03.27
Fri

朝の日の光、
水っぽくひんやりした空気、
これから1日が始まる、その一歩だけ手前の時間にいる私とひまわり。
新しい1日は、楽しみで、戦いだ。




ガラスビーズを組み合わせた、鮮やかなブレスレットができました。
目を引く元気な色たち。
中でも、ペールブルーのビーズが映えてそれはまるで真夏の朝のような冷たさを。
そんな、情熱的で涼しげ、そして楽しげでスパイシーなアイテムかと思います。
印象が様々なのにまとまっていて、大人っぽい遊び心が発揮できそう。
お洋服のアクセントにぴったりです。
アジャスター:約1.5cm


お顔周りを華やかにするようなイヤリング(ピアス)になりました。
パーツ部分が5cmほどとボリュームもあるので、ちょっとビビッドな印象を与えたい時におすすめです。
ショートカットやラフなアップスタイルと合わせて、ゆるく、品よく楽しめそうな。
パーツ長さ:約5.5cm(イヤリング)約5cm(ピアス)
※パーツの構造上約5mmの差をつけてあります。
ひまわりの花言葉:憧れ

↑こちらからお求め頂けます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます!


03.27
Fri

触らないで、刺さるから。
とげとげした心がちくちくして、初めてこのとげが両刃ということに気がつく。
傷つける前に、傷ついていたことに気づかなかった。
やさしくそれをとりのぞいて、また一緒に笑えますように。何度でも。

有刺鉄線の正式な作り方に従い、ワイヤーパーツを作りました。
チクチク。けれど、本当には痛くないように先は曲げて内側に。
臨場感のあるクールなパーツに、ウッドビーズのやわらかさと温かみのコンビネーションが心地よいです。



チェーンの切り替えが全体を引き締めてリズムのあるデザインになりました。
無地の潔いスタイルにも、ロックな雰囲気のお洋服にも合いそうです。
めちゃくちゃキュートなベビーピンクのTシャツとかも、ときめきます。
内径:約69cm
アジャスター:なし


14kgfのワイヤーの三角形に、白木のウッドビーズ
あべこべなリボンみたいな、おかしいとげとげ。
ミニマルモダンな雰囲気をたたえつつ、どこか愛嬌のあるイヤリング(ピアス)になりました。
こちらはお洋服のテイストはもちろん、シチュエーションもそう選ばず幅広くお使い頂けそうな、とげとげのくせにおおらかなアイテムかと思います。
ちょっとだけ変化球を楽しみたい時におすすめです。
パーツ長さ:約3cm
セット使いをすると、統一感が出てシャープな表情を見せるのも不思議で楽しく。
棘棘:とげとげ

↑こちらからお求め頂けます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます!


こんばんは、水曜日記でございます。
どこかの国では桜の開花宣言がされたようです、羨ましい限りです。
……(涙)
ここ最近はちらっと吹雪いたりしています。
でも自転車がほとんどの場所で使えるようになって嬉しいです。
さて、今年もこれでいろんなところに行こう。
先週は早寝早起きをしてますよという話題だったのですが、無事1週間後の現在も継続しております。
5時は結構すっきり起きられるので体質に合っているのかもと思ったり。
そして、最近のブームは再燃というかお風呂です。それまでは忙しさにかまけて“入る、洗う、浸かる、出る。”という男らしい入浴をしていたのですが、先日の出先での疲労回復に泡風呂の素とヘアパックを持って行ったら、これがことのほか良くて。
そこからお風呂には『MAQUIA』など持ち込んで、読みつつパックしたり、ぼーっとしたりしています。
あとボディスクラブとか。足のマッサージとかしたり。
何がいいって、こういう時間があると心にいいですね。自己肯定感に繋がるというか。
その昔戦国武将が、合戦の前にお茶を点てて飲んでいたなどという話を聞いたりしますが、そんな効果もありそうで。時間は取られているのに、効率が上がるという願ってもない感じです。
風呂、いい。
ちなみにお風呂でアイディアが浮かんだりって、無いんですよね(笑)
いや、きっちりくつろげているようで全然いいんですけど。
さて、まだまだ寒い北海道からお届けする今週の新作は。。
・夏よりの初夏、いや真夏?という感じのシックでポップなイヤリング(ピアス)とブレスレットのセット
・ナチュラルでプレーンな雰囲気、でもハード。そんなイヤリング(ピアス)とネックレスのセット
を予定しております☆
なんだかですね、早くもatmosphere peaceの梅雨が明けたみたいです。
まだ冬で足踏み中なのに夏が恋しいです。
ちなみに“ナチュラルでプレーンな”方は若干スピンオフ的な。ですが、禁断のテクニック(笑)と向き合い、モノにしました。ネックレスだからできる感じかもです。
楽しみにして頂けたら嬉しいです^^

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます!
どこかの国では桜の開花宣言がされたようです、羨ましい限りです。
……(涙)
ここ最近はちらっと吹雪いたりしています。
でも自転車がほとんどの場所で使えるようになって嬉しいです。
さて、今年もこれでいろんなところに行こう。
先週は早寝早起きをしてますよという話題だったのですが、無事1週間後の現在も継続しております。
5時は結構すっきり起きられるので体質に合っているのかもと思ったり。
そして、最近のブームは再燃というかお風呂です。それまでは忙しさにかまけて“入る、洗う、浸かる、出る。”という男らしい入浴をしていたのですが、先日の出先での疲労回復に泡風呂の素とヘアパックを持って行ったら、これがことのほか良くて。
そこからお風呂には『MAQUIA』など持ち込んで、読みつつパックしたり、ぼーっとしたりしています。
あとボディスクラブとか。足のマッサージとかしたり。
何がいいって、こういう時間があると心にいいですね。自己肯定感に繋がるというか。
その昔戦国武将が、合戦の前にお茶を点てて飲んでいたなどという話を聞いたりしますが、そんな効果もありそうで。時間は取られているのに、効率が上がるという願ってもない感じです。
風呂、いい。
ちなみにお風呂でアイディアが浮かんだりって、無いんですよね(笑)
いや、きっちりくつろげているようで全然いいんですけど。
さて、まだまだ寒い北海道からお届けする今週の新作は。。
・夏よりの初夏、いや真夏?という感じのシックでポップなイヤリング(ピアス)とブレスレットのセット
・ナチュラルでプレーンな雰囲気、でもハード。そんなイヤリング(ピアス)とネックレスのセット
を予定しております☆
なんだかですね、早くもatmosphere peaceの梅雨が明けたみたいです。
まだ冬で足踏み中なのに夏が恋しいです。
ちなみに“ナチュラルでプレーンな”方は若干スピンオフ的な。ですが、禁断のテクニック(笑)と向き合い、モノにしました。ネックレスだからできる感じかもです。
楽しみにして頂けたら嬉しいです^^

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます!


03.20
Fri

ぎっしりしていたはずの、右を見ても左を見ても目を閉じてもの思い出が
気がつくとすかすかになっていた。
隙間風に振り返るような頻度でしか思い出さなくなって、
もう悲しくないし、嬉しくもない。
こんな日が来ることを、知っていたけど認めなかった。
もう昔のことはいいから。
「私は次に行くから。」と、そんな薄情者でいいのです。
パソコンが重くなった時に、私ができる唯一の対処がデフラグでした。
軽くなったような気がしなくもないという程度でも、片づくというのは嬉しいものです。



着色ハウライトのグレイと水色のバー。ごく薄いピンクのガラスビーズの小さなキューブ。
さらさらと曇った質感の水晶。
そんな、隙なく片づいてくれそうな四角形たちをそれぞれ配置しました。
静かで、ミニマル、そしてどこか優しい雰囲気のあるアイテムかと思います。
水色のバーに関しては実はこれが絶妙な位置。
鎖骨のほんの少し上でアイキャッチになるので、首元が華奢な印象に。
また、わざとネックレス本体をお洋服の中にインして、上の水色だけ見せるのもかわいいです。
内径:約56.5cm
アジャスター:約1.5cm




グレイの着色ハウライトの左右を、アシンメトリーなチェーンの切り替えで飾りました。
とてもシンプルなのですが、十分に楽しい。そんなブレスレットになりました。
アジャスター:約1.5cm

↑こちらからお求め頂けます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます!


03.20
Fri

岩場に打ち上げられた人魚みたいな、そんなネックレスができました。
きっとこれから恋をして、幸せになるのでしょう。
お話はいくらでも変えられるから、今度はあぶくにならない結末を。
退屈なあくびがメロディになるような、幸せを彼女に。



やわらかなピンクの珊瑚に、ハウライトのビーズが2粒。
印象的なランダムカットのラブラドライトは見る角度で色を変え、それはさながら人魚姫の元いた海の底のよう。
ところどころに散らしたチェコガラスのしずくにはナチュラルな臨場感が。
短めのネックレスなのでシャツの間から覗かせるのも素敵です。
柔らかさと硬さが一緒になったようなデザインは、女性らしさを残したままきりっとしたい時にもおすすめです。
内径:約39.5cm
アジャスター:約2cm

ブレスレットは1粒のブラックオニキスが全体を引き締めています。
シャープな印象と女性らしさを保ちながら、こっそりと物語を持ち歩くような楽しみが詰まったブレスレットができました。
ほどよくラフな雰囲気が漂うのも魅力です。



アジャスター:約1cm

↑こちらからお求め頂けます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます!


03.18
Wed
こんばんは、水曜日記でございます。
突然ですがふと、生活態度を変えてみたりしています。
時間の使い方がへたなので、気がつくとずっと仕事をしてしまうのですがそれはどうかと思いまして。
楽しいので私としては全然いいんですけど、もう少し自分の時間というものも取ったほうがいいのかなと。
そういう時間を作っておくと「いざ!」という時にその時間を充てたりもできて、できる事が増えますしね。
なので夜22時に寝て朝5時に起きることにしました。(ゆくゆくは4時起きになる予定)
もとBAでもあるので散々聞いていたし、むしろ言っていたことですが(←恥)お肌のゴールデンタイムに寝てやろうと。
で夕方には仕事を終えて素敵な時間を過ごしてやろうと目論んでいます。ふふ。。ちなみに本日3日目ですがそんな優雅な時間はとれておりません(涙)でもこれを続けていけば山のようなすることたちが徐々に片付いて、来週辺りにはバスローブでブランデーをくるくる回しているはずです。あれ、方向性が(苦笑)
と、何気なく手を伸ばした小麦胚芽入りビスコの箱の裏に「そのままのキミでいいよ♡じぶんらしくいこう!」のメッセージ。。あ、はい。ブランデーは無しってことですかね。。
それはさておき、
先週に引き続き今週の新作は6月モード。なのですが、作りながら色々考えてまして。
なんで、こう淋しかったり悲しかったりのアクセサリーを作ってしまうんだろうと。
正直、かわいくてきらきらしてて、ハッピーなアイテムの方が圧倒的に人気があるし、そもそもアクセサリーってそういうものだろうとも思うのですが。
でも、つい出来てしまうし、やめられないんですよね。私自身がそういうアイテムも好きというのが大きいですが。
なんだか、atmosphere peaceにまつわる、“雨”や“水曜日”と同じような感覚で“悲しみ”もあるというような感じかなと。
嬉しくてもっときれいになりたくてつけるアクセサリーって、本当にイチゴ狩りのような甘酸っぱいときめき感があると思うのですが、もし仮に悲しみの中にいる時に寄り添うようなフィーリングで、感情に無理をさせずに欲することができるアクセサリーがあるなら、それはまさにその悲しみを抜け出すための取っ掛かりになりうるのではないかとそんなことを想像したりもして。
適度に自分を飾るっていいことだと思います。それは見ている人も嬉しいし、前向き。
たとえ見る人が自分ひとりであっても、うきうきするぐらい似合っていたらそれはハッピーだし、きっと誰かに見せたくなるのではと思います。
ひたすら製作の日々を送っている私に言われたくないかもしれませんが、外に出たらいいと思います。
春ですし。
そんな今週の新作は、、
・アンニュイネックレスとブレスレットのセット
を予定しております。タイトルが。。atmosphere peace、そこまで手を出すか!というような。でもしっくりきてしょうがないので気に入ってます。その辺りも楽しみにしてくださいますと幸いです。
今週はこの少数アップの予定です。が、明日の朝デザインの神様が現れたら増えます(笑)

↑ランキングに参加しています☆応援クリックいつもありがとうございます!
☆スケジュールのお知らせ☆
昨年末あたりから今までずっと【只今、ご入金から発送までに14日間お時間を頂いております。恐れ入りますがご理解頂けますようよろしくお願い致します。】というお知らせを書き続けていたのですが、おかげさまでこの調子ですと元の1週間発送に戻せる目処が全く立ちませんので、今後14日間をベースとさせて頂こうと思います。
ただ、現実的な範囲でご都合に合わせたり、また14日後とお伝えはするものの、できるだけ早くお届けできるようにしてゆこうと思います。恐れ入りますが、ご理解頂けますようよろしくお願い致します。
ただ、もし1週間に戻せるようになりましたら改めてお知らせ致しますね!
突然ですがふと、生活態度を変えてみたりしています。
時間の使い方がへたなので、気がつくとずっと仕事をしてしまうのですがそれはどうかと思いまして。
楽しいので私としては全然いいんですけど、もう少し自分の時間というものも取ったほうがいいのかなと。
そういう時間を作っておくと「いざ!」という時にその時間を充てたりもできて、できる事が増えますしね。
なので夜22時に寝て朝5時に起きることにしました。(ゆくゆくは4時起きになる予定)
もとBAでもあるので散々聞いていたし、むしろ言っていたことですが(←恥)お肌のゴールデンタイムに寝てやろうと。
で夕方には仕事を終えて素敵な時間を過ごしてやろうと目論んでいます。ふふ。。ちなみに本日3日目ですがそんな優雅な時間はとれておりません(涙)でもこれを続けていけば山のようなすることたちが徐々に片付いて、来週辺りにはバスローブでブランデーをくるくる回しているはずです。あれ、方向性が(苦笑)
と、何気なく手を伸ばした小麦胚芽入りビスコの箱の裏に「そのままのキミでいいよ♡じぶんらしくいこう!」のメッセージ。。あ、はい。ブランデーは無しってことですかね。。
それはさておき、
先週に引き続き今週の新作は6月モード。なのですが、作りながら色々考えてまして。
なんで、こう淋しかったり悲しかったりのアクセサリーを作ってしまうんだろうと。
正直、かわいくてきらきらしてて、ハッピーなアイテムの方が圧倒的に人気があるし、そもそもアクセサリーってそういうものだろうとも思うのですが。
でも、つい出来てしまうし、やめられないんですよね。私自身がそういうアイテムも好きというのが大きいですが。
なんだか、atmosphere peaceにまつわる、“雨”や“水曜日”と同じような感覚で“悲しみ”もあるというような感じかなと。
嬉しくてもっときれいになりたくてつけるアクセサリーって、本当にイチゴ狩りのような甘酸っぱいときめき感があると思うのですが、もし仮に悲しみの中にいる時に寄り添うようなフィーリングで、感情に無理をさせずに欲することができるアクセサリーがあるなら、それはまさにその悲しみを抜け出すための取っ掛かりになりうるのではないかとそんなことを想像したりもして。
適度に自分を飾るっていいことだと思います。それは見ている人も嬉しいし、前向き。
たとえ見る人が自分ひとりであっても、うきうきするぐらい似合っていたらそれはハッピーだし、きっと誰かに見せたくなるのではと思います。
ひたすら製作の日々を送っている私に言われたくないかもしれませんが、外に出たらいいと思います。
春ですし。
そんな今週の新作は、、
・アンニュイネックレスとブレスレットのセット
を予定しております。タイトルが。。atmosphere peace、そこまで手を出すか!というような。でもしっくりきてしょうがないので気に入ってます。その辺りも楽しみにしてくださいますと幸いです。
今週はこの少数アップの予定です。が、明日の朝デザインの神様が現れたら増えます(笑)

↑ランキングに参加しています☆応援クリックいつもありがとうございます!
☆スケジュールのお知らせ☆
昨年末あたりから今までずっと【只今、ご入金から発送までに14日間お時間を頂いております。恐れ入りますがご理解頂けますようよろしくお願い致します。】というお知らせを書き続けていたのですが、おかげさまでこの調子ですと元の1週間発送に戻せる目処が全く立ちませんので、今後14日間をベースとさせて頂こうと思います。
ただ、現実的な範囲でご都合に合わせたり、また14日後とお伝えはするものの、できるだけ早くお届けできるようにしてゆこうと思います。恐れ入りますが、ご理解頂けますようよろしくお願い致します。
ただ、もし1週間に戻せるようになりましたら改めてお知らせ致しますね!


03.13
Fri


『星の王子さま』に出てくるバラは、絶対にこんな青ではないはずなのに、このエンジェライトで作られたバラを見た瞬間に思い浮かんだのは、あの王子であり、あのバラでした。
わかりやすい言葉、とてもわかりにくい心。
もやもやして、ぐるぐるして、いらいらして、そしてふたりで悲しくなって。
思っていることを伝えないということが勝ちだと思っているのなら、それは半分まちがっているのかも。
エンジェライトで作られた小指の爪ほどの小さなバラの下、ラインストーンとフロスト加工のガラスパール。
ラインストーンの一部は一風変わった留め方で、あっちを向いたり、こっちを向いたり。気まぐれにうつむいたりと表情が。
そして小さな星が1枚。
ピアスはパーツを取り外せるのでシンプルにお楽しみ頂くこともできます。
ちなみに、エンジェライトの働きって知っていますか?
それはその名の通り、天使に由来しているということと、
日常で忘れてしまいがちな大切なものの存在に気づかせ、それらのものに対して愛の心を持つように導く石といわれています。
またエンジェライトが持つ、もう1つの大きな特性は「許し」です。
エンジェライトは人を許す心を教える石であり、自分自身の過去の過ちなど拭いきれない思いを許す石といわれています。
度々お伝えするのがお恥ずかしいですが、私は石の意味からデザインをすることってほとんどないし、意味も仕入れの時にネガティブなものじゃないかを調べて忘れてしまうのですが、エンジェライトは星の王子さまだし、『星の王子さま』はエンジェライトだと、そんな風に思いました。
物語が好きな方に、またご本と一緒に贈り物になさるのも素敵ですね。
パーツ長さ:約4.5cm

↑こちらからお求め頂けます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます!
☆スケジュールのお知らせ☆
只今、ご入金から発送までに14日間お時間を頂いております。恐れ入りますがご理解頂けますようよろしくお願い致します。
(平常運転に戻りましたら、改めてこちらにてご報告致します。)


03.13
Fri

子供だからといって、別に全部が楽しかったわけではなかった。
居心地よく落ち着く方法を知らなかったし、あの頃求められていた価値は“元気”が至上だったから。
雨の日、昼間から薄暗い部屋で静かに遊んでいたのを覚えています。
もしも私の心の中が子供であっても、そうでなくても、1人きりなら誰も構わないような気楽さ。
そして雨がその秘密のすべてを隠してくれる安心感。




日中の光がとてもよく似合うブレスレットです。
それは雨の日の薄い光でも、晴れの日の強い太陽でも。
形の揺らぎが美しい、グレイのビーズはひと粒ずつ手巻きで作られたハンドメイド。
ちょっぴりアンニュイなパステルカラーのビーズを散らしました。
全体のバランスは一見シンプルなのですが、溶けこむようにワイヤーワークの落書きや、小さな歌のようなアジャスタートップのチェーンフリンジが。
チェコガラスのドロップが作る縦のラインは、お手元を縦長に美しく見せる働きがあります。
アジャスター:約1cm


コットンパールをメインに、14kgfワイヤーのドロップ。
こちらも手巻きのガラスビーズに、アンニュイなパステルカラーのビーズを。
パーツ長さ:約3cm
ノスタルジックでリラックスした雰囲気は、優しい中間色ややわらかな素材との相性がぴったりです。
本当はパジャマで過ごしたいような1日のお守りに。
ものすごく幼かった頃に持っていた大人の素質は、きっと今もここにあって、時々ふらりとまた出会う。
それは大抵、雨の日にひとりでいるときに。

↑こちらからお求め頂けます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます!
☆スケジュールのお知らせ☆
只今、ご入金から発送までに14日間お時間を頂いております。恐れ入りますがご理解頂けますようよろしくお願い致します。
(平常運転に戻りましたら、改めてこちらにてご報告致します。)


こんばんは、水曜日記でございます。
4年ですね。明日からは5年目。
東日本大震災です。これまで、色々な場所で、それこそ去年のうちだって各地で災害があったから東日本大震災だけを言えないのでは、とは思うところもありますが、やっぱり私にとって影響を大きく与えた出来事なので忘れられないです。
ちょうど1年前は数少ないアクセサリー友達のgimiorukaさんに材料提供をして頂いて、atmosphere peace+としてチャリティイベントをやっていました。
あれから1年ほどかけて、全商品無事完売の運びとなりまして総額28070円を日本赤十字社に震災義援金として寄附することができました。改めまして、ご協力頂きありがとうございます。
さて、今年なんです。
最初に言ってしまいますが、すみません。今日までに間に合いませんでした。
ただ、考えているし、動いてもいます。
ちなみにちょっと趣向を変えた展開です。なので、限定アイテムをご用意してというような感じではないのと、付け加えるとめっちゃ難しいです。難しいというか大変?
でも、これができたら本当に嬉しいので頑張ります。
時間は掛かりそうですが楽しみにして頂けると嬉しいです。
そして、あらためまして5年前の今日お亡くなりになった方たちのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
さて、今週の新作は、、
・変わった感じで静かなブレスレット、イヤリング(ピアス)のセット
・物語イヤリング(ピアス)
の3点を予定しております。
なんだかセットについては上手に言えないのですが、6月感ですかね。
せっかちなので作りたいものの周期が3ヶ月前行動な感じになっていて、早くも春が終わって梅雨モードに入ってしまったのでしょうか。もうちょっと春をやりたいのですが。まだ雪も残ってますし(苦笑)
そして物語イヤリング(ピアス)はお好きな方も多い、あのお話。これもまたお気に入りなのに納得のいく形にまとまらなかったパーツが成就した感じです。良かった。かわいい。
今週も楽しみにお待ち頂けますと嬉しいです♪
《おまけ》
なんだか日常なんですけど、先日友人と友人の娘(先週のプリンセスではない4歳)と会って話していたのですが、娘ちゃんが折り紙箱みたいなのを持ってきて「○○(名前)ハートもお財布も携帯も折れるよ!」と言ってきたので“鶴・百合・やっこさん世代”の私はカルチャーショックを受けお財布をお願いしたら、なんとこの折り紙で!!

今をときめく妖怪ウオッチさんたちですよ。
ちなみに、フツーのちゃいろとかはだいろのもあったのに!優しい子や。。
ちなみにはみ出している水色の紙はお金だそう(涙)
やー、超お金持ちになりました。なんか、心が。
先週に引き続き子供づいてる今週でした。おもしろ。

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます!
なんと先週1週間で38位から17位に浮上!半分以上駆け上がった感じですね☆(b´∀`)すごい!
☆スケジュールのお知らせ☆
只今、ご入金から発送までに14日間お時間を頂いております。恐れ入りますがご理解頂けますようよろしくお願い致します。
(平常運転に戻りましたら、改めてこちらにてご報告致します。)
4年ですね。明日からは5年目。
東日本大震災です。これまで、色々な場所で、それこそ去年のうちだって各地で災害があったから東日本大震災だけを言えないのでは、とは思うところもありますが、やっぱり私にとって影響を大きく与えた出来事なので忘れられないです。
ちょうど1年前は数少ないアクセサリー友達のgimiorukaさんに材料提供をして頂いて、atmosphere peace+としてチャリティイベントをやっていました。
あれから1年ほどかけて、全商品無事完売の運びとなりまして総額28070円を日本赤十字社に震災義援金として寄附することができました。改めまして、ご協力頂きありがとうございます。
さて、今年なんです。
最初に言ってしまいますが、すみません。今日までに間に合いませんでした。
ただ、考えているし、動いてもいます。
ちなみにちょっと趣向を変えた展開です。なので、限定アイテムをご用意してというような感じではないのと、付け加えるとめっちゃ難しいです。難しいというか大変?
でも、これができたら本当に嬉しいので頑張ります。
時間は掛かりそうですが楽しみにして頂けると嬉しいです。
そして、あらためまして5年前の今日お亡くなりになった方たちのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
さて、今週の新作は、、
・変わった感じで静かなブレスレット、イヤリング(ピアス)のセット
・物語イヤリング(ピアス)
の3点を予定しております。
なんだかセットについては上手に言えないのですが、6月感ですかね。
せっかちなので作りたいものの周期が3ヶ月前行動な感じになっていて、早くも春が終わって梅雨モードに入ってしまったのでしょうか。もうちょっと春をやりたいのですが。まだ雪も残ってますし(苦笑)
そして物語イヤリング(ピアス)はお好きな方も多い、あのお話。これもまたお気に入りなのに納得のいく形にまとまらなかったパーツが成就した感じです。良かった。かわいい。
今週も楽しみにお待ち頂けますと嬉しいです♪
《おまけ》
なんだか日常なんですけど、先日友人と友人の娘(先週のプリンセスではない4歳)と会って話していたのですが、娘ちゃんが折り紙箱みたいなのを持ってきて「○○(名前)ハートもお財布も携帯も折れるよ!」と言ってきたので“鶴・百合・やっこさん世代”の私はカルチャーショックを受けお財布をお願いしたら、なんとこの折り紙で!!

今をときめく妖怪ウオッチさんたちですよ。
ちなみに、フツーのちゃいろとかはだいろのもあったのに!優しい子や。。
ちなみにはみ出している水色の紙はお金だそう(涙)
やー、超お金持ちになりました。なんか、心が。
先週に引き続き子供づいてる今週でした。おもしろ。

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます!
なんと先週1週間で38位から17位に浮上!半分以上駆け上がった感じですね☆(b´∀`)すごい!
☆スケジュールのお知らせ☆
只今、ご入金から発送までに14日間お時間を頂いております。恐れ入りますがご理解頂けますようよろしくお願い致します。
(平常運転に戻りましたら、改めてこちらにてご報告致します。)


03.06
Fri

この、個性的でどこかストイックな、そしてどうしてもおしゃれな雰囲気を持たされてしまう
オリーブという食べ物がとても好きです。
華やかな場にいることが多いのに、軽薄でない。そういうところも好みなのかもしれません。
希少なカマゴンウッドのビーズを、更に手作業でひとつひとつ加工してこのようなオリーブの形に。
明らかにオリーブの形なのに食べ物感が薄く、普段使いのしやすいアイテムかもしれません。




フロントサイドはミニマルモダンな印象にまとめ、バックサイドにはプラスティックのリーフとガラスビーズを散らして答え合わせのようなデザインにしました。
内径:約63.5cm
アジャスター:約1.5cm




唐突に現れたようなビーズとチェーンのフリンジはその華奢な様子と動きでお手元を美しく見せてくれそうです。
アジャスター:約2cm



イヤリング(ピアス)は“oui” (リーフ有り)と“non”(リーフなし)の2種類をご用意致しました。
植物感の欲しい方には“oui” (リーフ有り)を。また、グリーンが入ることで華やかさも増します。
ミニマルでシンプルなデザインがお好きな方には“non”(リーフなし)を。
削ぎ落とされたデザインは、より多くの機会にご活用頂けそうです。
パーツ長さ:約4.3cm
イタリアンのお食事の時などにさりげなく着けていく、というのも気が利いている感じがします。
それにオリーブの花言葉は“平和、安らぎ、知恵、勝利”
贈り物にも素敵です。
シチュエーションに合わせボリュームを変えるのも良さそう。フルセットですと黒が一層活きて、ちょっぴりラグジーな雰囲気も。

↑こちらからお求め頂けます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます!
☆スケジュールのお知らせ☆
只今、ご入金から発送までに14日間お時間を頂いております。恐れ入りますがご理解頂けますようよろしくお願い致します。
(平常運転に戻りましたら、改めてこちらにてご報告致します。)


03.06
Fri




【SAKURAbitter(ブレスレット)】を少し大きくした、シンプルなネックレスができました。
センターは一粒のバロックパールと、同じく一粒のローズクォーツ。
ピンクゴールドカラーのフェミニンな雰囲気と、シンプルなデザインはシチュエーションを選ばずお使い頂けそうです。
もちろん【SAKURAsweet(ブレスレット)】と組み合わせるのもお勧めです。
後ろの、アジャスタートップにはチェコガラスのマーブルな花びらが2枚。
花吹雪の下を通った後の、嬉しい背中みたいに。
内径:約41cm
アジャスター:約2cm

↑こちらからお求め頂けます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます!
☆スケジュールのお知らせ☆
只今、ご入金から発送までに14日間お時間を頂いております。恐れ入りますがご理解頂けますようよろしくお願い致します。
(平常運転に戻りましたら、改めてこちらにてご報告致します。)


こんばんは、水曜日記でございます。
軽く冬に逆戻りをしているようで寒いです。
でも、本格的という感じではないのでこれからくる春を信じて日々過ごしています。
先日、今にも産まれそうな臨月の友人と会って話したのですが友人にはすでに3歳の娘がいて彼女が間もなくお姉さんになるという認識があるのかないのか…という話を聞きました。
彼女(友人の娘)はお姉さんになることについてはよくわかっていないようで、「プリンセスになる」と言っているそう。
そして、産まれてくる弟に好きなおもちゃを貸してあげると言っているそう。
その場では「大丈夫かねー」などと笑い話で聞いていたのですが、ひとりでそのことをふと思い出して考えれば考えるほど、その発想の奥深さというか素晴らしさに驚きました。
プリンセスって、多分優しいんです。
そしていつも笑顔で美しいというのが一般的なプリンセスの定義なのではと思うと、それってつまりいいお姉さん像をすっかり満たしてもいて。
私自身も第一子で弟がいるんですが、子供の頃は頑張ってお姉さんをやっていたくちなのでその我慢感とか孤独感をくぐったことがあるだけに目からうろこでした。
同じことをするにも、お姉さんとしてやるよりもプリンセスとしてやったほうがずっと楽しいはずです。
しかも、このプリンセス理論はお姉さん以外のところでも一生使える可能性が高い。
きっとプリンセスは困っている人を見つけたら救いの手を差し伸べるだろうし、できるだけ笑顔でいようとするでしょう。
その上で、プリンセスはわがままであってもいいんです。
ここですよね。
この余地。
必要に応じて、努力しながら無理はしないというのはけっこう理想的な大人かと。
お姉さんになんてならなくていいし、良妻賢母もどうでもいいってことにしてプリンセスにだけなろうとしておけばだいたい大丈夫なんじゃと、そんなことを思いました。3歳児、侮れない。
応援しているし、今更ですが私も改めてプリンセスを目指そうと思います。
プリンセスおばあちゃんなんて、素敵すぎる。
さて、今週の新作は。。
・おかげさまでご好評の【SAKURA】シリーズに追加アイテム
・植物系ネックレス、ブレスレット、イヤリング(ピアス)のセット
を予定しております。
なんだか今年に入ってからのatmosphere peaceは植物系?とじんわり思い始めました。
ちなみに今週の植物。好き嫌いは分かれそうですが、私は好物です。どんぶりいっぱい食べたいです。
さてなんでしょう、お楽しみに☆
◆お知らせ◆
atmosphere peaceのオープン当初からお世話になっております、フリーマーケットサイトのtetoteさんでの販売を終了することに致しました。
これまでご利用頂きましたお客様、またtetote運営の皆様大変お世話になりました。
これまで頂いたたくさんの、本当にたくさんのご評価やメッセージは糧としてこれからも大切にさせて頂きます。
本当にありがとうございました。

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます!
☆スケジュールのお知らせ☆
只今、ご入金から発送までに14日間お時間を頂いております。恐れ入りますがご理解頂けますようよろしくお願い致します。
(平常運転に戻りましたら、改めてこちらにてご報告致します。)
軽く冬に逆戻りをしているようで寒いです。
でも、本格的という感じではないのでこれからくる春を信じて日々過ごしています。
先日、今にも産まれそうな臨月の友人と会って話したのですが友人にはすでに3歳の娘がいて彼女が間もなくお姉さんになるという認識があるのかないのか…という話を聞きました。
彼女(友人の娘)はお姉さんになることについてはよくわかっていないようで、「プリンセスになる」と言っているそう。
そして、産まれてくる弟に好きなおもちゃを貸してあげると言っているそう。
その場では「大丈夫かねー」などと笑い話で聞いていたのですが、ひとりでそのことをふと思い出して考えれば考えるほど、その発想の奥深さというか素晴らしさに驚きました。
プリンセスって、多分優しいんです。
そしていつも笑顔で美しいというのが一般的なプリンセスの定義なのではと思うと、それってつまりいいお姉さん像をすっかり満たしてもいて。
私自身も第一子で弟がいるんですが、子供の頃は頑張ってお姉さんをやっていたくちなのでその我慢感とか孤独感をくぐったことがあるだけに目からうろこでした。
同じことをするにも、お姉さんとしてやるよりもプリンセスとしてやったほうがずっと楽しいはずです。
しかも、このプリンセス理論はお姉さん以外のところでも一生使える可能性が高い。
きっとプリンセスは困っている人を見つけたら救いの手を差し伸べるだろうし、できるだけ笑顔でいようとするでしょう。
その上で、プリンセスはわがままであってもいいんです。
ここですよね。
この余地。
必要に応じて、努力しながら無理はしないというのはけっこう理想的な大人かと。
お姉さんになんてならなくていいし、良妻賢母もどうでもいいってことにしてプリンセスにだけなろうとしておけばだいたい大丈夫なんじゃと、そんなことを思いました。3歳児、侮れない。
応援しているし、今更ですが私も改めてプリンセスを目指そうと思います。
プリンセスおばあちゃんなんて、素敵すぎる。
さて、今週の新作は。。
・おかげさまでご好評の【SAKURA】シリーズに追加アイテム
・植物系ネックレス、ブレスレット、イヤリング(ピアス)のセット
を予定しております。
なんだか今年に入ってからのatmosphere peaceは植物系?とじんわり思い始めました。
ちなみに今週の植物。好き嫌いは分かれそうですが、私は好物です。どんぶりいっぱい食べたいです。
さてなんでしょう、お楽しみに☆
◆お知らせ◆
atmosphere peaceのオープン当初からお世話になっております、フリーマーケットサイトのtetoteさんでの販売を終了することに致しました。
これまでご利用頂きましたお客様、またtetote運営の皆様大変お世話になりました。
これまで頂いたたくさんの、本当にたくさんのご評価やメッセージは糧としてこれからも大切にさせて頂きます。
本当にありがとうございました。

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます!
☆スケジュールのお知らせ☆
只今、ご入金から発送までに14日間お時間を頂いております。恐れ入りますがご理解頂けますようよろしくお願い致します。
(平常運転に戻りましたら、改めてこちらにてご報告致します。)

