01.31
Fri





Braille:ブライユ、点字
英語や、フランス語をかっこいいと思うように、点字のフォルムを端整だとそう思ってきました。
まったくわからない、一面の粒たちはこっそりと愛を囁いているのかもしれない。
樹脂の中に金の粒を閉じ込めて点字を形にし、日本で採用されている規格とほぼ同寸で、作っています。
もしも、私の目が見えなくなったなら、きっと誰かにこのブレスレットを貰いたい。
もしも、私の大切な人の目が見えなくなったなら、このブレスレットを渡したい。
点字の意味はlove
Brailleから“a”を取ると、輝くという意味のフランス語Brilleに。
樹脂パーツ:約1×3cm
※1点1点手作りでご用意致しますので、それぞれ若干の個体差が生じます。ご理解の上お求め頂けますようよろしくお願い致します。
※金属アレルギー、メッキ加工がお肌に合わない方は注文をお控えください。
※手首サイズに合わせてお作り致します。ご注文の際に手首の一番細い部分の寸法を、お知らせ下さいませ。


01.31
Fri



Braille:ブライユ、点字
英語や、フランス語をかっこいいと思うように、点字のフォルムを端整だとそう思ってきました。
まったくわからない、一面の粒たちはこっそりと愛を囁いているのかもしれない。
樹脂の中に金の粒を閉じ込めて点字を形にし、日本で採用されている規格とほぼ同寸で作りました。
点字の意味はlove
Brailleから“a”を取ると、輝くという意味のフランス語Brilleに。
かわいらしくもあるけれど、シンプルなのとゴールドのドットがスタッズのようにも見えるので男性の方への贈り物にも。
全長:約7.5cm
樹脂パーツ部分:約2×3cm
※1点1点手作りでご用意致しますので、それぞれ若干の個体差が生じます。ご理解の上お求め頂けますようよろしくお願い致します。

↑こちらからお求めいただけます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆


01.31
Fri





栗鼠(リス)が慌てて森を駆け回っています。
小さな身体にたすきがけの花かんむり。
お姫様を探しているそう。
アベンチュリンとモスアゲートのグリーンに、
琥珀とシトリンの木漏れ日、
小枝の影にかわいらしく佇むベリーのようなガーネット。
スズランのように、小さくいびつなパールの連なり。
ひそかに、アイオライトの青いベリーが一粒。
小川も飛び越えてきたらしく、留め具側にはきらりと光るラインストーンの水滴が。
ゴールドの太さの違う2本のチェーンで作ったフリルが少しロマンチックな印象のブレスレットができました。
少しやわらかな印象を持たせたい時に、さりげなくお使い頂くのも素敵です。
※金属アレルギー、メッキ加工がお肌に合わない方は注文をお控えください。
※より長くご愛用頂けるよう、ワイヤー部分に14kgfを使用しております。
※手首サイズに合わせてお作り致します。ご注文の際に手首の一番細い部分の寸法を、お知らせ下さいませ。

↑こちらからお求めいただけます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆


01.31
Fri



大人がお菓子を食べるのは、
“たまたま”や、“戯れ”だと、そう思っていました。
きれいだけど、ちょっとまだこどもにはわからない。
そんな儚い味の飴のようなイヤリング(ピアス)ができました。
氷砂糖のムーンストーンが作る虹、
有平糖のようなバロックパールの肌触り、
すみれの静かな味がするアメジスト、
かなしくて嬉しいマスカットのプレナイト
眠る前の、ラベンダー色のタフィーはフォスフォシデライト。
どれも、大人のお楽しみ。
紫と白、黄緑、そしてベースのシルバーカラーの組合せは華やかで涼しげ。
長さのあるデザインなので、揺れる様子が思いのほかカジュアルなアイテムかもしれません。
落ち着きと遊び心と、
まさに、ミックスドロップのような。
パーツ長さ:約4.5cm
※金属アレルギー、メッキ加工がお肌に合わない方は注文をお控えください。
※イヤリングとピアスを同時に掲載致しました。
お手数ですが、ご注文の際にはご希望のパーツをご連絡くださいませ。
※シリコンピアス(透明ツリバリ式)への変更不可商品となります。

↑こちらからお求めいただけます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆


こんばんは、水曜日記でございます。
今日は朝は吹雪、昼からは外に出たくなるような快晴という変わった天気でした。
ご注文の商品を作っていたのですが、日が長くなっていますよねー。
16時で手元が明るいというのはとても嬉しいです。
やっぱり太陽が好きなんだな、など思いながら早くも夏至に思いを馳せたりしています。
ここのところ年末年始から始まり、いろいろあったので本を引いていないなと思ったので
今日は、本を。
「東京」(『生活はアート』パトリス・ジュリアン著87ページ)
昔付き合っていた人が、「東京って、知り合いのいないパーティみたいだ」と言っていました。
確か自由が丘にスフレを食べに行った帰りか、買い物をしに行った帰りだったような気がします。
車の中で、きらきらのビルを横目に本当にそうだと思いました。
北海道生まれで、関東に10年近く居たのならかつては東京への憧れがあったと思われがちなのですが、
行く前も、行ってからも、帰ってきても、私と東京との距離って変わっていない気がします。
便利とは思っていたけど、憧れは無いようです。
永遠に楽しみ方のわからない、パーティのようだと私も思います。
横浜生まれ、横浜育ちの同僚と、東京って怖いねという漠然とした会話をした時、多分日本全国東京23区以外で生活をしているほとんどの人たちの共通意識なんだと、驚きながら納得したことがあります。
こんな隣の県でさえ、そう思わせる不思議な街です。
そういえば、昔渋谷のチェルシーホテルで友達がライブをするのと、家にアロマキャンドルが必要というふたつのことを遂行するのにセンター街近辺でなんとかなるだろうと考え、直行したら完全に迷子になり歩いても歩いても同じ場所に出る刑に遭ったことがあります。
結果、開演時間ぎりぎり、アロマキャンドルも買えず。。私の地図からセンター街を消して良し、と思ったのですが実際にあれ以来行っていないという。本当に無くてよかったようです、私の地図には。
そう、東京に行けば素敵なものが沢山あって欲しいものばかりなはずと思って乗り込むんです。
いつも。
探し方が余程下手だったのか、何ひとつ見つけられないどころかなんだか少し傷ついたぐらいにして京急に乗り、路線図に‘追浜’や‘黄金町’の文字を見て落ち着くということを繰り返していました。
今思うと、あのしょんぼり感が懐かしいし、楽しみ方のわかる目(注:私ではない)からあの自分を見たいとも思ったりします。
さて、今週の新作ですが
・自然の雰囲気のブレスレット
・しっとりした雰囲気のイヤリング(ピアス)
・樹脂パーツのブレスレット
の3点を予定しております。先週はここで3点と予告したのに、急遽デザインが沸き5点となりましたが、今週も1点、、あるかも。ないかも。
ちなみに、樹脂パーツですが映画を観て思い出して作ったアイテムです。
この構想は多分十数年。高校生ぐらいの頃から興味があって、多分調べながらデザイン画とかも描いていたような気がします。
可能性はもっとありそうですが、とりあえずひとつ形にできて嬉しいです。
ずっと、こういうものが欲しかったので。
楽しみにして頂けたら嬉しいです^^

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆
◆お知らせ◆
↓そう、こちらも「東京」なのです。
☆atmosphere peaceの商品を見て、試してお求め頂ける期間限定ショップNAWABARIさんはこちら☆
関東近郊にお住まいの方はぜひ!!
今日は朝は吹雪、昼からは外に出たくなるような快晴という変わった天気でした。
ご注文の商品を作っていたのですが、日が長くなっていますよねー。
16時で手元が明るいというのはとても嬉しいです。
やっぱり太陽が好きなんだな、など思いながら早くも夏至に思いを馳せたりしています。
ここのところ年末年始から始まり、いろいろあったので本を引いていないなと思ったので
今日は、本を。
「東京」(『生活はアート』パトリス・ジュリアン著87ページ)
昔付き合っていた人が、「東京って、知り合いのいないパーティみたいだ」と言っていました。
確か自由が丘にスフレを食べに行った帰りか、買い物をしに行った帰りだったような気がします。
車の中で、きらきらのビルを横目に本当にそうだと思いました。
北海道生まれで、関東に10年近く居たのならかつては東京への憧れがあったと思われがちなのですが、
行く前も、行ってからも、帰ってきても、私と東京との距離って変わっていない気がします。
便利とは思っていたけど、憧れは無いようです。
永遠に楽しみ方のわからない、パーティのようだと私も思います。
横浜生まれ、横浜育ちの同僚と、東京って怖いねという漠然とした会話をした時、多分日本全国東京23区以外で生活をしているほとんどの人たちの共通意識なんだと、驚きながら納得したことがあります。
こんな隣の県でさえ、そう思わせる不思議な街です。
そういえば、昔渋谷のチェルシーホテルで友達がライブをするのと、家にアロマキャンドルが必要というふたつのことを遂行するのにセンター街近辺でなんとかなるだろうと考え、直行したら完全に迷子になり歩いても歩いても同じ場所に出る刑に遭ったことがあります。
結果、開演時間ぎりぎり、アロマキャンドルも買えず。。私の地図からセンター街を消して良し、と思ったのですが実際にあれ以来行っていないという。本当に無くてよかったようです、私の地図には。
そう、東京に行けば素敵なものが沢山あって欲しいものばかりなはずと思って乗り込むんです。
いつも。
探し方が余程下手だったのか、何ひとつ見つけられないどころかなんだか少し傷ついたぐらいにして京急に乗り、路線図に‘追浜’や‘黄金町’の文字を見て落ち着くということを繰り返していました。
今思うと、あのしょんぼり感が懐かしいし、楽しみ方のわかる目(注:私ではない)からあの自分を見たいとも思ったりします。
さて、今週の新作ですが
・自然の雰囲気のブレスレット
・しっとりした雰囲気のイヤリング(ピアス)
・樹脂パーツのブレスレット
の3点を予定しております。先週はここで3点と予告したのに、急遽デザインが沸き5点となりましたが、今週も1点、、あるかも。ないかも。
ちなみに、樹脂パーツですが映画を観て思い出して作ったアイテムです。
この構想は多分十数年。高校生ぐらいの頃から興味があって、多分調べながらデザイン画とかも描いていたような気がします。
可能性はもっとありそうですが、とりあえずひとつ形にできて嬉しいです。
ずっと、こういうものが欲しかったので。
楽しみにして頂けたら嬉しいです^^

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆
◆お知らせ◆
↓そう、こちらも「東京」なのです。
☆atmosphere peaceの商品を見て、試してお求め頂ける期間限定ショップNAWABARIさんはこちら☆
関東近郊にお住まいの方はぜひ!!


01.24
Fri




譜面を見ただけで、頭の中で音楽が流れるほどには楽譜と親しくない私からすると、
こんなブレスレットならもっと、わかるような気が。
きっと曇天のような静かな音から、
次第にかわいい音が入って、
転調、
様々な音が入って、
クレッシェンドのちデクレッシェンド、
そしてまた、
留め具の0から1の間を、繰り返す
そんな、でたらめな楽譜を腕に。
クラシカルでポップで。
大人楽しいブレスレットかもしれません。
Tシャツにも、ブラウスにも。
シックなアンティークゴールドの金具を基調に、パール、インカローズ、アマゾナイト、ハウライト
音符のような黒い丸はオニキス
オニキスは自分の中心軸を安定させ、目標の達成へ導く石と言われています。
また、魔除けの石としても有名で、良くないものから身を守ってくれる働きがあると言われています。
※金属アレルギー、メッキ加工がお肌に合わない方は注文をお控えください。
※手首サイズに合わせてお作り致します。ご注文の際に手首の一番細い部分の寸法を、お知らせ下さいませ。

↑こちらからお求めいただけます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆


01.24
Fri



永遠の憧れのまま、封印されそうなものの中にバレエがあります。
バレエ
バレエはおまけかもしれません。
本当の憧れはチュチュ。
あの夢のようなスカートを履いてみたかった。
けれど、その“おまけ”の大変さに恐れをなして果たせないままいるのです。
せめて、アクセサリーならと
練習用のチュチュのような、
ふんわりとしたイヤリング(ピアス)を作りました。
ベージュと白の柔らかなチュールの層の中に、忍び込んだコットンパールが、まるで浮いているように見えます。
チュチュのそばにはムーンストーンのかけら。
ちょっぴり不思議でゴージャスな、そんなイヤリング(ピアス)になりました。
華やかな印象のアイテムなので、結婚式など晴れのシチュエーションはおまかせですし、極めてラフな、むしろロックなテイストのお洋服に合わせてはずす感じを楽しむのも良さそうです。
パーツ長さ:約6cm
※金属アレルギー、メッキ加工がお肌に合わない方は注文をお控えください。
※より長くご愛用頂けるよう、ワイヤー部分に14kgfを使用しております。
※イヤリングとピアスを同時に掲載致しました。
お手数ですが、ご注文の際にはご希望のパーツをご連絡くださいませ。
※シリコンピアス(透明ツリバリ式)への変更も承ります。

↑こちらからお求めいただけます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆


01.24
Fri



空があってよかったなと思います。
当たり前のことだけど。
惜しげもなく、その度ごとの表情をみせて
朝が来る、昼が来て、夜になる
雲が広がり、雨が降って、時に雪になり、雲が掻き消えて光が射す
そのどのタイミングもかっこいいなと思うんです。
青空と、星空、曇り空に、虹。
雨、雪。
天然石を組み合わせて空のようなネックレスを作りました。
使ったのは、アマゾナイト、紫金石、ラフロックのラブラドライト。チェコガラスのドロップに小さなパール。
クールだけれど、ロマンチックなネックレスになりました。
グレイや黒のタートルニットや、夏場なら生成りの麻のセーターなどにも。
内径:約43cm
アジャスター:約2.5cm
※金属アレルギー、メッキ加工がお肌に合わない方は注文をお控えください。

↑こちらからお求めいただけます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆


01.24
Fri




大人っぽいシンプルな雰囲気に、パズルのような問いを加えたらこんなイヤリング(ピアス)ができました。
さりげなくアシンメトリー。
オニキスの円がくるくると動くのもまた。
そしてその解はわからないまま。
そういえば、ラッキーセブン。
パーツ長さ:約4cmと約3cm
※金属アレルギー、メッキ加工がお肌に合わない方は注文をお控えください。
※より長くご愛用頂けるよう、ワイヤー部分に14kgfを使用しております。
※イヤリングとピアスを同時に掲載致しました。
お手数ですが、ご注文の際にはご希望のパーツをご連絡くださいませ。
※シリコンピアス(透明ツリバリ式)への変更も承ります。

↑こちらからお求めいただけます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆


01.24
Fri



考えごとをしながら、文字を書いていたら
万年筆のインクがもれて小さくにじんでいました。
そんなに手を止めてしまっていたのかと、少し驚く。
おかげでこの手紙は出さないこととなりました。
白紙という心地よさを、思い出しました。
薄く小さな円筒状のオニキスをきゅっと集めて、
その下にはチェコガラスのドロップ。
ミニマルでシンプルなデザインですが、何か言いたいことがありそうな、そんなネックレスができました。
小さいけれど、コーディネートのスパイスやアクセントになってくれそうです。
内径:約40.5cm
アジャスター:約3cm
※より長くご愛用頂けるよう、ワイヤー部分に14kgfを使用しております。
※金属アレルギー、メッキ加工がお肌に合わない方は注文をお控えください。

↑こちらからお求めいただけます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆


こんばんは、水曜日記でございます。
早速なのですが、今日のテーマは「髪」
私はゆるくくせのかかった髪で、今は肩にかかるくらいの長さなのですが、これまで色々な髪型をしてきました。
髪型への意識の目覚めは小3の頃。
個性的な、誰もしていない髪形を求め、近所の美容室のおばさんと試行錯誤した結果ごく短いおかっぱ+かりあげに。
そう、それはかの有名なワカメちゃん。別名、テクノカット。確かに誰もしていませんでした。。
そしてテクノのあとにやってきたのはバブルでした。
小5の頃はW浅野に憧れて、パーマはできないという事情からゆう子を諦め、温子のワンレンに。
といっても長くなるまで待つ(前身がワカメなので)根性もなく、結果南田洋子のような様子で卒業式を迎えました。
中学時代はお気に入りの美容師さんを見つけ、されるがままの3年間。
高校に入り、カラーもパーマもNGという縛りの中いかに個性的な髪型をし周囲を驚かすことができるかを考えた結果、スポーツ刈りにほど近いベリーショートに。
ベリーショート、こんなにリアクションを受ける髪形はそうないのではないでしょうか。
教室に入ったとたん空気が変わることを楽しんでいたような気がします。
そして男子は3日ほど一切声をかけてきませんでしたが。女子の反応はものすごく良いという。
高校を卒業した後、自由になった私が挑んだのはアフロと金髪でした。
それまで押さえつけられていたとはいえ、どちらも振り切りすぎは否めませんがBIRDが流行っていたのでアリだった時代。。
金髪以降は社会に出て大人になったということもあり、冒険はしていないのですが職業柄、夜会巻きをしたり。
色々な時代があったものです。
そして時代背景で年がわかりますね。。
さて、次はどんな髪型に。
あ、おばあちゃんになったら紫とか水色とかしたいです。
そのためにはきれいな白髪を育てなくちゃ。
そして、今週の新作は、、
・コットンパールのドレッシーなイヤリング(ピアス)
・天然石のクラシカル(ポップ?)なブレスレット
・宇宙的な、キレイめ(この雰囲気、久しぶりかもしれません)ネックレス
の3点を予定しております。
ここのところ樹脂づいていたのですが、一旦小休止。
現在試作中なのですが、少し時間がかかりそうです。
ゼロから作るものはどうしても時間がかかってしまいます。型から作らなくてはなので。
しかもこの極寒の北海道、気温が低すぎて型が固まらないのです(泣)
シャレじゃないです。洒落にならないです(涙)夏、かなぁ。夏を待つのかなぁ。。
そして時間をあけて触る天然石、やっぱりいいなー。
気がつくと出来ているとか。自分が持つ分量が半分ぐらいになるような気がします。
ばらばらの形なのに、無理が無くてすんなりおさまるところとか。
まぁ、この石ができるまで数千年も数万年もかかっていることを考えると底力が違うのは当然かもしれません。
楽しみにして頂けたら嬉しいです☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆
◆お知らせ◆
☆atmosphere peaceの商品を見て、試してお求め頂ける期間限定ショップNAWABARIさんはこちら☆
関東近郊にお住まいの方はぜひ!!
早速なのですが、今日のテーマは「髪」
私はゆるくくせのかかった髪で、今は肩にかかるくらいの長さなのですが、これまで色々な髪型をしてきました。
髪型への意識の目覚めは小3の頃。
個性的な、誰もしていない髪形を求め、近所の美容室のおばさんと試行錯誤した結果ごく短いおかっぱ+かりあげに。
そう、それはかの有名なワカメちゃん。別名、テクノカット。確かに誰もしていませんでした。。
そしてテクノのあとにやってきたのはバブルでした。
小5の頃はW浅野に憧れて、パーマはできないという事情からゆう子を諦め、温子のワンレンに。
といっても長くなるまで待つ(前身がワカメなので)根性もなく、結果南田洋子のような様子で卒業式を迎えました。
中学時代はお気に入りの美容師さんを見つけ、されるがままの3年間。
高校に入り、カラーもパーマもNGという縛りの中いかに個性的な髪型をし周囲を驚かすことができるかを考えた結果、スポーツ刈りにほど近いベリーショートに。
ベリーショート、こんなにリアクションを受ける髪形はそうないのではないでしょうか。
教室に入ったとたん空気が変わることを楽しんでいたような気がします。
そして男子は3日ほど一切声をかけてきませんでしたが。女子の反応はものすごく良いという。
高校を卒業した後、自由になった私が挑んだのはアフロと金髪でした。
それまで押さえつけられていたとはいえ、どちらも振り切りすぎは否めませんがBIRDが流行っていたのでアリだった時代。。
金髪以降は社会に出て大人になったということもあり、冒険はしていないのですが職業柄、夜会巻きをしたり。
色々な時代があったものです。
そして時代背景で年がわかりますね。。
さて、次はどんな髪型に。
あ、おばあちゃんになったら紫とか水色とかしたいです。
そのためにはきれいな白髪を育てなくちゃ。
そして、今週の新作は、、
・コットンパールのドレッシーなイヤリング(ピアス)
・天然石のクラシカル(ポップ?)なブレスレット
・宇宙的な、キレイめ(この雰囲気、久しぶりかもしれません)ネックレス
の3点を予定しております。
ここのところ樹脂づいていたのですが、一旦小休止。
現在試作中なのですが、少し時間がかかりそうです。
ゼロから作るものはどうしても時間がかかってしまいます。型から作らなくてはなので。
しかもこの極寒の北海道、気温が低すぎて型が固まらないのです(泣)
シャレじゃないです。洒落にならないです(涙)夏、かなぁ。夏を待つのかなぁ。。
そして時間をあけて触る天然石、やっぱりいいなー。
気がつくと出来ているとか。自分が持つ分量が半分ぐらいになるような気がします。
ばらばらの形なのに、無理が無くてすんなりおさまるところとか。
まぁ、この石ができるまで数千年も数万年もかかっていることを考えると底力が違うのは当然かもしれません。
楽しみにして頂けたら嬉しいです☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆
◆お知らせ◆
☆atmosphere peaceの商品を見て、試してお求め頂ける期間限定ショップNAWABARIさんはこちら☆
関東近郊にお住まいの方はぜひ!!


01.17
Fri


渡すことができなかった手紙、
伝えられなかった気持ち、
そんな恋の亡霊たちが、ふわふわ。
それは誰かを好きになったことがあるという
かわいらしい証拠。
ひらひら舞うのが、紙吹雪みたい。
便箋が撒き散らされているようなイヤリング(ピアス)ができました。
いさぎよい白と、ゴールドのチェーン。
1枚だけ、ハートマークが残ってる。
マットな質感がより一層軽やかさを生んでいます。
実際に軽い付け心地の商品なので、イヤリングやピアスが苦手な方にも良いかもしれません。
パーツ長さ:約5.5cmと約3cm
※しなやかな樹脂を使用したアイテムです。しっかりとした強度のある素材ではありますが、故意に引っ張りますと破損に繋がりますのでお気をつけ下さいませ。
※金属アレルギー、メッキ加工がお肌に合わない方は注文をお控えください。
※イヤリングとピアスを同時に掲載致しました。
お手数ですが、ご注文の際にはご希望のパーツをご連絡くださいませ。
※シリコンピアス(透明ツリバリ式)への変更も承ります。

↑こちらからお求めいただけます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆


01.17
Fri






自分の誕生日って、やっぱり好きです。
たまたま見た時計が、誕生日を指していたり。
通り過ぎた車のナンバーだったり。
見かけると嬉しくなります。
時々その数字の中に、家族や、恋人や、友達の数字を見つけて思い出す。
元気かな、幸せかな、そうだといいな。
生まれてきてくれてありがとう。
そう、十分大人になったあなたに。
12ヶ月、12種類の誕生石を添えてご用意致します。
ご注文の際には日付をご連絡下さいませ。
<誕生石>
1月 ガーネット
2月 アメジスト
3月 アクアマリン
4月 水晶
5月 エメラルド(入荷待ちのため後日アップ致します)
6月 ムーンストーン&パール
7月 カーネリアン
8月 ぺリドット
9月 アイオライト
10月 ローズクォーツ
11月 シトリン
12月 ターコイズ
※形状、色の近いものをお選びしますが、天然石は一粒一粒に個体差があります。ご理解頂けますようよろしくお願い致します。
アジャスター:約1.5cm
※金属アレルギー、メッキ加工がお肌に合わない方は注文をお控えください。
※手首サイズに合わせてお作り致します。ご注文の際に手首の一番細い部分の寸法を、お知らせ下さいませ。

↑こちらからお求めいただけます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆


01.17
Fri





大事なこと、忘れてはいけないことを手に書くように。
とても大切で、とても忘れてしまいやすいことをブレスレットにメモしました。
There is always light behind the clouds.
(雲の向こうはいつも青空―ルイーザ・メイ・オルコット)
モノトーンベースのフラワーモチーフに樹脂を満たして製作しました。
バックサイドにはチェーンフリル。アジャスタートップにはアクアマリン、ブルーレースアゲート、レインボームーンストーンを配置しました。
もし、雲の中にいるのならその先の青空を。
青空の下にいるのなら、雲の中にいた時のことを。
贈り物にも良いかもしれません。
アジャスター:約1.5cm
※金属アレルギー、メッキ加工がお肌に合わない方は注文をお控えください。
※手首サイズに合わせてお作り致します。ご注文の際に手首の一番細い部分の寸法を、お知らせ下さいませ。

↑こちらからお求めいただけます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆


こんばんは、水曜日記でございます。
いやぁ、、怒涛の一週間です(現在進行形)。
というのもありがたいことに先週の新作【ICE WORLD(ネックレス)】をCreemaさんにfacebookでご紹介頂きまして、沢山の反響を頂きご注文も沢山頂きました^^
2014年最初の新作で、幸先がいいです。
がんばろう。
気を引き締めて、ひとつひとつ作ろう。
そして更に今週の新作、、かなり難航しているのですが、イヤリングとブレスレット2点を予定しております。どっちもあと一息なのですが、納得がいかないのです。納得がいかないと商品にならんのです。
ちょっぴり、“うまくいきますように”と願ってもらえたら嬉しいです。
さて、頑張ります。
今日はそんなこんなで短いですが、こんな日もまたよし。
先ほど、生麩のお鍋を食べたのですがふたを取った瞬間ぷっくぷくに膨らんだお麩がかわいくて仕方ありませんでした。というプチ情報(?)を残して、アデュー☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆
◆お知らせ◆
☆atmosphere peaceの商品を見て、試してお求め頂ける期間限定ショップNAWABARIさんはこちら☆
関東近郊にお住まいの方はぜひ!!
いやぁ、、怒涛の一週間です(現在進行形)。
というのもありがたいことに先週の新作【ICE WORLD(ネックレス)】をCreemaさんにfacebookでご紹介頂きまして、沢山の反響を頂きご注文も沢山頂きました^^
2014年最初の新作で、幸先がいいです。
がんばろう。
気を引き締めて、ひとつひとつ作ろう。
そして更に今週の新作、、かなり難航しているのですが、イヤリングとブレスレット2点を予定しております。どっちもあと一息なのですが、納得がいかないのです。納得がいかないと商品にならんのです。
ちょっぴり、“うまくいきますように”と願ってもらえたら嬉しいです。
さて、頑張ります。
今日はそんなこんなで短いですが、こんな日もまたよし。
先ほど、生麩のお鍋を食べたのですがふたを取った瞬間ぷっくぷくに膨らんだお麩がかわいくて仕方ありませんでした。というプチ情報(?)を残して、アデュー☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆
◆お知らせ◆
☆atmosphere peaceの商品を見て、試してお求め頂ける期間限定ショップNAWABARIさんはこちら☆
関東近郊にお住まいの方はぜひ!!


01.10
Fri






理科の時間に、ひとつずつ配られたガラス柱の完全な形。
光を当てるとその中をまっすぐに通る虹。
あの時、私はそれを光ごと欲しいと思いました。
少しデフォルメした台形の樹脂で、そんなプリズムを作り、指輪に。
これなら、曇りの日も雨の日も夜も
指先に虹色の光。
裏側には、星のように撒き散らされた銀の粉。
すっきりとしたシャープなデザインなのに、着けている人を見ると「あ、プリズム。」と言ってしまいそうな親しみ易さがあります。
サイズ:フリー
※金属アレルギー、メッキ加工がお肌に合わない方は注文をお控えください。

↑こちらからお求めいただけます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆
◆お知らせ◆
☆atmosphere peaceの商品を見て、試してお求め頂ける期間限定ショップNAWABARIさんはこちら☆
関東近郊にお住まいの方はぜひ!!


01.10
Fri




冬の日、
曇った窓を手でぬぐうと現れる猛然とした吹雪のことや、
池に張った厚い氷の、さらさらの表面を手でこすった時に見えた、とても部分的な冬のことを切り取ってネックレスを作りました。
雪のせいで、風の強さが見えてしまう。
氷はいつかの空気を閉じ込めているし、結晶はめまいがするほどに、緻密。
何気ないものに、実は含まれていた深さを知ってしまうような。冬にはそんな緊張感があります。
バックサイドには水分が氷になる過程のような並びの、ガラスドロップと、水晶、ムーンストーン。
ロングネックレスなので胸元でコーディネートをひきしめてくれそうです。
内径:約63cm
アジャスター:約2cm
※より長くご愛用頂けるよう、ワイヤー部分に14kgfを使用しております。
※金属アレルギー、メッキ加工がお肌に合わない方は注文をお控えください。
※2014/1/10/22:19名前を【WINTER】から変更しました。

↑こちらからお求めいただけます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆
◆お知らせ◆
☆atmosphere peaceの商品を見て、試してお求め頂ける期間限定ショップNAWABARIさんはこちら☆
関東近郊にお住まいの方はぜひ!!


01.10
Fri



川に映る月のような、そんなリングができました。
流れる雲も、丸い月も、さざなみにゆれているから
時間について考えてみたりする。
曖昧さのある透明な四角形はやわらかく、ひんやりとした雰囲気。
女性らしい、やさしい雰囲気のリングです。
サイズ:フリー
※金属アレルギー、メッキ加工がお肌に合わない方は注文をお控えください。

↑こちらからお求めいただけます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆
◆お知らせ◆
☆atmosphere peaceの商品を見て、試してお求め頂ける期間限定ショップNAWABARIさんはこちら☆
関東近郊にお住まいの方はぜひ!!


01.08
Wed
こんばんは、水曜日記でございます。
お正月、終っちゃいましたね。。
気がつくと周りも、自分自身もお正月以外の360日の日常の中に入っていて、昨日も今日も一昨日も作業をして、そして水曜日の夜です。
ほぼ年に一度のお休みといっても過言ではないあの数日間。
空気、違うなー。と、振り返り思うわけです。
そんな新年、占い的なものを目にすることが多いのですがそこに書かれている
「ここ数年の頑張りの結果が出る」
「外に出る時期」
というふたつのフレーズ。
…なにかと“出る”感じですね。
そして、この手のことを目にする度に頑張りについて思いを馳せるわけです。
頑張り、難しいですよね。その基準。どこをよしとするか。
1年中ほとんど休まず、常にatmosphere peaceのことを考えて動いているのですが
だからといってそれが頑張りかというと、困るところです。
頑張りということにしてもいいのだけれど、私の中で“頑張る=辛い”という先入観が。
だとすると、あんまり頑張ってはいないなーとか。これぐらいは普通だろうなーとか。
そして、がっつりこもって仙人のようにアクセサリーを作るつもりなのですが、外か。。
どうなるのでしょう。
基本、流れに任せることにしているのでそれこそ数ヶ月の内にあれよあれよという間に急展開。
なんてことが起こっても、それもまた良しでしょう。
ただ、なんか嫌な感じがすることだけはするのはよそう。したいことのために必要なことなら喜んでするとしても。
ちゃんと避けるということも、ちゃんと選ぶことと同じくらい大事だと思います。
ふんわり、流し読みしつつ色々考えてもみたり。
手付かずの1月ならではですね。
どんな1年になるのかなー。
さて、今週の新作ですが。。
・吹雪
・月
・光
の3点です!
と、なんだかあっさりした予告ですが、ずーーーーーーっと温めていたものがようやっと現実のものになりました。
これを作るためにどれだけの時間と、お金と、頭を使ったことか。。
そしてひとつひとつ、作るのにやたらと時間が掛かるという。。材料も高いし。。
というところで勘の良い(というかハンドメイドについてご存知の)方ならお分かりかもしれません。
ちなみに、ネックレスとリング2点です☆
楽しみにして頂けたら嬉しいです^^

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆
◆お知らせ◆
☆atmosphere peaceの商品を見て、試してお求め頂ける期間限定ショップNAWABARIさんはこちら☆
関東近郊にお住まいの方はぜひ!!
お正月、終っちゃいましたね。。
気がつくと周りも、自分自身もお正月以外の360日の日常の中に入っていて、昨日も今日も一昨日も作業をして、そして水曜日の夜です。
ほぼ年に一度のお休みといっても過言ではないあの数日間。
空気、違うなー。と、振り返り思うわけです。
そんな新年、占い的なものを目にすることが多いのですがそこに書かれている
「ここ数年の頑張りの結果が出る」
「外に出る時期」
というふたつのフレーズ。
…なにかと“出る”感じですね。
そして、この手のことを目にする度に頑張りについて思いを馳せるわけです。
頑張り、難しいですよね。その基準。どこをよしとするか。
1年中ほとんど休まず、常にatmosphere peaceのことを考えて動いているのですが
だからといってそれが頑張りかというと、困るところです。
頑張りということにしてもいいのだけれど、私の中で“頑張る=辛い”という先入観が。
だとすると、あんまり頑張ってはいないなーとか。これぐらいは普通だろうなーとか。
そして、がっつりこもって仙人のようにアクセサリーを作るつもりなのですが、外か。。
どうなるのでしょう。
基本、流れに任せることにしているのでそれこそ数ヶ月の内にあれよあれよという間に急展開。
なんてことが起こっても、それもまた良しでしょう。
ただ、なんか嫌な感じがすることだけはするのはよそう。したいことのために必要なことなら喜んでするとしても。
ちゃんと避けるということも、ちゃんと選ぶことと同じくらい大事だと思います。
ふんわり、流し読みしつつ色々考えてもみたり。
手付かずの1月ならではですね。
どんな1年になるのかなー。
さて、今週の新作ですが。。
・吹雪
・月
・光
の3点です!
と、なんだかあっさりした予告ですが、ずーーーーーーっと温めていたものがようやっと現実のものになりました。
これを作るためにどれだけの時間と、お金と、頭を使ったことか。。
そしてひとつひとつ、作るのにやたらと時間が掛かるという。。材料も高いし。。
というところで勘の良い(というかハンドメイドについてご存知の)方ならお分かりかもしれません。
ちなみに、ネックレスとリング2点です☆
楽しみにして頂けたら嬉しいです^^

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆
◆お知らせ◆
☆atmosphere peaceの商品を見て、試してお求め頂ける期間限定ショップNAWABARIさんはこちら☆
関東近郊にお住まいの方はぜひ!!


01.01
Wed
そう、2014年元旦は水曜日なのです。
というわけでの、水曜日記お正月バージョン!!
とはいえ、まぁいつもの感じなのですが。
31日から1日にかけて、ゆっくりしようと思った方もこの時間帯。そろそろ暇になってきた方も多いのではないでしょうか。
そんな方のちょっとしたお楽しみになればと、日記だけ更新させて頂こうと思います。
やー、手付かずの新しい1年が始まりましたね。
今年はどんな1年になるんだろう。
まったく予想がつかないのですが、あいかわらず、元気・楽しく・ひたすらの3本柱でやっていけたらと思います。
お正月の小ネタですが、このブログ常連の祖母がうちに来ております。
久しぶりに会う祖母は、痩せて一層小さくなっていました。
食欲も薄く、すぐ疲れて眠ってしまいます。
なんだか、色が薄くなっているような気がして、あと何回こうしてお正月を一緒に過ごせるのだろうとそんなことを思ったりしています。
賭け事に強い祖母なので、さしで花札をしてみたのですが、「わからない」「忘れてしまった」と言いながらその引きは強く、結果 猪鹿蝶を揃えあえて手加減をしなかった孫の私を負かしました。
そしてまた眠りました。
おもしろい。さすがです。
新年の願いをこめて、今これを読んでいるみなさんと、その近くにいる方。
もしくは、今本当は一緒にいたい方が素敵な2014年を送れますように。
来年の今頃も、こうしてご挨拶できますように。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
よい初夢を!!一富士二鷹三なすび!!!
atmosphere peace
新年初の新作アップは、10日を予定しております。
今年もお楽しみ頂けますと幸いです。

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆
というわけでの、水曜日記お正月バージョン!!
とはいえ、まぁいつもの感じなのですが。
31日から1日にかけて、ゆっくりしようと思った方もこの時間帯。そろそろ暇になってきた方も多いのではないでしょうか。
そんな方のちょっとしたお楽しみになればと、日記だけ更新させて頂こうと思います。
やー、手付かずの新しい1年が始まりましたね。
今年はどんな1年になるんだろう。
まったく予想がつかないのですが、あいかわらず、元気・楽しく・ひたすらの3本柱でやっていけたらと思います。
お正月の小ネタですが、このブログ常連の祖母がうちに来ております。
久しぶりに会う祖母は、痩せて一層小さくなっていました。
食欲も薄く、すぐ疲れて眠ってしまいます。
なんだか、色が薄くなっているような気がして、あと何回こうしてお正月を一緒に過ごせるのだろうとそんなことを思ったりしています。
賭け事に強い祖母なので、さしで花札をしてみたのですが、「わからない」「忘れてしまった」と言いながらその引きは強く、結果 猪鹿蝶を揃えあえて手加減をしなかった孫の私を負かしました。
そしてまた眠りました。
おもしろい。さすがです。
新年の願いをこめて、今これを読んでいるみなさんと、その近くにいる方。
もしくは、今本当は一緒にいたい方が素敵な2014年を送れますように。
来年の今頃も、こうしてご挨拶できますように。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
よい初夢を!!一富士二鷹三なすび!!!
atmosphere peace
新年初の新作アップは、10日を予定しております。
今年もお楽しみ頂けますと幸いです。

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆

