04.29
Wed
こんばんは、水曜日記でございます。
ちょっと嬉しいことがありました。
私、包丁好きじゃないですか。
一生懸命砥いで、研磨技能講習を受けたり、教わったテレビ見たりもして感動したり、砥げなかった頃より大分上手になったし、食べ物もきれいに切れて満足してたんです。
少し前に切れ味が落ちてきたので砥いだんですね。
その時に、思いついて試しに力を抜いてみたんです。
というのも、これまで砥石と刃の角度をキープするために手の角度を固定しようとして腕がガチガチになっているのに気づいて。
で、ついでに角度をキープするためにじっと(でも動くから結局漫然と)見ているのもやめて。
手の感覚と砥石の感じに意識を向けたら、刃がどこにあるのか砥石に対してどんな状態かが感覚として見えた気がして。
とはいえこういうのって “気がしているだけだったパターン” はあるあるなので、あまり期待せず。
あと、これは数回前からなのですがカウントをやめたんです。
両面均一に砥がないといけないのでシャッシャッという往復の回数を1,2,3,4,,,と数えていたのを、リズムで判断するようにして。
もう結果はおわかりかと思うのですが、(これだ!!)ってぐらいの美しさに砥ぎ上がったんです。。
紙の上に刃を乗せたら真下にスッと落ちて、刃先を上に向けて刃元から切っ先を見たら刃が消えるような。
じゃがいもを切る時の重さはトマトやナスぐらいの感じでしょうか。
嬉しいし、なんだか面白かったです。
次ってあるんだなー、っていうのとそれがこんな風に訪れるのかというのと。
そりゃ上には上がいるので次はあるに決まっているのですが、現状に満足していてかつ目指さずに次に入ることってあるんだなって。
包丁の砥ぎ方って同じことしか言われないんですよね。大抵。角度と回数に気をつける。みたいな。
そこからのことって、今の私のこの状態が正解だとしたらこれは言えないわ。。と思いました。
心の目で見よ!みたいなことが、全然冗談ではない感じなので。
ビギナーズラックかもですが、大事にしようと思いました。
あぁ、ごめんなさい。本業に関係のないことをまた暑苦しく気持ち悪く。笑
スナック歩、細々やっていますが包丁話も喜んで。笑
なんか、最近強く思うのですが思いっきり偏った話をしたいし、聞きたいです。
私が話せるのって料理と2000年あたりの服飾、映画。かなー。。聞くのはオールジャンル楽しいんですけど。
そしてアクセサリーデザインが含まれないのは、不可侵にしたいからでしょうね。デリケートなんです。すぐ落ち込むし笑
技術的なHow to については楽しいし嬉しいし好きなのですが。
そんな今日このごろです。
ではまた来週の水曜に。
ちょっと嬉しいことがありました。
私、包丁好きじゃないですか。
一生懸命砥いで、研磨技能講習を受けたり、教わったテレビ見たりもして感動したり、砥げなかった頃より大分上手になったし、食べ物もきれいに切れて満足してたんです。
少し前に切れ味が落ちてきたので砥いだんですね。
その時に、思いついて試しに力を抜いてみたんです。
というのも、これまで砥石と刃の角度をキープするために手の角度を固定しようとして腕がガチガチになっているのに気づいて。
で、ついでに角度をキープするためにじっと(でも動くから結局漫然と)見ているのもやめて。
手の感覚と砥石の感じに意識を向けたら、刃がどこにあるのか砥石に対してどんな状態かが感覚として見えた気がして。
とはいえこういうのって “気がしているだけだったパターン” はあるあるなので、あまり期待せず。
あと、これは数回前からなのですがカウントをやめたんです。
両面均一に砥がないといけないのでシャッシャッという往復の回数を1,2,3,4,,,と数えていたのを、リズムで判断するようにして。
もう結果はおわかりかと思うのですが、(これだ!!)ってぐらいの美しさに砥ぎ上がったんです。。
紙の上に刃を乗せたら真下にスッと落ちて、刃先を上に向けて刃元から切っ先を見たら刃が消えるような。
じゃがいもを切る時の重さはトマトやナスぐらいの感じでしょうか。
嬉しいし、なんだか面白かったです。
次ってあるんだなー、っていうのとそれがこんな風に訪れるのかというのと。
そりゃ上には上がいるので次はあるに決まっているのですが、現状に満足していてかつ目指さずに次に入ることってあるんだなって。
包丁の砥ぎ方って同じことしか言われないんですよね。大抵。角度と回数に気をつける。みたいな。
そこからのことって、今の私のこの状態が正解だとしたらこれは言えないわ。。と思いました。
心の目で見よ!みたいなことが、全然冗談ではない感じなので。
ビギナーズラックかもですが、大事にしようと思いました。
あぁ、ごめんなさい。本業に関係のないことをまた暑苦しく気持ち悪く。笑
スナック歩、細々やっていますが包丁話も喜んで。笑
なんか、最近強く思うのですが思いっきり偏った話をしたいし、聞きたいです。
私が話せるのって料理と2000年あたりの服飾、映画。かなー。。聞くのはオールジャンル楽しいんですけど。
そしてアクセサリーデザインが含まれないのは、不可侵にしたいからでしょうね。デリケートなんです。すぐ落ち込むし笑
技術的なHow to については楽しいし嬉しいし好きなのですが。
そんな今日このごろです。
ではまた来週の水曜に。


04.23
Thu

【星の粒】のワークショップ付きキットです。
zoomを使って、atmosphere peaceと一緒にお話しながらアクセサリーを作ってみませんか?
元の14kgf製のものは販売価格のまま、チェーンやダルマカンの形状など少し仕様は変わりますがリーズナブルなメッキバージョンもご用意いたしました。
現在(2020/04/23)の段階ではマンツーマンでのワークショップとなります。
(今後ご希望人数が増えますと合同のワークショップになってゆきます。お互いのスケジュール調整後インスタグラムのDM機能を使用し、ご招待のご連絡をいたします。)

元々の【星の粒】は淡水パール製なのですが、
Aアマゾナイト
Bガーネット
Cムーンストーン
Dマザーオブパール
Eユナカイト
F淡水パール
Gアメジスト
H紫金石
Iローズクォーツ
からお好きなものをお選びいただけます。
追記に各石のはたらきをまとめましたので、よかったらぜひご参考に。



今、この時にご自分で作った小さなアクセサリーは、これから先の未来で“あんなに大変だったことを乗り越えた証拠”として、きっとどれだけすごいご利益のあるお守りよりもずっと強力にご自身を支えてくれるものになるのではと思います。
もしよかったら、ぜひご一緒に。
(大切なものになると思うので、金種問わずお一人様一枚ですがジュエリーポーチをお付けいたします。(枚数に限りがありますので、商品数やお会計ごとでなく、おひとりに一枚となります。))
☆
【星の粒】
些細なもの、ささやかなもの、取るに足りないもの、
なんでもないもの、普通なもの。
素敵じゃないものの、素敵さがわかるようになってきました。
アクセサリーのご紹介なのに、そんなことを言って。
でもそれぐらいにささやかな、ここから見上げる星粒のように小さなパールや天然石が主役のアイテムです。
ごくごく小さなバロックパールや天然石はよく見るといろいろな形。
平たかったり、入道雲のこどもみたいな立体感があったり。
ラウンド型のものだって、色が模様が。
おなじものなんてないのです。
とても素敵なものは、素敵じゃないところまで素敵に思う、愛しく思う。
ずるい。
でもそれはきっと素敵なえこひいき。
シリーズのネックレスとイヤリング(ピアス)、ブレスレット。3点全部で7粒のパールや天然石にしたのには少し意味があって。
7はラッキーセブン。たとえば星なら言わずとしれた北斗七星。
ユニークかつ、見つけやすく、いつもある。といったことから北斗七星って世界中でいろいろな神話や物語の題材になっているのですが、共通するのは “道しるべ”と、“守護”。
“守護”なんてちょっと言葉が強いと思ったのですが、つまりは“見守って”、“護ってもくれる”ということのようです。
離れていても守ってあげたい方への贈り物にもよいかもしれません。
そしてこういう時、ついつい自分に買う目線になってしまうのですが、
私だったら、“素敵じゃなくても大丈夫。”というおまじないにします。
落ち込みすぎない、アンカーのように。
☆

台紙は個展の時に使用した、インスタグラムの選りすぐりの写真と文章のカードを再利用。
どれが届くかはお楽しみです♡
詳細(追加写真含む)・ご購入はこちらから、(当日21:00頃アップの予定です)
Creema
minne
Pinkoiさんでも出したいのですが、中国語も英語も会話がおぼつかないので。。でもどうしてもだったらおっしゃってください笑
Read more


04.22
Wed
こんばんは、水曜日記でございます。
みなさん、お元気ですか?
ご無事ですか?
身体は第一として、心もとてもとても大事なのでご無理なさらないでくださいね。
私はといえば、元気なのですが、まぁ元気じゃないですよね。笑
さっきの言葉がくるっと自分に返ってくる感じです。
そんな中で、ふと思いついてスナックを始めることにしました。
唐突で支離滅裂でごめんなさい笑
いや、寂しいなと思ったんです。誰かと話したいなって。話したいっていうか、会いたいなと。
詳細はインスタの4/18の投稿に書いたのですが、そう思った時に私結構ためらっちゃうタイプで。
あぁ、こんなタイプの人って結構いそうだしこれじゃ永遠に会えないわ。と悟りまして。
と、同時に昔やっていたバーテンダーの仕事を思い出したんです。
何度も書いていますが、私はへっぽこバーテンダーだったので、素敵なお酒も作れないし知識もないし、かといってすごく盛り上げたりするタイプでもないので(書いてて悲しくなってきた。。笑)ただ、楽しく話を聞いたり話したりしていたんです。そんなでも毎週来てくれる方もいて。そういう方って、まぁ私が毒にも薬にもならないのを知っているので、他愛ない話をして帰っていくという繰り返しで。
私にとっても誰かにとっても、こういう場所、今あったらいいんじゃないかと思って、試しにちょっとやってみようかと。
こう、ふらっと来て、ちょっと話してふわっと帰って、また会うかもだし会わないかもだし、まぁどっちでも。っていう軽さ後腐れのなさって結構心を救う気がするんですよねー。
そんなスタンスのゆるーい感じでやっていくので、ちょっと思い出した時にでも声かけてください。
一応、1回30分の予約制で、ご連絡はatmosphere peaceのインスタのDMから。
時間は13時頃から22時くらいまでと思っていますが、夜はもう少し遅くてもいいかも。
ざっくりお酒は夜がいいかなーとか思ってます。スナックなので。笑
昼間はお茶みたいなね。でもそれも適当に。
一応、誰でもってなると怖いので
・atmosphere peaceの商品を買ったことのある方。(数や金額は関係なくて、お名前とその当時の郵便番号など教えていただけると助かります。)
・私の直接の知人
が対象です。Creemaさんやminneさん、Pinkoiさんの中の方や、取引先の方ももちろんオッケーです。
個展でご予約制でお客様や友達とお会いしたじゃないですか。
すごく素敵で楽しかったのですが、あれをコロナ自粛期間限定でウェブ上でやってみる感じです。
作家atmosphere peaceとして聞きたいことがあれば答えますし、ただの人としてそのへんのお店に寄って一杯引っ掛けてく感じでもどちらでもお気軽にどうぞ。せっかくですし、一緒に遊びましょう。
並行して、というか原型を作っていて大変です。
やっぱりきついですよね、胸にくる、ときめくような線が欲しいんです。この時間のある時に妥協するぐらいなら、この仕事を辞めたほうがいいと思うのでなおさら。
でも、楽しむ要素の方も大事だなとも感じていて、なんというか両目で見ないとなとも思ったり。
ご注文(本当に本当にありがたいです。ありがとうございます。)、原型、料理、スナック歩。ですね、今の私。
それと並行して、(並行しまくりだな笑)突然なんですけど近いうち(できたら明日、明後日)新商品出します。
新作ではなくて、新商品。
、、そういうことです。
楽しみにしていただけたら嬉しいです。
みなさん、お元気ですか?
ご無事ですか?
身体は第一として、心もとてもとても大事なのでご無理なさらないでくださいね。
私はといえば、元気なのですが、まぁ元気じゃないですよね。笑
さっきの言葉がくるっと自分に返ってくる感じです。
そんな中で、ふと思いついてスナックを始めることにしました。
唐突で支離滅裂でごめんなさい笑
いや、寂しいなと思ったんです。誰かと話したいなって。話したいっていうか、会いたいなと。
詳細はインスタの4/18の投稿に書いたのですが、そう思った時に私結構ためらっちゃうタイプで。
あぁ、こんなタイプの人って結構いそうだしこれじゃ永遠に会えないわ。と悟りまして。
と、同時に昔やっていたバーテンダーの仕事を思い出したんです。
何度も書いていますが、私はへっぽこバーテンダーだったので、素敵なお酒も作れないし知識もないし、かといってすごく盛り上げたりするタイプでもないので(書いてて悲しくなってきた。。笑)ただ、楽しく話を聞いたり話したりしていたんです。そんなでも毎週来てくれる方もいて。そういう方って、まぁ私が毒にも薬にもならないのを知っているので、他愛ない話をして帰っていくという繰り返しで。
私にとっても誰かにとっても、こういう場所、今あったらいいんじゃないかと思って、試しにちょっとやってみようかと。
こう、ふらっと来て、ちょっと話してふわっと帰って、また会うかもだし会わないかもだし、まぁどっちでも。っていう軽さ後腐れのなさって結構心を救う気がするんですよねー。
そんなスタンスのゆるーい感じでやっていくので、ちょっと思い出した時にでも声かけてください。
一応、1回30分の予約制で、ご連絡はatmosphere peaceのインスタのDMから。
時間は13時頃から22時くらいまでと思っていますが、夜はもう少し遅くてもいいかも。
ざっくりお酒は夜がいいかなーとか思ってます。スナックなので。笑
昼間はお茶みたいなね。でもそれも適当に。
一応、誰でもってなると怖いので
・atmosphere peaceの商品を買ったことのある方。(数や金額は関係なくて、お名前とその当時の郵便番号など教えていただけると助かります。)
・私の直接の知人
が対象です。Creemaさんやminneさん、Pinkoiさんの中の方や、取引先の方ももちろんオッケーです。
個展でご予約制でお客様や友達とお会いしたじゃないですか。
すごく素敵で楽しかったのですが、あれをコロナ自粛期間限定でウェブ上でやってみる感じです。
作家atmosphere peaceとして聞きたいことがあれば答えますし、ただの人としてそのへんのお店に寄って一杯引っ掛けてく感じでもどちらでもお気軽にどうぞ。せっかくですし、一緒に遊びましょう。
並行して、というか原型を作っていて大変です。
やっぱりきついですよね、胸にくる、ときめくような線が欲しいんです。この時間のある時に妥協するぐらいなら、この仕事を辞めたほうがいいと思うのでなおさら。
でも、楽しむ要素の方も大事だなとも感じていて、なんというか両目で見ないとなとも思ったり。
ご注文(本当に本当にありがたいです。ありがとうございます。)、原型、料理、スナック歩。ですね、今の私。
それと並行して、(並行しまくりだな笑)突然なんですけど近いうち(できたら明日、明後日)新商品出します。
新作ではなくて、新商品。
、、そういうことです。
楽しみにしていただけたら嬉しいです。


こんばんは、水曜日記でございます。
お元気ですか?
どっちでもいいです、元気あってもなくても。
ただ、ちゃんと浅瀬で落ち込んだらいいかと思います。
海みたいなもので、足の届かないところで沈み込むと戻ってくるのが大変なので、早めの段階で浅瀬で落ち込んで、ひとしきり落ち込んだら帰ってくる余力を残していてください。と思います。自分にも。
さておき、今朝ときめいた話、聞いてもらえますか。
Twitterのお友達のゆずのあさんが
こんなツイートをしていて、

うわ、これ最高と思いました。
私もお店の人にお礼を言ったり話したりするタイプなので、最近は“待たされても全然大丈夫ですよ〜、オーラ”や、目の笑顔を代替策として使いつつ、心のなかではもっと伝えたい。。と思っていたので。
すごくないです?
ご本人にもすかさず言ったのですが、思いやりと安全性とユーモアの全部入りですよ?
かっこいい!と思って。
案外上の世代の方のほうが楽しんでくれそうなので、様子をみてやってみようと目論んでいます。ふふふ笑
ちなみにこの力士が懸賞金をもらう時のハンドサインって、漢字の「心」を書いているって知ってました?(今調べたら他の由来、形式もあるそうです)
私、このこと20歳ぐらいまで知らなくて。初めての海外旅行でバリ島に行った時、空港からホテルまでの車内でバリ人のお兄さんに教えてもらったんです。
「ちょっ、知らないってマジで??」ぐらいの感じで笑われたのを覚えています。
今日は、とても晴れ。
そして風が強かったです。
しないといけないことから逃げながら、外堀を固めていっているような日々です。
やるかな。そろそろやるのも逃げるのも同じくらいめんどくさくなってきました。笑
ではではまた来週の今夜に。
お元気ですか?
どっちでもいいです、元気あってもなくても。
ただ、ちゃんと浅瀬で落ち込んだらいいかと思います。
海みたいなもので、足の届かないところで沈み込むと戻ってくるのが大変なので、早めの段階で浅瀬で落ち込んで、ひとしきり落ち込んだら帰ってくる余力を残していてください。と思います。自分にも。
さておき、今朝ときめいた話、聞いてもらえますか。
Twitterのお友達のゆずのあさんが
こんなツイートをしていて、

うわ、これ最高と思いました。
私もお店の人にお礼を言ったり話したりするタイプなので、最近は“待たされても全然大丈夫ですよ〜、オーラ”や、目の笑顔を代替策として使いつつ、心のなかではもっと伝えたい。。と思っていたので。
すごくないです?
ご本人にもすかさず言ったのですが、思いやりと安全性とユーモアの全部入りですよ?
かっこいい!と思って。
案外上の世代の方のほうが楽しんでくれそうなので、様子をみてやってみようと目論んでいます。ふふふ笑
ちなみにこの力士が懸賞金をもらう時のハンドサインって、漢字の「心」を書いているって知ってました?(今調べたら他の由来、形式もあるそうです)
私、このこと20歳ぐらいまで知らなくて。初めての海外旅行でバリ島に行った時、空港からホテルまでの車内でバリ人のお兄さんに教えてもらったんです。
「ちょっ、知らないってマジで??」ぐらいの感じで笑われたのを覚えています。
今日は、とても晴れ。
そして風が強かったです。
しないといけないことから逃げながら、外堀を固めていっているような日々です。
やるかな。そろそろやるのも逃げるのも同じくらいめんどくさくなってきました。笑
ではではまた来週の今夜に。


こんばんは、水曜日記でございます。
くだらないことばかり書こうと思ったのですが、最近ちょっと思い出すことがあって。
ちょっと話してもいいです?
読むのきつくなったら閉じちゃってください。
私、20代の頃に年上の友達と話している流れで風俗の話になったんです。
その時に私、例に漏れずというか(風俗嬢(苦笑))ニヤニヤ。といった反応をして。
そしたら、その人に「でもさー、俺、彼女らは治安を守ってると思うんだよね」と言われて。
お金を出してでもしたい人が当たり前のように山程いるという現実があるとして、その手段(お店に行けばできるあるいはAVが観れるというルート)が絶たれた時に、その客の中には相手の尊厳を無視してでもしたいと思う人が含まれている可能性は否めないんじゃないかと。
「女の人が薄着で夜道を歩いてても平気ってそういうことかもよ」と。
(ちなみに、この友達は超モテモテマンだったのもあるのですが、ポリシーが “絶対に女を買わない、人のものには手を出さない、浮気するぐらいなら別れる(といって、サクサク乗り換えていく。。)” 人でした。。)
もっと理性を持てとか、愚かだとか、刑が軽すぎるとか問題が山積していることについてはここでは書ききれないので触れないでおきますが、この現実があって、この可能性があるということを上げられた時に、私、ハッとしてちょっと自分が恥ずかしくなったんです。
もちろん、辞めたいのに辞められなくて働いている方に対してはどうにかして逃げてもらえないかと思うし、そもそもお金を出して、やるってどうよとか色々あります。でも、誇りを持って従事している方も、納得の上働いている方もいるなら否定しないし、本人にその自覚があろうとなかろうと私は性産業で矢面に立っている人たちに間接的に身を守ってもらって生きてきたし、生きていることを忘れちゃだめだなとその日以来ずっと思っています。
あまりこういう意見とかリアクションの人に会ったことがないので、珍しいのかなー。でも、そう思ってるんですよね。
もちろん性産業自体がなくても安全な世の中というのが理想で大前提ではありますが。
こんな話をするのも、やはり補償云々由来なのですがついでに話しますね。
うち、ずっと寄付してきたじゃないですか。
3.11の震災がatmosphere peaceのキーになっているので、ということもあるのですが少しでも地球上で割を食う人を減らしたくて。
というのも、もうこの状況で既にではありますが平和が守られていないとアクセサリーって売れないんです。
平和って、こういう不可抗力の大きなパンチもあるけれど、たとえばテロリズムのようなケースについては最初の段階で対応を誤らなければ回避できるんじゃないかと思っていて。
もし自分が本当に本当に困っている時に、手を差し伸べて安心させてくれる人がいたらその恩って忘れないと思うんです。
その人がいい人でもそうでなくても。
そして手を差し伸べてくれなかった人を静かに呪いかねないとも思います。
あと、一度死ぬ思いをしている人って相当強いと思います。
絶望した人をお金で助けられるなら、そうできるうちが花だと思っていてそうしていました。少しでも。
なので寄付は別にいい人だからするものではないと思っていて。
自己責任とか、自分だって大変とかもう色々あるけれど何かを判断する時に、こうした方が正しいよりも、こうした方が優しいをできるだけ選んでいったほうが結果的にはリスク回避に繋がるんじゃないかと思っています。
絶対的な正しさなんて、そうそうないですし。
それをちゃんと選べる自信もないですし。でも優しいは、とりあえず笑顔で対応する。ゆっくり話を聞く。ぐらいのことも含まれると思うので、その時その時できることをしたいし、やさぐれたりイライラしてたりしてそうできないこともあるけどできることをなるべくと。
なんでしょうね、これ。
ちょっとスタンスというか、思うところを書きたくなりました。
さすが、有事。
まぁ、来週には、いつものキャラメルコーンばっかり食べて包丁にときめいている私に戻ります。
きっとそれぞれいろんな状況にいると思うのですが、今大変じゃない人ってひとつまみなんじゃないですかね。
その大変じゃなさも別に盤石ではなかろうし。
無理をしないが大事ですかね。家にいる方も、ひっきりなしに働いている方も、ちょっとそろそろ心身ともにこたえつつある時期だとも思うので。といっても働いている方は無理しないができない状態かと思いますが、せめてみんなに優しくされて心だけでも平穏でありますようにと思います。あと罹患しないことを強く強く願います。
そうそう、私昔元気なかった時にインスタでひたすらデコレーションケーキを検索して眺めてました。
今は状況が違うのであまりいい気持ちになれない方もいるかもですが、海外の手作りのとかすごくいいんですよね。
ざっくりしていて、ちょっとぐちゃっとしてたりするんですけど美味しそうで嬉しそうで。
あと、超絶技巧のとかも。アラブのパティシエをフォローしてました、あまりの神業に。
あぁ、気づけばだらだらいつもの。
いいですね。笑
アラブのパティシエおすすめです。
探して出てくるかなー、たまたま見つけたんですけどタグがだいたいアラビア語だった気がして。
動画なんですけど、生クリームとかチョコソースの扱いがすごいんです。
なんて丸投げのまま、また来週〜☆
ご安全に!(身も心も)
くだらないことばかり書こうと思ったのですが、最近ちょっと思い出すことがあって。
ちょっと話してもいいです?
読むのきつくなったら閉じちゃってください。
私、20代の頃に年上の友達と話している流れで風俗の話になったんです。
その時に私、例に漏れずというか(風俗嬢(苦笑))ニヤニヤ。といった反応をして。
そしたら、その人に「でもさー、俺、彼女らは治安を守ってると思うんだよね」と言われて。
お金を出してでもしたい人が当たり前のように山程いるという現実があるとして、その手段(お店に行けばできるあるいはAVが観れるというルート)が絶たれた時に、その客の中には相手の尊厳を無視してでもしたいと思う人が含まれている可能性は否めないんじゃないかと。
「女の人が薄着で夜道を歩いてても平気ってそういうことかもよ」と。
(ちなみに、この友達は超モテモテマンだったのもあるのですが、ポリシーが “絶対に女を買わない、人のものには手を出さない、浮気するぐらいなら別れる(といって、サクサク乗り換えていく。。)” 人でした。。)
もっと理性を持てとか、愚かだとか、刑が軽すぎるとか問題が山積していることについてはここでは書ききれないので触れないでおきますが、この現実があって、この可能性があるということを上げられた時に、私、ハッとしてちょっと自分が恥ずかしくなったんです。
もちろん、辞めたいのに辞められなくて働いている方に対してはどうにかして逃げてもらえないかと思うし、そもそもお金を出して、やるってどうよとか色々あります。でも、誇りを持って従事している方も、納得の上働いている方もいるなら否定しないし、本人にその自覚があろうとなかろうと私は性産業で矢面に立っている人たちに間接的に身を守ってもらって生きてきたし、生きていることを忘れちゃだめだなとその日以来ずっと思っています。
あまりこういう意見とかリアクションの人に会ったことがないので、珍しいのかなー。でも、そう思ってるんですよね。
もちろん性産業自体がなくても安全な世の中というのが理想で大前提ではありますが。
こんな話をするのも、やはり補償云々由来なのですがついでに話しますね。
うち、ずっと寄付してきたじゃないですか。
3.11の震災がatmosphere peaceのキーになっているので、ということもあるのですが少しでも地球上で割を食う人を減らしたくて。
というのも、もうこの状況で既にではありますが平和が守られていないとアクセサリーって売れないんです。
平和って、こういう不可抗力の大きなパンチもあるけれど、たとえばテロリズムのようなケースについては最初の段階で対応を誤らなければ回避できるんじゃないかと思っていて。
もし自分が本当に本当に困っている時に、手を差し伸べて安心させてくれる人がいたらその恩って忘れないと思うんです。
その人がいい人でもそうでなくても。
そして手を差し伸べてくれなかった人を静かに呪いかねないとも思います。
あと、一度死ぬ思いをしている人って相当強いと思います。
絶望した人をお金で助けられるなら、そうできるうちが花だと思っていてそうしていました。少しでも。
なので寄付は別にいい人だからするものではないと思っていて。
自己責任とか、自分だって大変とかもう色々あるけれど何かを判断する時に、こうした方が正しいよりも、こうした方が優しいをできるだけ選んでいったほうが結果的にはリスク回避に繋がるんじゃないかと思っています。
絶対的な正しさなんて、そうそうないですし。
それをちゃんと選べる自信もないですし。でも優しいは、とりあえず笑顔で対応する。ゆっくり話を聞く。ぐらいのことも含まれると思うので、その時その時できることをしたいし、やさぐれたりイライラしてたりしてそうできないこともあるけどできることをなるべくと。
なんでしょうね、これ。
ちょっとスタンスというか、思うところを書きたくなりました。
さすが、有事。
まぁ、来週には、いつものキャラメルコーンばっかり食べて包丁にときめいている私に戻ります。
きっとそれぞれいろんな状況にいると思うのですが、今大変じゃない人ってひとつまみなんじゃないですかね。
その大変じゃなさも別に盤石ではなかろうし。
無理をしないが大事ですかね。家にいる方も、ひっきりなしに働いている方も、ちょっとそろそろ心身ともにこたえつつある時期だとも思うので。といっても働いている方は無理しないができない状態かと思いますが、せめてみんなに優しくされて心だけでも平穏でありますようにと思います。あと罹患しないことを強く強く願います。
そうそう、私昔元気なかった時にインスタでひたすらデコレーションケーキを検索して眺めてました。
今は状況が違うのであまりいい気持ちになれない方もいるかもですが、海外の手作りのとかすごくいいんですよね。
ざっくりしていて、ちょっとぐちゃっとしてたりするんですけど美味しそうで嬉しそうで。
あと、超絶技巧のとかも。アラブのパティシエをフォローしてました、あまりの神業に。
あぁ、気づけばだらだらいつもの。
いいですね。笑
アラブのパティシエおすすめです。
探して出てくるかなー、たまたま見つけたんですけどタグがだいたいアラビア語だった気がして。
動画なんですけど、生クリームとかチョコソースの扱いがすごいんです。
なんて丸投げのまま、また来週〜☆
ご安全に!(身も心も)


04.01
Wed
こんばんは、水曜日記でございます。
エイプリルフールですね。
めっちゃ嘘つきたい。笑
くだらないやつ、イタイやつ笑
って、これは嘘ではないのですがちょっとやはり話しておきます。
これからのatmosphere peaceについてなのですが、少しやり方を変えていきます。
まず今後の新作の発表を不定期にしようと思います。
これはコロナ理由だけではなくて、ずっと考えていたことで
今まで必ず隔週でアップする。というまず自分との約束の元、それを続けてきて
その、ほとんど反射のような瞬発力で商品を作っていくこと自体もアスリートのような感覚でスリリングで楽しいし好きだったのですが、同時に熟考して仕上げたい、高めたいという気持ちも生まれていて
その両方を8:2ぐらいのバランスで両立させていたのですが、そもそも8:2ってバランス取れていないんです笑
かといって、5:5で熱量や時間を振り分けるとどっちもキラキラしないのは見えていて、8:2、というか8:4ぐらいを続けてきていたんです。笑
ただ、それってやっぱり続かないし続けちゃってるけど続けちゃだめなんだと思うんです。
そしてやはりコロナの影響で存続自体が危ういです。新作を作るための材料を買うのが少し怖いです。
でも、こんな状況でも必要としてお求めくださる方、ありがとうと言ってくださる方のおかげで本当に作らせてもらっているし、生かしてもらっています。感謝しかないです。本当にありがとうございます。
ただ、売上が減るということは時間が増えるということで、この図らずも与えられた豊富な時間を使って完全にマイワールドのアイテムを作ったり、思うものを作れるように努力したりしたいと思っています。
そしてその材料はひとかけら数十円の蝋(ろう)だけでいいんです。
もちろんその蝋を金属にし、更に商品にするためには別途お金がかかるのですが、原型は蝋だけで作れる。
蝋って、いいですよ。失敗したら溶かして何度でもやり直せるんです。
たっぷり試行錯誤して、その数十円をこねくり回して素敵なものを作れたらと思います。
とはいえ、ビーズアイテムもより吟味して楽しく作っていけたらなどとも思っています。
こっちは気分ですが、ダイナミックな絵のようなものができたらいいな。勢いを持ったようなアイテム。
今、きっとみんな不安ですよね。
大丈夫とは思えない状況ですが、笑おうが泣こうが呪おうが現実はひとつなのでにこやかに、それを見据えて対処していきたいと思います。
やられたままで終わってたまるか、ばーーーーーーーーーーーか!!笑
ちなみにこの水曜日記は続けます。全然続けます。
新作作ってるよー、とか出しますよーとかももちろんお知らせしますし、くだらないこともだらだら、のびのび。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
がんばりましょうね。
ちゃんと弱ったり、泣いたりもしながら。
さっきは威勢のいいことを言いましたが、矛盾なんてあっていいんじゃないですかね。心を守るための矛盾。色々な感情。強かったり、弱かったり。
そう、最近毎晩寝る前(っぽい時間w)におやすみなさいツイートをアップしていて。
あと、インスタの裏アカウントでは節約レシピなどをアップしています。
最近、できるだけ原価も書くようにしているのですがちょっとびっくりしますよ笑
ブリ大根70円、おいなりさん10円弱とか。
元気なくても「食欲ない。。」とか言ってないで、ちゃんとお腹を満たすことって大事だと思うので、ぜひ。
(製作に集中して何食も抜き、悲しみに打ちひしがれては眠り続けるなどしてきた私に言われたくなかろうでしょうが笑)
あと、これまで続けてきた毎月の寄付ですが、こちらでカウントは続けながら当面は保留にさせていただこうと思います。
私自身の状況もそうですし、今どこに寄付すべきかを決めることもできないためです。
ただ、溜め込んだ分いつかまとめて払いたいと思います。嬉しいだろうな、その時。
それではまた来週の水曜日に。
ラブ!
エイプリルフールですね。
めっちゃ嘘つきたい。笑
くだらないやつ、イタイやつ笑
って、これは嘘ではないのですがちょっとやはり話しておきます。
これからのatmosphere peaceについてなのですが、少しやり方を変えていきます。
まず今後の新作の発表を不定期にしようと思います。
これはコロナ理由だけではなくて、ずっと考えていたことで
今まで必ず隔週でアップする。というまず自分との約束の元、それを続けてきて
その、ほとんど反射のような瞬発力で商品を作っていくこと自体もアスリートのような感覚でスリリングで楽しいし好きだったのですが、同時に熟考して仕上げたい、高めたいという気持ちも生まれていて
その両方を8:2ぐらいのバランスで両立させていたのですが、そもそも8:2ってバランス取れていないんです笑
かといって、5:5で熱量や時間を振り分けるとどっちもキラキラしないのは見えていて、8:2、というか8:4ぐらいを続けてきていたんです。笑
ただ、それってやっぱり続かないし続けちゃってるけど続けちゃだめなんだと思うんです。
そしてやはりコロナの影響で存続自体が危ういです。新作を作るための材料を買うのが少し怖いです。
でも、こんな状況でも必要としてお求めくださる方、ありがとうと言ってくださる方のおかげで本当に作らせてもらっているし、生かしてもらっています。感謝しかないです。本当にありがとうございます。
ただ、売上が減るということは時間が増えるということで、この図らずも与えられた豊富な時間を使って完全にマイワールドのアイテムを作ったり、思うものを作れるように努力したりしたいと思っています。
そしてその材料はひとかけら数十円の蝋(ろう)だけでいいんです。
もちろんその蝋を金属にし、更に商品にするためには別途お金がかかるのですが、原型は蝋だけで作れる。
蝋って、いいですよ。失敗したら溶かして何度でもやり直せるんです。
たっぷり試行錯誤して、その数十円をこねくり回して素敵なものを作れたらと思います。
とはいえ、ビーズアイテムもより吟味して楽しく作っていけたらなどとも思っています。
こっちは気分ですが、ダイナミックな絵のようなものができたらいいな。勢いを持ったようなアイテム。
今、きっとみんな不安ですよね。
大丈夫とは思えない状況ですが、笑おうが泣こうが呪おうが現実はひとつなのでにこやかに、それを見据えて対処していきたいと思います。
やられたままで終わってたまるか、ばーーーーーーーーーーーか!!笑
ちなみにこの水曜日記は続けます。全然続けます。
新作作ってるよー、とか出しますよーとかももちろんお知らせしますし、くだらないこともだらだら、のびのび。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
がんばりましょうね。
ちゃんと弱ったり、泣いたりもしながら。
さっきは威勢のいいことを言いましたが、矛盾なんてあっていいんじゃないですかね。心を守るための矛盾。色々な感情。強かったり、弱かったり。
そう、最近毎晩寝る前(っぽい時間w)におやすみなさいツイートをアップしていて。
あと、インスタの裏アカウントでは節約レシピなどをアップしています。
最近、できるだけ原価も書くようにしているのですがちょっとびっくりしますよ笑
ブリ大根70円、おいなりさん10円弱とか。
元気なくても「食欲ない。。」とか言ってないで、ちゃんとお腹を満たすことって大事だと思うので、ぜひ。
(製作に集中して何食も抜き、悲しみに打ちひしがれては眠り続けるなどしてきた私に言われたくなかろうでしょうが笑)
あと、これまで続けてきた毎月の寄付ですが、こちらでカウントは続けながら当面は保留にさせていただこうと思います。
私自身の状況もそうですし、今どこに寄付すべきかを決めることもできないためです。
ただ、溜め込んだ分いつかまとめて払いたいと思います。嬉しいだろうな、その時。
それではまた来週の水曜日に。
ラブ!

