11.29
Fri



かじかんだ冷たい手で、「おんなのこだからね。」とリボンを結んでくれた。
全然上出来じゃない不器用なリボン。
この形を永遠に崩したくない。
きれいなものが好きで、完璧を目指して、正しくあるべきと思ってきたけれど
こういうことに泣かされる。
14kgfのワイヤーで作ったリボンをトップにした、小さなネックレスです。
バックには空のモザイクのようなスクエアビーズが。
チェーンを短めにとってあると、アジャスターも着いているのでどのような形状の襟のお洋服にも、どのようなスタイルのお洋服にも馴染んでくれそうです。
内径:約40cm
アジャスター:約2cm
※より長くご愛用頂けるよう、ワイヤー部分に14kgfを使用しております。また、ワイヤー部分に故意に力を加えると変形する恐れがあります。お気をつけ下さいませ。

↑こちらからお求めいただけます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆


11.29
Fri


【ルドルフ(ブレスレット)】とご一緒にお楽しみ頂けるイヤリング(ピアス)です。
さりげなく、クリスマスの雰囲気を楽しんで頂けそうなフロスト加工の入った赤のガラスビーズと、雪の粒のようなバロックパール。
トナカイのルドルフの毛色のような落ち着いたグレイのチェコガラス。
目立ちすぎないクリスマスアクセサリーということに加え、ルドルフのような魔法が起こりますようにという願いもこっそりこめてみました。
パーツ長さ:約3.5cm
※より長くご愛用頂けるよう、ワイヤー部分に14kgfを使用しております。
※金属アレルギー、メッキ加工がお肌に合わない方は注文をお控えください。
※イヤリングとピアスを同時に掲載致しました。
お手数ですが、ご注文の際にはご希望のパーツをご連絡くださいませ。
※シリコンピアス(透明ツリバリ式)への変更不可商品です。

↑こちらからお求めいただけます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆


11.29
Fri






もうじきクリスマスがやってきます。
街に溢れる飾り、赤の目立つディスプレイ。
期間限定のマルシェで飲むホットワイン。
今がとても寒くても、やっぱりみんな温かいものが好きで、でもこの寒さも悪くない、と思える。
本当はとか、本来はとかも大事だけれど
いつもより少しやさしく、少しおおらかになれるような気がするのは、きっと悪くない。
少し控えめなグレイのチェコガラスを使って、クリスマスをイメージしたブレスレットを作りました。
表側には金色の星と雪の一粒のようなバロックパール。グレイのガラスドロップ。
けれど留め具のそばにはたくさんの赤いガラスのオーナメントにスイングするもう一枚の星。
2連になったチェーンは、赤鼻のルドルフの引くソリの軌跡のように。
楽しさと、おごそかさが一緒になったようなブレスレットです。
クリスマスですよ!というものを着けるのが苦手な方にも、さりげなく楽しんで頂けそうです。
※より長くご愛用頂けるよう、ワイヤー部分に14kgfを使用しております。
※金属アレルギー、メッキ加工がお肌に合わない方は注文をお控えください。
※手首サイズに合わせてお作り致します。ご注文の際に手首の一番細い部分の寸法を、お知らせ下さいませ。

↑こちらからお求めいただけます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆


11.29
Fri


ほんのり甘酸っぱい、ミルクキャンディのようなイヤリング(ピアス)ができました。
マットな質感のコットンパールの上に集まった色とりどりのガラスビーズ。
ミルク味の中にところどころベリーのチップが隠されているような。
グレイッシュブルーのビーズが持つ、やわらかな清涼感もポイントです。
かわいらしくて、ちいさくて、ちょっぴりクール。
シンプル過ぎず、けれど強すぎもしないほどよい存在感で普段のお洋服を小さじ一杯分キュートにしてくれそうなアイテムです。
パーツ長さ:約2cm
※金属アレルギー、メッキ加工がお肌に合わない方は注文をお控えください。
※イヤリングとピアスを同時に掲載致しました。
お手数ですが、ご注文の際にはご希望のパーツをご連絡くださいませ。
※シリコンピアス(透明ツリバリ式)への変更も承ります。

↑こちらからお求めいただけます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆


こんばんは、水曜日記でございます。
日に日に日没が早まり、ただでさえ短い1日が輪をかけてあっという間に過ぎ去ってしまうこの頃ですがいかがお過ごしでしょうか。
夏至が一年のピークだとしたら冬至はもっとも苦手な時期。かぼちゃも苦手ですし(特に皮)。
そんな冬至まであと1ヵ月を切りうんざりかと思いきや、意外と楽しく過ごしていたりします。
何事も渦中だと思えばそれを乗り切るだけなのでいけるもんです。冬至さえ来てしまえば、あとは夏至を目指す楽しい日々なのです。たとえ16時には闇に包まれようと。
夜が長いうえ、外が寒いと余計にいろいろなことを考えます。
コーヒー(ミルクたっぷり砂糖なし)を飲みながら、仕事について考えたり。
20年前は、本を書く人になりたかった。
理由は6歳の頃に先生から作文で褒められたことがずっと嬉しくて、書くことが好きだったから。
15年前は、デザイナーになりたかった。
欲しい服がないうえ、いい服は買えなくてやむを得ず高校の時は自分で作った服を着ていました(私服校だったため)。
評判もそこそこで、案外使い勝手もよく(その頃作のスカートを時々はいてます。夏用のサックスブルー×アイボリーストライプでボリュームのあるロングスカート、スラッシュポケットつき(便利!))その流れで服飾の専門学校に。
10年前からは、なんだか漠然としてしまっていたようです。
とはいえ、海外に行ったり、横浜を遊び倒したりして楽しく暮らしていましたが、仕事は折り合いをつけながらきちんとこなすものというポジション。
今思うと、目を閉じて走っていたのに近い気もします。時々目を開けて方向のない夢をみながら。
結果、アクセサリーを作って文章も書くという現在。
こうして時系列で考えると、なるほどねーという感じです。
先のことはわからないけれど、作ることと書くことは嫌いにならないんじゃないかと思います。
そしてそれは最初からそうだった。
子供があまり身近にいないのだけど、楽しいことや好きなことがあるなら、その勘いいかもよ、やってみ。って思います。
色々紆余曲折あったような気がしていましたが、案外単純な人生なようです。(暫定)
そんなことをみるみるうちに暮れて行く窓を眺めながら考えていました。
さて、今週の新作は、、
・フェミニン系イヤリング(ピアス)
・ワイヤーワークのシンプルなネックレス
・クリスマスソングをかけて気分を盛り上げて作ったイヤリング(ピアス)とブレスレット
の4点です。(今週から書き方をサザエさん方式にしてみました)
ちなみに今年もクリスマス限定のギフトラッピングをご用意します☆
昨年よりも、ほんの少しバージョンアップの予定。(試行錯誤中。。)
近い水曜日にお知らせします!!
今週金曜日も、クリスマスラッピングも、楽しみにして頂けたら嬉しいです☆
☆atmosphere peaceの商品を見て、試してお求め頂ける期間限定ショップNAWABARIさんはこちら☆
関東近郊にお住まいの方はぜひ!!
☆12月7日~12月23日までの土日祝日はFeeeal旭川6Fにてアートマルシェ2013に参加します(商品のみ)☆
素敵なものとおいしいものが、今ホットな街旭川に集結!私も行きたい!!(涙)

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆
日に日に日没が早まり、ただでさえ短い1日が輪をかけてあっという間に過ぎ去ってしまうこの頃ですがいかがお過ごしでしょうか。
夏至が一年のピークだとしたら冬至はもっとも苦手な時期。かぼちゃも苦手ですし(特に皮)。
そんな冬至まであと1ヵ月を切りうんざりかと思いきや、意外と楽しく過ごしていたりします。
何事も渦中だと思えばそれを乗り切るだけなのでいけるもんです。冬至さえ来てしまえば、あとは夏至を目指す楽しい日々なのです。たとえ16時には闇に包まれようと。
夜が長いうえ、外が寒いと余計にいろいろなことを考えます。
コーヒー(ミルクたっぷり砂糖なし)を飲みながら、仕事について考えたり。
20年前は、本を書く人になりたかった。
理由は6歳の頃に先生から作文で褒められたことがずっと嬉しくて、書くことが好きだったから。
15年前は、デザイナーになりたかった。
欲しい服がないうえ、いい服は買えなくてやむを得ず高校の時は自分で作った服を着ていました(私服校だったため)。
評判もそこそこで、案外使い勝手もよく(その頃作のスカートを時々はいてます。夏用のサックスブルー×アイボリーストライプでボリュームのあるロングスカート、スラッシュポケットつき(便利!))その流れで服飾の専門学校に。
10年前からは、なんだか漠然としてしまっていたようです。
とはいえ、海外に行ったり、横浜を遊び倒したりして楽しく暮らしていましたが、仕事は折り合いをつけながらきちんとこなすものというポジション。
今思うと、目を閉じて走っていたのに近い気もします。時々目を開けて方向のない夢をみながら。
結果、アクセサリーを作って文章も書くという現在。
こうして時系列で考えると、なるほどねーという感じです。
先のことはわからないけれど、作ることと書くことは嫌いにならないんじゃないかと思います。
そしてそれは最初からそうだった。
子供があまり身近にいないのだけど、楽しいことや好きなことがあるなら、その勘いいかもよ、やってみ。って思います。
色々紆余曲折あったような気がしていましたが、案外単純な人生なようです。(暫定)
そんなことをみるみるうちに暮れて行く窓を眺めながら考えていました。
さて、今週の新作は、、
・フェミニン系イヤリング(ピアス)
・ワイヤーワークのシンプルなネックレス
・クリスマスソングをかけて気分を盛り上げて作ったイヤリング(ピアス)とブレスレット
の4点です。(今週から書き方をサザエさん方式にしてみました)
ちなみに今年もクリスマス限定のギフトラッピングをご用意します☆
昨年よりも、ほんの少しバージョンアップの予定。(試行錯誤中。。)
近い水曜日にお知らせします!!
今週金曜日も、クリスマスラッピングも、楽しみにして頂けたら嬉しいです☆
☆atmosphere peaceの商品を見て、試してお求め頂ける期間限定ショップNAWABARIさんはこちら☆
関東近郊にお住まいの方はぜひ!!
☆12月7日~12月23日までの土日祝日はFeeeal旭川6Fにてアートマルシェ2013に参加します(商品のみ)☆
素敵なものとおいしいものが、今ホットな街旭川に集結!私も行きたい!!(涙)

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆


11.22
Fri





空と海に憧れながら、
はさまれたその中間のところで生きていることを嬉しいと思う。
空を見上げる
海を見渡す、
かわいらしい努力をして近づこうとするけど
どちらにも終わりがない。
そのかわすような裏切りは、なぜか私を安心させる。
そのまま打ち砕かれたようなブルーアパタイトのラフロックをトップに、さりげなく2種類のチェーンを14kgfのワイヤーで様々に組合せてお作りしたネックレスです。
アジャスタートップには、星空を含んだ紫金石。
どちらの石も、空に似ていて、海に似ています。
シンプルな短めのネックレスなので、少し襟ぐりの開いたお洋服やシャツの間から覗かせてアクセントに。
ちなみに、ブルーアパタイトは絆を強め、心身のバランスを取る石とか。
内径:約39cm
アジャスター:約3cm
※より長くご愛用頂けるよう、ワイヤー部分に14kgfを使用しております。
※ブルーアパタイトは比較的やわらかな天然石ですので、強い衝撃を与えないようお気をつけ下さいませ。

↑こちらからお求めいただけます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆


11.22
Fri



雨が降り始める前の、不安定な空とその最初の一粒。
そんな印象のイヤリング(ピアス)ができました。
ラフロックのラブラドライトにカットの加わった石は、見る角度ではっとするような光を返してきます。
それは曇天に射した雷にも似て、その瞬間心が止まる。
雷鳴を聞いて、我に帰ったとき
既にすべてが雨の空気に。
ラブラドライトにはインスピレーションを高める働きがあるとも言われています。
雷に打たれたようなひらめきで、くるっとすべてを変えること。
ないとは言い切れません。
シンプルでシャープなデザインですが、寄り添う小さな淡水パールが優しい印象で覆ってくれるようなアイテムかと思います。
クールなものに取り囲まれた、かわいらしいあの人に。
パーツ長さ:約2.5cm(石の形状により5mm以内で前後します)
※より長くご愛用頂けるよう、ワイヤー部分に14kgfを使用しております。ワイヤー部分に故意に力を加えると変形する恐れがあります。お気をつけ下さいませ。
※金属アレルギー、メッキ加工がお肌に合わない方は注文をお控えください。
※イヤリングとピアスを同時に掲載致しました。
お手数ですが、ご注文の際にはご希望のパーツをご連絡くださいませ。
※シリコンピアス(透明ツリバリ式)への変更も承ります。

↑こちらからお求めいただけます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆


11.22
Fri



大きな硬い岩にしみこんでゆく、雨粒。
たくさんの雨を受け止めて、その内側に溜めているうちにその中は水でいっぱいに。
それは遠くから来た水のおうち。
どこか懐かしい光をはなつ。
その中はきっと、とても広く、どこかへと繋がっているのかもしれない。
そしてまた繰り返す。
そういえば、私たちもどこから。
センターに使用しているラブラドライトは宇宙との繋がりの強い石と言われています。
グレイをベースに塵状の黒点、その奥から浮かび上がる光にそう思わされざるを得ない。
そんな不思議な魅力のある石です。
ラフロックにランダムなカットを入れた石は、より滑らかに光を見せてくれるので、ちょっと嬉しくなってしまいます。
さっきまでのグレイの石に光が射して、虹色に。
シンプルながら印象的なデザインのネックレスなので、ワンポイントに。
またアジャスタートップにはチェーンでトライアングルにしたスモーキークォーツを添えて、全体的に大人っぽい印象のアイテムになりました。
内径:約40cm
アジャスター:約1.5cm
※より長くご愛用頂けるよう、ワイヤー部分に14kgfを使用しております。また、ワイヤー部分に故意に力を加えると変形する恐れがあります。お気をつけ下さいませ。
※金属アレルギー、メッキ加工がお肌に合わない方は注文をお控えください。

↑こちらからお求めいただけます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆


こんばんは、水曜日記でございます。
ラフロックについて熱く語ってから一週間、早いものです。
降った雪は溶けたものの寒さは日増しにという北海道ですが、そんな北海道の旭川市にてこんな素敵なイベントが開催される模様。。

もうすぐクリスマス。寒い季節のお祭だからこそ、こういう手作りの贈り物も素敵ですよね。
前置きが長いですが、なんとatmosphere peaceもこのイベントに参加させて頂くことになりました☆
残念ながら遠方のため本人は伺えず商品たちのみですが、旭川近郊にお住まいの方、冬の旭川にご旅行予定の方!実際に商品をお手にとってご覧頂けるチャンスですのでぜひお立ち寄り頂けたらと思います。
行きたい、行きたいよう。。
実は、こうしたハンドメイドイベントにお客さんとしてもほとんど行ったことのない私。
きっと、行ったら勉強になるし、刺激になりそうだし、なにより楽しそうだし。
それに今回大変お世話になっている主催者でイラストレーターのてじまともこさんの絵が見たい。
すごいんだろうな、、実物。
↑リンクを貼ったのでご覧頂けたらわかるかと思いますが、色がまず凄いんです。そしてそれが水彩であるという技術力。きれいなたくさんの色を、ちゃんときれいなままで使って、かつ絵として成立させるって思うよりもずっとずっと難しい。
ボタニカルアートをかじったことがあるため、一筆で変わってしまう(そして後戻りできない)あの緊張感を思い起こすと、鳥肌が立ちます。
更には食べマルシェという北海道じゅうのおいしいものが集結するイベントも同時開催とか。。
きれいなものを見たり買ったりした後で、おいしいものを食べられる。。
お腹いっぱいになった後で、きれいなものを見たり、買ったりできる。。
どちらが先でもいいですが、うらやましいです。(←少しいじけている)
会場は旭川駅からほど近くにあるFeeealさんの6階です。
大きな地図で見る
ぜひいらして下さいね☆
さて、今週の新作ですが
ラフロックを入荷したためラフロックやらラフタンブルやらラフ祭り開催という様子。
でもそんな彼らに恋をしているので、まぁシンプルなデザインの多いこと。
好きな人には声をかけられないかのような、けれどめちゃめちゃ大事にしているような、そんなアクセサリーができました。
イヤリング(ピアス)1点にネックレスが2本、あともう1点出せるかな出せないかなというところです。
ラフーズ(私所有のラフロックの石たちの総称)に新しいメンバーが仲間入り。
楽しみにして頂けたら嬉しいです♪

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆
ラフロックについて熱く語ってから一週間、早いものです。
降った雪は溶けたものの寒さは日増しにという北海道ですが、そんな北海道の旭川市にてこんな素敵なイベントが開催される模様。。

もうすぐクリスマス。寒い季節のお祭だからこそ、こういう手作りの贈り物も素敵ですよね。
前置きが長いですが、なんとatmosphere peaceもこのイベントに参加させて頂くことになりました☆
残念ながら遠方のため本人は伺えず商品たちのみですが、旭川近郊にお住まいの方、冬の旭川にご旅行予定の方!実際に商品をお手にとってご覧頂けるチャンスですのでぜひお立ち寄り頂けたらと思います。
行きたい、行きたいよう。。
実は、こうしたハンドメイドイベントにお客さんとしてもほとんど行ったことのない私。
きっと、行ったら勉強になるし、刺激になりそうだし、なにより楽しそうだし。
それに今回大変お世話になっている主催者でイラストレーターのてじまともこさんの絵が見たい。
すごいんだろうな、、実物。
↑リンクを貼ったのでご覧頂けたらわかるかと思いますが、色がまず凄いんです。そしてそれが水彩であるという技術力。きれいなたくさんの色を、ちゃんときれいなままで使って、かつ絵として成立させるって思うよりもずっとずっと難しい。
ボタニカルアートをかじったことがあるため、一筆で変わってしまう(そして後戻りできない)あの緊張感を思い起こすと、鳥肌が立ちます。
更には食べマルシェという北海道じゅうのおいしいものが集結するイベントも同時開催とか。。
きれいなものを見たり買ったりした後で、おいしいものを食べられる。。
お腹いっぱいになった後で、きれいなものを見たり、買ったりできる。。
どちらが先でもいいですが、うらやましいです。(←少しいじけている)
会場は旭川駅からほど近くにあるFeeealさんの6階です。
大きな地図で見る
ぜひいらして下さいね☆
さて、今週の新作ですが
ラフロックを入荷したためラフロックやらラフタンブルやらラフ祭り開催という様子。
でもそんな彼らに恋をしているので、まぁシンプルなデザインの多いこと。
好きな人には声をかけられないかのような、けれどめちゃめちゃ大事にしているような、そんなアクセサリーができました。
イヤリング(ピアス)1点にネックレスが2本、あともう1点出せるかな出せないかなというところです。
ラフーズ(私所有のラフロックの石たちの総称)に新しいメンバーが仲間入り。
楽しみにして頂けたら嬉しいです♪

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆


11.15
Fri






寒いし、冷たいし、行動範囲を狭めるし、
でもきれいなんです。
どう考えても。
雪を、きれいじゃないと言ったらそれが嘘だと自分でわかってしまう。
音もなく舞う雪も、世界を変えてしまいそうな吹雪も。
そして、真っ白にされてしまった街は太陽の色に染まるんです。
夕暮れのももいろ、明け方のオレンジや、しんとした青い影。
とても寒い真夜中に、雪の粒が月の光でチカチカと光ること。
様々な表情を持つ雪をブレスレットにしました。
大小のパールが作る、ぼたん雪のようなかわいらしいリズムと、ブリザードのようにランダムに連なる、水晶とレインボームーンストーン。アクアマリンを一粒。
手首をふと見た時に、たくさんのレインボームーンストーンの粒の中に虹が見えると、冬の晴れた日のことを思い出します。
白のクールな印象を持つブレスレットですが、とてもフェミニンにお楽しみ頂けそうです。
※金属アレルギー、メッキ加工がお肌に合わない方は注文をお控えください。
※手首サイズに合わせてお作り致します。ご注文の際に手首の一番細い部分の寸法を、お知らせ下さいませ。

↑こちらからお求めいただけます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆


11.15
Fri





嬉しがったり喜んだり、そういうことなんかもっとしていた気がするし、もっとしていい気もします。
たとえその日が年に一度の誕生日でも、とどこおりなく普通に、むしろ気づかれないように過ごした1日の終わりに、ふっとためいきをついたり。
大人ですからね。
でも、私は祝いますよ。盛大に!
存在感のあるチェーンの上にふんだんに撒き散らしたスクエアのビーズは紙吹雪!
カモフラージュするのはシンプルなグレイウッドのチューブと、モダンな印象を発揮するダルメシアンジャスパー。
アジャスターはつけません。
なぜならこれは、あなたのためだけに作るブレスレットだから!
普段どおりにつけて、普段どおりに過ごしてください。
その手首ではずっと、舞い踊る紙吹雪(Confetti)と小びとたちが叫ぶ、ちいさな歓声。
ちょっと楽しい気分でお使い頂きたいアイテムです。
けれどカラーはあくまでも大人っぽく。
嬉しいことは、言えないのではなく、秘密ってことにしましょう。
自分のために、そしておめでとうを直接伝えられない方への贈り物としても。
※より長くご愛用頂けるよう、ワイヤー部分に14kgfを使用しております。
※金属アレルギー、メッキ加工がお肌に合わない方は注文をお控えください。
※手首サイズに合わせてお作り致します。ご注文の際に手首の一番細い部分の寸法を、お知らせ下さいませ。

↑こちらからお求めいただけます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆


11.15
Fri


未完成や、途中が持つほんのりとしたきらめきのようなものがあると思っています。
鉛筆画に心が揺らぐようなことにも似た、不完全さを含んだ完成というか。
そこには次の展開があるかもしれなくて、また同時に何かまだ明かされない秘密も内包しているような。そういった特有の魅力があります。
アンバランスに繋がれたレザーコードとチェーン。
オレンジカルサイトは不安定なワイヤーワークで留められ、色の違うチェーンのフリンジは思い思いに揺れています。
ひとつひとつを説明すると個性的な印象ですが、着けるとすっと馴染む。そんなロングネックレスができました。
ナチュラルなカラーばかりだからでしょうか。
これだけ色々組み合わせても溶け込んでしまうところがチャームポイントです。
タートルニットにも、カットソーにも。
内径:約71cm
アジャスター:なし
※より長くご愛用頂けるよう、ワイヤー部分に14kgfを使用しております。また、ワイヤー部分に故意に力を加えると変形する恐れがあります。お気をつけ下さいませ。
※金属アレルギー、メッキ加工がお肌に合わない方は注文をお控えください。

↑こちらからお求めいただけます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆


11.15
Fri


吐く息が凍るのを見たことがあります。
それはくちから放たれた後で、ふっと重力を持ち、風に吹かれてゆきました。
その不思議に、何度も試しては息を見送って
少し疲れた頃、この楽しさは生きていることを確認して楽しんでいるようだとそんなことを思いました。
ラフロックの存在感のあるラブラドライトに、とても華奢なチェーンを。
アクアマリンの白い水色の中にレインボームーンストーンを一粒。
凛とした冬の空気のような印象のイヤリング(ピアス)ができました。
ラブラドライトとレインボームーンストーンがふっと色を変える様子が、あの時の呼気に似ているような気がします。
着けると、そのクールさがかえって女性らしさを引き出すようなちょっと魅力的なアイテムになりました。
パーツ長さ:約4.5cm
※金属アレルギー、メッキ加工がお肌に合わない方は注文をお控えください。
※イヤリングとピアスを同時に掲載致しました。
お手数ですが、ご注文の際にはご希望のパーツをご連絡くださいませ。
※シリコンピアス(透明ツリバリ式)への変更不可商品です。

↑こちらからお求めいただけます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆


こんばんは、水曜日記でございます。
雪です。北海道についに雪が降りました。
しかもものの数時間で真っ白な世界一丁上がりというようなスピードで。。(今日また溶けましたが降ったらすぐでしょう)
これを見てしまうと、もう気分はクリスマスそして年の瀬へと向かうわけです。
1年って早いですね。つまりはatmosphere peace 2周年となるわけです。
2年かぁ。。まぁこのことにつきましては年末に取って置くと致しまして。
さて、この一週間ほど違う素材について考えたりしていました。
こう、自分でいちから作るような。
楽しいけれどスムーズに形にならないので、ちょっと長い目で見ていこうというところです。
そして、そればかりしてもいられないので新作に取り掛かったのですが慣れでしょうか、それともやはり合っているということでしょうか、石を組んでいくことのスムーズなことったら。
大抵ランダムに石を選んで、そこからするすると組んでゆき、それを立体に置き換えるというような工程でできてゆき、そのどこかの過程で話というか解釈が思い浮かんで商品の説明になるという流れなのですが、慣れない事をした後でのその流れのスピード感にはなかなか興味深いものがありました。
なるほどなぁ。。そういえば亡くなった祖父から言われた言葉がいくつかあってそのうちのひとつが「石はその音の通り、意思を持つから扱うときは気をつけなさい」ということでした。多分、線路の石とかをむやみに持ってくるなという意図による忠告だったようですがなるほどと思います。今になって。
完全な迷信かもしれませんし、なんだったら駄洒落かもしれませんが祖父を信じれば幸いにも今まで手に入れた石で扱えなかったものがないというのはいいことだし、もしかしたら今後直感的に(これ、触れない)というような石に出会ったりもするのかもしれません。
それは心配で楽しみで、できれば避けたい。という複雑な心境をもたらしてくれます。
総括すると好奇心ですね。でも、気をつけよう。
ちなみに心から好きでしょうがないのはざらざらとした原石のようなラフロックです。
形もまちまちなので商品にする時には注意が必要ですが、だからこそその肌やカットに当位即妙の美しさを感じ、それでもその良さを伝えたいと思わせる凄みのようなものがあの小さい石にあるような気がするんです……と、こんな具合になってしまうほどの好きさ加減です。ラフロック。。
当位即妙。仏教用語で“あらゆるものが,その立場・あり方のままに真理にかなっていること。煩悩をもつ凡夫のあり方が,そのままで仏の真理に一致していること。”という意味なのですが、ラフロックをはじめとして私の作るものも全体的にそれを目指しているような気もします。石そのままではなく、環境を再現したいと思っているような面や、石の色による偶然を定着させようとしているような部分が。ん、目指すではないですね。憧れているというのが近いと思います。
というわけで、というかなんというかですが今週の新作はブレスレット2本とネックレス、あと1点イヤリング(ピアス)を予定しております。
色々な側面から冬の雰囲気を含んでいるような印象の4点ですので楽しみにして頂けたら嬉しいです。
☆また、期間限定でatmosphere peaceの商品を見て、触ってご購入頂けるというNAWABARI下北沢店さんにも人気アイテム(【夕暮れの成分(ブレスレット・先行限定販売)】【next Sleeping Beauty(ネックレス)】など)もご用意しておりますのでお近くにお越しの際にはぜひお立ち寄り下さいませ☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆
雪です。北海道についに雪が降りました。
しかもものの数時間で真っ白な世界一丁上がりというようなスピードで。。(今日また溶けましたが降ったらすぐでしょう)
これを見てしまうと、もう気分はクリスマスそして年の瀬へと向かうわけです。
1年って早いですね。つまりはatmosphere peace 2周年となるわけです。
2年かぁ。。まぁこのことにつきましては年末に取って置くと致しまして。
さて、この一週間ほど違う素材について考えたりしていました。
こう、自分でいちから作るような。
楽しいけれどスムーズに形にならないので、ちょっと長い目で見ていこうというところです。
そして、そればかりしてもいられないので新作に取り掛かったのですが慣れでしょうか、それともやはり合っているということでしょうか、石を組んでいくことのスムーズなことったら。
大抵ランダムに石を選んで、そこからするすると組んでゆき、それを立体に置き換えるというような工程でできてゆき、そのどこかの過程で話というか解釈が思い浮かんで商品の説明になるという流れなのですが、慣れない事をした後でのその流れのスピード感にはなかなか興味深いものがありました。
なるほどなぁ。。そういえば亡くなった祖父から言われた言葉がいくつかあってそのうちのひとつが「石はその音の通り、意思を持つから扱うときは気をつけなさい」ということでした。多分、線路の石とかをむやみに持ってくるなという意図による忠告だったようですがなるほどと思います。今になって。
完全な迷信かもしれませんし、なんだったら駄洒落かもしれませんが祖父を信じれば幸いにも今まで手に入れた石で扱えなかったものがないというのはいいことだし、もしかしたら今後直感的に(これ、触れない)というような石に出会ったりもするのかもしれません。
それは心配で楽しみで、できれば避けたい。という複雑な心境をもたらしてくれます。
総括すると好奇心ですね。でも、気をつけよう。
ちなみに心から好きでしょうがないのはざらざらとした原石のようなラフロックです。
形もまちまちなので商品にする時には注意が必要ですが、だからこそその肌やカットに当位即妙の美しさを感じ、それでもその良さを伝えたいと思わせる凄みのようなものがあの小さい石にあるような気がするんです……と、こんな具合になってしまうほどの好きさ加減です。ラフロック。。
当位即妙。仏教用語で“あらゆるものが,その立場・あり方のままに真理にかなっていること。煩悩をもつ凡夫のあり方が,そのままで仏の真理に一致していること。”という意味なのですが、ラフロックをはじめとして私の作るものも全体的にそれを目指しているような気もします。石そのままではなく、環境を再現したいと思っているような面や、石の色による偶然を定着させようとしているような部分が。ん、目指すではないですね。憧れているというのが近いと思います。
というわけで、というかなんというかですが今週の新作はブレスレット2本とネックレス、あと1点イヤリング(ピアス)を予定しております。
色々な側面から冬の雰囲気を含んでいるような印象の4点ですので楽しみにして頂けたら嬉しいです。
☆また、期間限定でatmosphere peaceの商品を見て、触ってご購入頂けるというNAWABARI下北沢店さんにも人気アイテム(【夕暮れの成分(ブレスレット・先行限定販売)】【next Sleeping Beauty(ネックレス)】など)もご用意しておりますのでお近くにお越しの際にはぜひお立ち寄り下さいませ☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆


こんばんは、水曜日記でございます。
先日ふと思いつきで図書館に行ってきました。
10年ぶりくらいかもしれません
あの独特のにおいと静けさ。最小限のささやきのような会話とちいさな咳のみが許される空間。
さすが久しぶりなだけあって、流れをすべて忘れてしまっていたようで持って行ったお財布と携帯ぐらいしか入らないカバンにハードカバー8冊の本たちは入るはずもなく、両手に抱えて帰ってきました。
そういえば、町田にひとりで住んでいた頃は毎週図書館に行って本を借りてスーパーで買い物をして、夕方前にひなたでお酒を飲みながら本を読み、少し眠るというのがお休みの日の過ごし方でした。あぁ、大きい袋持って行ってました私。
書店もかなり好きですが、図書館の贅沢さも好きです。
何も考えずに気になった本を片っ端から腕の中に積み上げていくことも、家に帰ってどれから読もうとわくわくすることも、それがおもしろくてもおもしろくなくても所有しなくていいし、最後まで読まなくてもいいという自由さも。
たった一度のことなのに、図書館というとセットで思い出すシーンがあります。
確か、夏ですごく暑くて図書館からの帰り道、自転車をこいでいたら携帯が鳴って、それは旅先にいた当時好きだった人からでした。
「何してた?」
「図書館の帰り道」
「図書館?何借りたの?」
「いろいろ、小説とか」
「いい休日だね。明日帰るよ」
完全なる住宅街の三叉路での会話。
ポイントは、このふたりが付き合っていないというところ。
電話を切ったあと、うきうきで急な坂道をシャーっと滑っていきました。
今回もいろいろ借りたのですが、しょうがないですね。
本当は少し頭をリセットしようかなと思って行ったのに、結局atmosphere peaceにまつわるものばかりでした。どうやら本当に好きみたいです。作ったり、考えたりそういうことが。
幸せですね。
なら、同じかそれ以上にお客さんが幸せになれるものができるようにまた頑張ろう。
今週の新作は、祝日の兼ね合い等もありお休みさせて頂きます。
楽しみにして頂いている方!ごめんなさい!!来週を楽しみにして頂けたら嬉しいです。というか、本当にありがたいです。
では、また来週の水曜日に☆
よい秋の日を!

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆
先日ふと思いつきで図書館に行ってきました。
10年ぶりくらいかもしれません
あの独特のにおいと静けさ。最小限のささやきのような会話とちいさな咳のみが許される空間。
さすが久しぶりなだけあって、流れをすべて忘れてしまっていたようで持って行ったお財布と携帯ぐらいしか入らないカバンにハードカバー8冊の本たちは入るはずもなく、両手に抱えて帰ってきました。
そういえば、町田にひとりで住んでいた頃は毎週図書館に行って本を借りてスーパーで買い物をして、夕方前にひなたでお酒を飲みながら本を読み、少し眠るというのがお休みの日の過ごし方でした。あぁ、大きい袋持って行ってました私。
書店もかなり好きですが、図書館の贅沢さも好きです。
何も考えずに気になった本を片っ端から腕の中に積み上げていくことも、家に帰ってどれから読もうとわくわくすることも、それがおもしろくてもおもしろくなくても所有しなくていいし、最後まで読まなくてもいいという自由さも。
たった一度のことなのに、図書館というとセットで思い出すシーンがあります。
確か、夏ですごく暑くて図書館からの帰り道、自転車をこいでいたら携帯が鳴って、それは旅先にいた当時好きだった人からでした。
「何してた?」
「図書館の帰り道」
「図書館?何借りたの?」
「いろいろ、小説とか」
「いい休日だね。明日帰るよ」
完全なる住宅街の三叉路での会話。
ポイントは、このふたりが付き合っていないというところ。
電話を切ったあと、うきうきで急な坂道をシャーっと滑っていきました。
今回もいろいろ借りたのですが、しょうがないですね。
本当は少し頭をリセットしようかなと思って行ったのに、結局atmosphere peaceにまつわるものばかりでした。どうやら本当に好きみたいです。作ったり、考えたりそういうことが。
幸せですね。
なら、同じかそれ以上にお客さんが幸せになれるものができるようにまた頑張ろう。
今週の新作は、祝日の兼ね合い等もありお休みさせて頂きます。
楽しみにして頂いている方!ごめんなさい!!来週を楽しみにして頂けたら嬉しいです。というか、本当にありがたいです。
では、また来週の水曜日に☆
よい秋の日を!

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆


11.01
Fri






Couturiere(仏):クチュリエール、高級服飾デザイナー(女性)
何かものを作るということは、
同時に運命を作ることになるのかもしれないと、
このブレスレットを作りながら、そんなことを考えていました。
手を動かした、その先に生まれる様々なものたち。
ある人は布を、ある人は木を、ある人は、土を
その人のフィルターを通してこの世へ届ける。
そんなものばかりです。
目に見えるほとんどが誰かに作られてそこにある。
素敵なものを見せ合って、この場所を飾れたらいいなと、冬。
そんなことを思っていました。
アンティークゴールドのはさみとボタンのチャーム。
散らばった珊瑚、ダルメシアンジャスパー、ウッドビーズ、大きさの違うパール。
2種類のフリル、アジャスターには赤い糸のきれはし。
何かを作っている途中のような、そんなブレスレットができました。
手作りすることが大好きな人に、つけてもらいたいです。
アジャスター:約1.5cm
※金属アレルギー、メッキ加工がお肌に合わない方は注文をお控えください。
※手首サイズに合わせてお作り致します。ご注文の際に手首の一番細い部分の寸法を、お知らせ下さいませ。

↑こちらからお求めいただけます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆


11.01
Fri


光も影も好きです。
光の温かさや明るさが好きだけれど、それと同時に影のニュアンスも同じくらい愛しいと思います。
対照的だけれど、相反してはいないその境目のランデブーはとても移ろいやすく、深く、ロマンチックです。
明け方の、朝になる一歩手前
夕方のオレンジ色の頂点
もやのかかったオレンジのカルサイトをメインに、そこから段階的に光が届いていく様子をイヤリング(ピアス)にしました。
半透明の白っぽいカーネリアン
小さなパール
透き通るきみどりのぺリドット
スモーキークォーツをはさんで、モスアゲートとグレイのバロックパール。
不意打ちのように、モスアゲートの深い緑の隣に射した、小さなパールの白い光。
着けるとオレンジの力で快活な印象に。
けれど、元気なだけではない落ち着きも感じられるようなアイテムになりました。
それはすなわち太陽のこと、なのかもしれません。
誰かを照らすというのも素敵なことですね。
パーツ長さ:約3cm
※金属アレルギー、メッキ加工がお肌に合わない方は注文をお控えください。
※イヤリングとピアスを同時に掲載致しました。
お手数ですが、ご注文の際にはご希望のパーツをご連絡くださいませ。
※シリコンピアス(透明ツリバリ式)への変更不可商品です。

↑こちらからお求めいただけます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆


11.01
Fri





チョコ、ミント、恋人。
それだけあれば私は生きてゆける。
生きてゆけるは、言いすぎかも。
チョコ、ミント、恋人。
それだけで私は十分に幸せ。
夜道を味方に手を繋いで、アイス買いに行こう。
やわらかい質感を持つ、ビターチョコレート色のレザーコードに赤い糸を絡めてブレスレットを作りました。
あえて長さを残した糸端がラフな印象。
留め具部分はすっきりとまとめることで軽く、使いやすくなっています。
アジャスターの先の石は、マットな質感のアフリカ産ターコイズ。
かっこいい寝癖みたいな、無意識という素敵さをいいとこどりで味方にできそうな、そんなアイテムかと思います。
もしくは、ラフな自分のよいところが見えるような。
マニッシュな雰囲気が、女性だけでなく男性への贈り物にもよいかもしれません。
アジャスター:約2cm
※金属アレルギー、メッキ加工がお肌に合わない方は注文をお控えください。
※手首サイズに合わせてお作り致します。ご注文の際に手首の一番細い部分の寸法を、お知らせ下さいませ。

↑こちらからお求めいただけます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆

