05.27
Fri
2016-05-26_12c.jpg

ざっときては引いてゆく波を、じっと見つめる。

一瞬前の透けた青緑色や、波が崩れる直前のひそかなゆらぎ。
渦を巻く泡の軌跡。ばらばらでありながら一定した波音。

一切変わらないままで、一度も同じことがない。

海特有の軽やかさと確かさが、私をざぶざぶ洗ってく。


2016-05-26_5c.jpg


2016-05-26_25c.jpg


大きさの異なるウッドビーズを組み合わせた、少し不思議な形のロングネックレス。

金属部分のゴールドがアクセントになった、大人っぽい雰囲気のシリーズです。

こげ茶色のウッドビーズを14kgfのワイヤーでトライアングルに組み、アクセントにペールブルーのリボンを。
木陰から海を望むような、落ち着きとわくわくとそよ風が一緒になったようなアイテムに。


またリボンは着脱可能ですので、取り外してオブジェのようなミニマルモダンな雰囲気でお使い頂くことも。

2016-05-26_21c.jpg


長さ:約63.5cm
パーツ大きさ目安:約4cm(最も長い部分)
アジャスター:なし





2016-05-26_7c.jpg

ブレスレットは、大きさの異なるウッドビーズをチェーンに通すシンプルな構成で仕上げました。
ウッドビーズがゴールドのチェーンの上を自由に行き来することで現れる偶然のデザイン。


2016-05-26_16c.jpg


2016-05-26_15c.jpg


もちろんサイズはお手元に合わせるセミオーダーメイドでご用意致しますので、シンプルな分、品の良さが際立ちそうです。

また【Riptide】シリーズだけでなく、お手持ちのゴールド系のアイテムとも仲良くできるような使い勝手のよいアイテムかもしれません。


アジャスター:なし




2016-05-26_29c.jpg
Riptide:000(イヤリング/ピアス)




ウッドビーズを14kgfのワイヤーで、立体的に造形したユニークな形状のイヤリング(ピアス)ができました。

その色からくるオーガニックでシックな雰囲気と遺伝子構造模型のようなフォルムのミニマル感がちょうどよく出会ったような印象です。


存在感もあるので、髪をアップにして主役使いが楽しめそうです。
またつけると見た目よりも軽いというおまけつき。



2016-05-26_8c.jpg

パーツ大きさ:約2cm(最も長い辺)




2016-05-26_2c.jpg
Riptide:III(片耳用イヤリング/ピアス)



2016-05-26_3c.jpg


微妙に色の違うブルーのリボンをたくさん集めて、細かなタッチで描かれた波のようなイヤリング(ピアス)をと思いついてできたアイテムです。

長いリボン、短いリボン、リズミカルにたっぷりと取り付けた片耳イヤリング(ピアス)。
ひと粒だけの、透明なチェコガラスのしずくがみずみずしさを引き立てています。



また、ピアスはリボン部分が本体とキャッチとに分かれていますのでポストの太さが合えば、お手持ちのピアス+リボン付きキャッチなどでもお楽しみ頂けるかと思います。


潔いショートカットや、髪の毛をラフにアップした耳元に。
さっと風になびかせたら夏が始まる予感がしそう。


こちらだけ少し毛色が違うのですが、同シリーズの【Riptide】の落ち着いたブラウンと、爽やかなブルーの組み合わせは大人の夏を演出してくれそうです。


2016-05-26_31c.jpg



パーツ含む全長:約11cm






お求めはこちらから、
Creema
minne
atmosphere peace:shop


web拍手 by FC2
comment 0
05.25
Wed
晚上好,这是【星期三的日记】。
以台湾的言词,销售我的著作「手作潮流風:麻繩與天然石巧思串珠」。

こんばんは、水曜日記でございます。
おもむろに失礼致しました。

なんと、以前誠文堂新光社さんから出版して頂いた「麻ひもと天然石ビーズのアクセサリー」が台湾語翻訳版で発行されたんです〜。
(上の文はこのことを言っているのですが、Google翻訳をあぁやったりこうやったりして作った文なので間違ってたらすみません。)



台湾語訳表紙セット


↑左が台湾語版、右が日本語版(ちなみに日本語版はこちらからお求め頂けます→誠文堂新光社Amazon

台湾語訳作者欄


↑ちゃんとatmosphere peaceの紹介も。
“atmosphere peace小姐”ですって!
台湾語で自分のことを言われるなんて夢にも思っていなかったので嬉しすぎます。

ちなみに、お求めは台湾版yahoo誠品でも。

この誠品というのは、書店をベースとしたファッション、ライフスタイルの複合施設なのですが、すごくきれいでおしゃれで素敵なんです。何も知らずに台湾に行った私でさえちゃんと立ち寄ってきたようなそんな。

あそこに並んでいるやもしれんのか。。

行きたい。。わざわざ行って、持っているのにわざわざ買って、店員さんに片言の台湾語(しかも筆談)でatmosphere peaceは私だと言って困らせたい(迷惑)

なぜこんな素敵なことになったかというと、台湾の出版社の方がたまたま日本版の「麻ひもと天然石ビーズのアクセサリー」を見て気に入ってくださったことがきっかけとか。その方とはまったく面識がないのですがこの場を借りてお礼を言いたいです。本当にありがとうございました。

実は前回の台湾旅行はそんな話があるよと聞いたのがきっかけで、そんな風に思ってくれる人がいる国はどんな国なんだろう?という好奇心と、台湾自体が持っているポテンシャル(観光、食べ物などなど)の高さも手伝って決行したのでした。

振り返れば、以前勤めていた歯科医院の院長は超台湾好きで奥さんも台湾人で、長期休みの度に台湾に行っている、普段は台湾に行くことを楽しみに暮らしているような方でした。

まさか日本以外の国とこんなに縁があるとは思っていなかったので、更に嬉しいし好きです。
台北だけでなく台南にも台中にも行きたいところがあるので、また楽しみ。


こんな、家からろくに出ずに。。はっ!そういえば外に出たいとか言ってましたよね、私。
プライベートとはまた違うのですが、違った意味で外へ。言ってみるものです。

台湾語や中国語(もいろいろあるようですが)ベースの方ぜひご覧になってみてくださいね〜。


さて、今週の新作は。。

・ナチュラル系ボリュームネックレス、ブレスレット、イヤリング(ピアス)2種

の計4点を予定しております。
夏にぴったりな感じもありつつ、少し不思議な形状のアイテムたちかと思います。金曜正午を楽しみにして頂けたら嬉しいです。


web拍手 by FC2
comment 0
05.18
Wed
こんばんは、水曜日記でございます。


先日、街中を歩いていて細い道を通る際に向こう側からほぼ同時にやってきた人に道を譲ったら微笑まれました。
そして私もにっこり。
とても自然な一瞬の出来事でしたが、後になって意外と珍しい気がしたり。


あの、突然ですが“I♡NY”みたいなアイテムを持つことって皆さんできますか?

いやそういうものを嫌いとかではなくて、むしろ屈託なく着たり持ったりできたらかわいいだろうな!と思ったりもしているんです。でも、これができない。
本当にめんどくさいというか、融通が利かないというかなのですか、書かれている文字の内容に共感できなかったら持てないんですよね。
真面目過ぎるのかな。。(悩)
(アイラブニューヨーク。。ニューヨーク、行ったことないな。SATCの映画は楽しく観て好きだし嫌いではないけど果たしてラブとは言えるだろうか。いや言えない。)
結果、持てないんです。

これと同じようにクリスチャンではないので十字架を使うのは抵抗があるし、余程必要を感じなければスカルも使えないんです。スカルについては転じてポジティブさや強さのようなものを得られる場合もあるから一概に言えないのですが、人骨はないかな〜。。

なんだか変に厳密だな、私。と思ったんです。
こういうことってないです?

ちょっとしたポーチを買おうとしてやめたときにふと。


さて、今週はお休み週。
日中温かくて嬉しいです。のんびりデイをどこかで作れたらいいな〜♪

それではまた来週こちらで。よい1週間を☆

web拍手 by FC2
comment 0
05.13
Fri
2016-04-27_8c.jpg

1,2,3
1,2,3

この基礎的で愉快なワルツのリズム。

小さくカウントするだけで、でたらめな足取りにもただの歩行にもリズムが。

1,2,3
1,2,3

とりあえず今を楽しめるところまで踊りながら進む。


2016-04-27_9c.jpg


純粋でミニマルな印象を含む水晶のさざれ石をセンターに、コンパクトでシンプルな、使い勝手のよさそうなネックレスができました。

背面のアジャスタートップには朱色の珊瑚と、粉末にした石を成形した焦げ茶とアイボリーのドーナッツ型パーツ。
それにスパンコールを添えたら温かみとエッジが一緒になったような、リズミカルなアイテムに。


また、ジャケットなどを羽織ってしまうとアジャスター部分は見えませんので、ひたすら大人っぽいネックレスとして使うのもありかと。


2016-04-27_10c.jpg


2016-04-27_11c.jpg
長さ:約41cm
アジャスター:約2cm





2016-04-27_12c.jpg

ネックレス同様、水晶のさざれ石をメインに太さの違う2種類のチェーンをその両サイドに配置した、シンプルな中に一捻りあるアイテムができました。

反対側のアジャスタートップには3色のドーナッツ型パーツが。

2016-04-27_13c.jpg

2016-04-27_14c.jpg

アジャスター:約1.5cm


2016-04-27_15c.jpg

3つのドーナッツがランダムに連なる、少し変わった形状ですがミニマルにまとまっているのと色使いに大人っぽさがあるのでさり気なくお楽しみ頂けそうです。
ポップにもモダンにも、幅広く取り入れて頂けそう。


2016-04-27_16c.jpg
パーツ含む全長:イヤリング約5.5cm、ピアス約6cm




遊び心と大人っぽさがちょうどよいバランスを保つアイテムかと思います。
モノトーンや単色コーデ、太めのストライブ柄や水玉など、どこかに整然とした雰囲気を持つコーディネートのアクセントになってくれそうです。

ネックレス、ブレスレット、イヤリング(ピアス)。シリーズで合わせると、リズム感が一層際立ちより楽しげな雰囲気に。



・水晶:無色透明。
太古より様々な用途で使用されてきた石です。優れた浄化作用を持ち、それによって全体を整えより良きものへ導くような力のある石といわれています。同様に他の天然石の疲労などもリセットしてくれる働きもあるようです。オールマイティな石ともいわれ、その様子はまさに水のようです。




お求めはこちらから、

Creema
minne
atmosphere peace:shop


web拍手 by FC2
comment 0
05.11
Wed
こんばんは、水曜日記でございます。

ここのところ朝の天気が雨や曇りで、折角満開の桜と青空のコラボが見れずやきもきしています。
うぅ、もったいない。。しかたないけど。

最近この水曜日記が私のダイエット報告になっているような気がしないでもないのですが、目標達成したら落ち着くと思うのでしばしお付き合いを。なんというか、マイブーム部屋みたいなとこですしね。ここ。
という言い訳をしてまで書きたいわけがあるんです。

以前ちらりと匂わせていた“チートデイ”を実行に移したんです。

【チートデイ】
ダイエットの停滞期、体脂肪が落ちにくくなったときに、エネルギーを供給して体に刺激を与えることによって、再び痩せる体にしていく方法、その日のこと。


振り返れば2週間ほど体重、体脂肪率共にまったく変わらない日々が続いていたんです。
人間の身体は生き残るために、体重の5%が減った頃から基礎代謝を下げそれ以上痩せるのを防ぐ、ホメオスタシス効果という働きを発動し始めるそうです。それがすなわち停滞期と。
その停滞期に、“大丈夫、これは飢餓じゃないよ♡”というアピールをして代謝等を元の状態に戻し停滞期を終了させるのがチートデイというわけです。

そのアピール方法というのが1日に限定してカロリーを摂りまくること。。。!
諸説あるのですが私は4,000kcal摂取を目指して挑みました。
失敗すれば今までの努力が水の泡となりかねないのですが、こう実験魂がうずいたのもあり。試しに。

朝からしっかりめの朝食に加えハーゲンダッツのマカダミアナッツを食べるという暴挙!
昼はお気に入りのお店でコース!
そのままスタバにゆき巷で噂(だった)カンタロープメロンフラペチーノを摂取!
しかし、お腹いっぱいで触手が動かないのとなんだか日和ってケーキは買わずワインと本を買って帰路に。
夕食はハンバーグ目玉焼きのせ、サラダにはアボカド、ドレッシングたっぷり!
映画を観ながらビールとチーズ、クッキーをとどめに。

結果トータル3900kcalでした

何が怖いって、これと同じような食べ方を何も知らない頃してたかもなとうっすら思えるところです。。
ケーキ食べてたら4000kcalは超えていたでしょうし。目が欲しくなかっただけで、入ったでしょうし。

そんな欲望の赴くままに食べた翌日は1kg増量。
その翌日から少しずつ体重が落ちてゆき、チートデイ4日後には停滞前の体重を割っていました。

こういうのって、結構嘘だと思っていたのですがばかにできないですね。
あと、意識してカロリー摂取することで満足感が半端なかったです。誕生日みたいな気持ち。
1,2週間に1度こういう日を設けて。。なんていうダイエット指南書もあるようですがそのへんは身体に合わせてやったらいいかなと思います。私はあと4キロ減でゴールなのでせいぜいあと1,2回やったら現状維持で、毎日のカロリー摂取量を今より上げていけたらなと。

ダイエット、面白いです。
栄養バランスとカロリー計算をして、結果自分の身体が変わってゆく。当たり前のことかもしれませんが、そういうことに人生で初めて向き合ったような気がして。
あと、摂れるカロリーが少ないのでそっちの意味が上乗せされて、ごはん粒ひと粒さえ貴重に思えるというメリットも。


どうしても家から出る機会の少ない生活を送っていると、運動は億劫だしリフレッシュがすなわち食べることになりがちで結果目を疑うような増量をしていた!という過程ってかなり在宅ワーカーあるあるなんじゃないかと思います。
でもやっぱり健康あっての仕事だし、私は鏡も見たくないような当社比の現状に対し、当時思っていたよりも慢性的に落ち込んでいたようでした。今になって気づきましたが。

なんだか、、「というわけで、これは全部◯◯青汁のおかげなんです!」みたいな感じが嫌過ぎるのですが。
ここまで話しておいて使ったアプリを伏せたままというのもなんですので。

あすけんダイエット

ただ、パソコンで登録はしないほうがいいと思います。
おすすめは携帯。なにせこまめに食べたものを登録していくことが大事なので。

痩せても痩せなくてもいいですが、試しに自分の今日一日食べたものを入れてみてください。
私は初日に驚きました、あまりにも偏っていて。
そういうことを見るのもきっといいことかなと。
慣れてくるとどの方面(副菜なのか主菜なのかなど)が足りなさそうかとかわかってくるので、上手になってきますね。
自分の身体を使ったゲームです、これ。



さて、今週の新作は。

・ミニマルモダンなネックレス、ブレスレット、イヤリング(ピアス)のセット

を予定しております。
お気に入りのパーツで作ったシンプルめの、ちょっと大人っぽいアイテムかもです。
夏から秋、冬も楽しめそうな。


金曜日、楽しみにして頂けますと幸いです。



web拍手 by FC2
comment 0
05.04
Wed
こんばんは、水曜日記でございます。

GWの微妙な真ん中ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
旅行中とか、遊園地に行った方とかいるんだろうな〜、、羨ましいです!
ほとんど関係なく、周りの雰囲気だけを感じてここんとこ毎日土曜日気分の私ですが、さて今週も徒然と、

◆花冷えですが、“桜”+“冷たい風”=この感じ、花見感!と前向きに捉え楽しんでいます。
桜と梅とチューリップ、フューチャリング吹雪。の光景は天変地異的でしたが。

◆ダイエットアプリによって推奨されている、ドライいちじくとアプリコットを主に間食として食べています。
あと4キロ減で適正なので夏までに間に合いそう。でも体重の5%ほどを減らしてしまったせいか停滞期に突入。
これは、これは例のチートデイ決行でしょうか。
と思って食べたいものを脳内リストアップしつつ、ビクビクして行動に移せないままのGWまっただ中です。

◆去年は多忙、増量、タイミングなどなどで行けなかった海に今年は行けたらと思っています。
ちゃんとしようと思って。
心配事もなく安心して暮らせて、限度はあれど好きな材料を遠慮無く使って、作りたいものを作れて、あと美味しいものを食べられれば至福。
なので、ずっとそうしてきたのですが、ほっといたら残りの一生全部をそう過ごしてしまいそうなのは良いばかりでもないのかもと思い、もう少し世の中に触れてみようとか思っています。こうプライベートをないがしろにし過ぎてきたので。
現実的にどうしたらいいのかもよくわかっていないのですが、そう思っていたらその方向に進むと信じ暮らそうという、構えでいます。

なんだか読み返したらきれぎれの文章だったので箇条書きにまとめてみたり。
日常ってこんなものですよね。
こういう箇条書きの思いつきがふらふら、ぴゅんぴゅん頭を巡って、行動に移したり、もやもやしたり忘れたりして1日が終わってゆくような。


そうそう、少しだけGWらしく友達とご飯に行ったのですがそこのご飯がとてもおいしくて。
私の生まれた頃からご夫婦でやっているイタリアンなのですが、なんというか誠実な食事。という感じがしました。
どこで採れた食べ物かというのを細かく教えてくださるのですが、それだけじゃなくて味に無理がない、食材に過度の無理をさせていないというような。盛り付けなど今風のオシャレさはないのですが、きちんとしていて、もちろんおいしくて。
まじめに作ったものはおいしいし優しいなとしみじみ思いました。




先月の寄付ですが94件のご注文を頂きましたので4700円でした。
今回は4700円を日本赤十字社の平成28年熊本地震災害義援金として送金させて頂きました。
ありがとうございました。5月もどうぞよろしくお願い致します!

なんだか義援金詐欺とかもまた発生しているようで悲しいです。と、同時にうちの、この寄付しましたも信憑性は薄いのかなーとも思ったり。ただ、そのために集めたお金ではなくおまけ的な感じなので当面このままのスタンスでいこうと思います。もし開示の必要があれば記録はすべて残してあるのでそれでいいかなって。


さて今週はお休み週、今週は本を読みたいと思いながらもう水曜日。。(笑)
ではまた来週の今夜に〜。
web拍手 by FC2
comment 0