才でした。
なんなんでしょうね、スマホカメラで撮って無加工で身長を実物より40センチ増しに見せられる技術。
技術というか、目なんですよね。目と勘。



それではまた、今週の金曜日に!




web拍手 by FC2
comment 0
08.13
Thu
こんばんは、水曜日記でございます。

梅雨が明けて夏ですね。最高です。
最高なのですが、暑いですよね。というわけでエアコンをつけていたのですが、そうすると寒くて。
でも消すと暑く。暑い?

あらためて冷静に考えてみたら別に暑くないような気がしてきたんですよねー。なんというか、身体の周りは暑いけど、中身は冷えているような。わかります?わかりません?笑

中身が冷えてるのは良くないし、意識を暑さではなく冷えている方に向けたら意外と適応できちゃって。
なのでここのところ寝る時の3時間ほどの除湿と、お化粧する時など汗が困る時以外はほとんどつけてないです。
熱中症は怖いので結構気をつけているのですが、汗が痒くなっちゃう問題さえなければ全然平気で。
むしろあったかいなーと思ったり。

ただ、これ三択だと思うんですよね。
①暑さを感じる機能がおかしくなった
②頭がおかしくなった
③心頭が滅却した

さていかに。私は③だと思っています。笑

あと、汗をいっぱいかくせいか水分補給を結構していて。体質改善(冷え症)に加え身体の水分が新しいものに総とっかえされたらいいかもなど。ちょっと怪しい独自の健康法を試しているような感じです。

あと単純に台湾や香港、バリなどの感じを重ねてにやにやしたり。
なんというか、ポジティブですよね。アホというか。。
飽きるまで楽しもうと思います。


あらもう13日に(呑気)
お盆ですね。お墓参りに行けないのでソロお盆の過ごし方について考えています。
とりあえずお寿司的なものを作るのと、日本酒と和菓子かなとか。
あぁ、あずきバー。(祖母の好物)

亡くなったみんなが好きだったものの寄せ集めで、しっちゃかめっちゃかな構成のごちそうっていいかも。
そういえば映画の「メゾン・ド・ヒミコ」の最初の方でブランチのシーンがあるのですが、そんな感じに最高なんです。
思い出しました。あの感じがとても好き。


と、今週は映画を紹介しておやすみなさい。


web拍手 by FC2
comment 0
08.06
Thu
こんばんは、水曜日記でございます。

最近アニメをおすすめされることが多くて、とりあえず「鬼滅の刃」は全部観て、今は名作と聞きながらずっと観ずにきた「BANANA FISH」を観ています。

どちらも面白いです。BANANA FISHはまだ途中なので本当のすごさはわかってない段階っぽいですが。
と、観ながらふと気づいたことが。

私、こういう複数の人が出てくるようなストーリーを観ていて、ふわっと(あぁ、この人いいな)と思うのって大抵脇役だなーと。

ちなみに、BANANA FISHはまだ序盤ですがショーターが好き。
鬼滅の刃は冨岡義勇。
ロード・オブ・ザ・リングはサム。
聲の形は、ながつかくん。
3月のライオンは、二海堂くん、将棋科学部の部長。
20世紀少年はヨシツネ。

もちろん主役がかっこいい映画とかもあるんですけど、ざっと思い出しただけでこれだけすらすら出てくるのはやっぱり好きなんだろうなと。

聖☆おにいさんはペトロ、、かな。
なんでしょう、卓球のラリーぐらいすらすら答えられることに自分でも戸惑いを覚えています。笑

新選組なら土方歳三。
坂本龍馬近辺だと好きとは違うのですが岡田以蔵が悲しくて。

でもバガボンドは武蔵がやっぱりかっこいいですね。


きっと才能とか特殊能力へのウェイトが低いんでしょうかね。というか、そういうものが無いというところスタートの姿勢とか、キャラクターによっては軽さが好きなのかも。あと一見脇が甘そうなのに少し違った視点や俯瞰で観ている余裕感とかクレバーさなのかなー。
あとロマンス感がまるでない(脇役なので描かれない)のもきっと。

なるほどなー、、生まれて初めて気づいたので面白いです。自分が。


面白いな。。
すごく嫌なところも出てきそうですが、血液検査の数値みたいに自分の嗜好を体系的に見てみたいかもです。
言われてみれば!が結構ありそう。



なんて、今週は本当に雑談を。笑
ランキング見たらやはり9位にいさせていただいていて。
本当にありがとうございます。

近いうち彫金アイテムを毎週新作で出していく予定です。
何週分になるだろう。5,6週はできそう。
これだけ引っ張っておいて、喜んでもらえるか不安ですが。。

少しずつ、作っていきます。はい。



ではではまた来週の今夜に。



web拍手 by FC2
comment 0