08.16
Wed
こんばんは、水曜日記でございます。
先週のオーダーメイド:3連指輪に続きまして、こちらは思うままに造形させていただいた“鹿角”ネックレス。のご紹介です。

以前、こんなことを書いておりまして。この時に作っていた思うまま、手の赴くままに造形したモチーフがまさにこちらのネックレスのメインパーツなんです。
この制作と同時期にご依頼主様と別件のリングについてやり取りをしていて
こちらの不手際等々あった中で、「これぐらいの造形ができます」とご参考までにご覧いただいたところ、こちらをとても気に入ってくださって、ご注文いただいたアイテムなんです。
別件のリングとして当初お作りする予定だったのが、“鹿角”を模したリングだったことから、シルバー製なのだけどお互いに“鹿角”ネックレス。と呼び続けていて。
そこから仕上げの方法など、紆余曲折を経まして先日ようやっとお渡しができたんです。

本当に、きれい。
ご依頼主様にお渡しの際には、ネックレスに映えるようにコーディネートを考えてお越しくださった上
後日、このようなお写真が。

いつも素敵なストーリー性のあるネイルデザインをお楽しみで、今回はネックレスのご着用写真と単体写真をネイリストさんにお見せしてオーダーしてくださったそう。
しかも耳ツボストーンも合わせてコーディネートなさったりと、本当にお楽しみいただいているご様子で。
めちゃくちゃ嬉しくて。
そのご様子を伺いながら、使ってもらう、楽しんでもらうって商品に居場所を作っていただくことだなとしみじみ思いました。
物が溢れている世界で、そのように扱っていただけるのは決して当たり前のことではないと思います。
ご依頼主様もですし、これまでにatmosphere peaceのアイテムをお求めいただいた他のお客様にもそう思います。
あらためて目の当たりにさせていただけてとても嬉しかったです。
余談ですがこの“鹿角”ネックレスが完成した頃に、私が本物の“鹿角”の魅力に出会っていて。
なんだかこれも示唆に富んだ素敵な巡り合わせだなと思いました。

すごく素敵ですよね。
あらためまして、この度はオーダーをいただき誠にありがとうございました。
たくさんたくさんお楽しみいただけますと幸いです^^
さて、
ただいま神戸ではPop up shopが絶賛開催中でございますヽ(´▽`)/

Pop up shop @ co-fuque shop(神戸)
日程:8/12(土)8/14(月)8/18(金) 8/19(土)8/21(月)8/25(金) 8/27(日)8/28(月)8/31(木)
営業時間:通常 11:00-16:00
※8/19,27 は11:00-17:30
※8/18は 13:00-17:30
ご来店前にご確認いただくとスムーズかもしれません。
Tel: 080-7820-2069
アクセス:兵庫県神戸市中央区栄町通3丁目2−2
co-fuqueさんは神戸にある素敵なセレクトショップで、ビーズアイテムがメインだった頃からお付き合いをさせていただいていて。
先日久々に店長さんとお話しする機会があって、イベント開催の運びとなりました。
今回私本人の在店はないのですが、受注会スタイルでatmosphere peaceの実際の商品をご覧いただいてオーダーいただくことができます。
お受け取りもco-fuqueさんでしていただけるのでその場合は送料無料に。
郵送でのご対応も可能で、今回は通常2万円以上のご購入で送料無料のところ、1万円以上のご購入で送料無料となりますヽ(´▽`)/
ブレスレットもお店で採寸していただけるので、atmosphere peaceお馴染みのサイズオーダーでご用意いたします。
そして【明けの明星/宵の明星 :Ring】のストーンを他の石からお選びいただけるスペシャルオーダーをお受けいたします。
石のルースを見てお選びいただくことができますのでぜひいらしてくださいね♪
ちなみにco-fuqueさん、品揃えもお店もとっても素敵なんです。。♡
Instagram
https://www.instagram.com/co_fuque/
ぜひ見てみてください。センスが光るアイテムがいっぱい。
お洋服もクラシカルにもファニーにもナチュラルにも振れる柔軟さの中に、芯やこだわりを持ったアイテムがたくさん。
そしてものづくりのことをとても真摯に考えていらっしゃる。
8/31までの期間限定開催ですので、ぜひ遊びにいらしてくださいね^^
■atmosphere peace公式ラインアカウント

オーダーメイドのご依頼や、メンテナンスのご相談などお気軽にどうぞ。対面ご予約も受け付けております。
お友達登録どうぞよろしくお願いいたします。

■atmosphere peaceでは、オーダーメイドのご依頼もお受けしております。
手順やお値段などわからないことが多いとなかなか一歩を踏み出せないというお声をいただきまして、手順等々を全部書いたページを作ってみました。

↑atmosphere peaceのオーダーメイドについて
ぜひお気軽にご相談くださいませ。
atmosphere peaceのSNSのすべて
↑ここに行けば全部まとめてあります。お好きなSNSからどうぞ!
先週のオーダーメイド:3連指輪に続きまして、こちらは思うままに造形させていただいた“鹿角”ネックレス。のご紹介です。

以前、こんなことを書いておりまして。この時に作っていた思うまま、手の赴くままに造形したモチーフがまさにこちらのネックレスのメインパーツなんです。
この制作と同時期にご依頼主様と別件のリングについてやり取りをしていて
こちらの不手際等々あった中で、「これぐらいの造形ができます」とご参考までにご覧いただいたところ、こちらをとても気に入ってくださって、ご注文いただいたアイテムなんです。
別件のリングとして当初お作りする予定だったのが、“鹿角”を模したリングだったことから、シルバー製なのだけどお互いに“鹿角”ネックレス。と呼び続けていて。
そこから仕上げの方法など、紆余曲折を経まして先日ようやっとお渡しができたんです。

本当に、きれい。
ご依頼主様にお渡しの際には、ネックレスに映えるようにコーディネートを考えてお越しくださった上
後日、このようなお写真が。

いつも素敵なストーリー性のあるネイルデザインをお楽しみで、今回はネックレスのご着用写真と単体写真をネイリストさんにお見せしてオーダーしてくださったそう。
しかも耳ツボストーンも合わせてコーディネートなさったりと、本当にお楽しみいただいているご様子で。
めちゃくちゃ嬉しくて。
そのご様子を伺いながら、使ってもらう、楽しんでもらうって商品に居場所を作っていただくことだなとしみじみ思いました。
物が溢れている世界で、そのように扱っていただけるのは決して当たり前のことではないと思います。
ご依頼主様もですし、これまでにatmosphere peaceのアイテムをお求めいただいた他のお客様にもそう思います。
あらためて目の当たりにさせていただけてとても嬉しかったです。
余談ですがこの“鹿角”ネックレスが完成した頃に、私が本物の“鹿角”の魅力に出会っていて。
なんだかこれも示唆に富んだ素敵な巡り合わせだなと思いました。

すごく素敵ですよね。
あらためまして、この度はオーダーをいただき誠にありがとうございました。
たくさんたくさんお楽しみいただけますと幸いです^^
さて、
ただいま神戸ではPop up shopが絶賛開催中でございますヽ(´▽`)/

Pop up shop @ co-fuque shop(神戸)
日程:8/12(土)8/14(月)8/18(金) 8/19(土)8/21(月)8/25(金) 8/27(日)8/28(月)8/31(木)
営業時間:通常 11:00-16:00
※8/19,27 は11:00-17:30
※8/18は 13:00-17:30
ご来店前にご確認いただくとスムーズかもしれません。
Tel: 080-7820-2069
アクセス:兵庫県神戸市中央区栄町通3丁目2−2
co-fuqueさんは神戸にある素敵なセレクトショップで、ビーズアイテムがメインだった頃からお付き合いをさせていただいていて。
先日久々に店長さんとお話しする機会があって、イベント開催の運びとなりました。
今回私本人の在店はないのですが、受注会スタイルでatmosphere peaceの実際の商品をご覧いただいてオーダーいただくことができます。
お受け取りもco-fuqueさんでしていただけるのでその場合は送料無料に。
郵送でのご対応も可能で、今回は通常2万円以上のご購入で送料無料のところ、1万円以上のご購入で送料無料となりますヽ(´▽`)/
ブレスレットもお店で採寸していただけるので、atmosphere peaceお馴染みのサイズオーダーでご用意いたします。
そして【明けの明星/宵の明星 :Ring】のストーンを他の石からお選びいただけるスペシャルオーダーをお受けいたします。
石のルースを見てお選びいただくことができますのでぜひいらしてくださいね♪
ちなみにco-fuqueさん、品揃えもお店もとっても素敵なんです。。♡
https://www.instagram.com/co_fuque/
ぜひ見てみてください。センスが光るアイテムがいっぱい。
お洋服もクラシカルにもファニーにもナチュラルにも振れる柔軟さの中に、芯やこだわりを持ったアイテムがたくさん。
そしてものづくりのことをとても真摯に考えていらっしゃる。
8/31までの期間限定開催ですので、ぜひ遊びにいらしてくださいね^^
■atmosphere peace公式ラインアカウント

オーダーメイドのご依頼や、メンテナンスのご相談などお気軽にどうぞ。対面ご予約も受け付けております。
お友達登録どうぞよろしくお願いいたします。

■atmosphere peaceでは、オーダーメイドのご依頼もお受けしております。
手順やお値段などわからないことが多いとなかなか一歩を踏み出せないというお声をいただきまして、手順等々を全部書いたページを作ってみました。

↑atmosphere peaceのオーダーメイドについて
ぜひお気軽にご相談くださいませ。
atmosphere peaceのSNSのすべて
↑ここに行けば全部まとめてあります。お好きなSNSからどうぞ!


08.09
Wed
こんばんは、水曜日記でございます。
さてお休み前にご紹介いたしました蜘蛛くんピアスに続きまして、オーダーメイドのご注文のご紹介です。

切断面の見え方で遊ぶ、ミニマルなデザインの3連指輪。


ご依頼主様にいただいたご着用写真。
お着けいただいて完成することを心底実感しました。
ミニマルの美しさは、いいなぁと思いつつも私がこれまで一度も目指したことのないジャンルのひとつでした。
ご依頼主様と、丸一年かけてリング3本の幅のグラデーション具合、肌の見える隙間と切断面の面積の兼ね合い、エッジの処理、テクスチャーなど何度もメッセージのやり取りを重ね辿り着いた形状です。
きっぱりとしていて、やさしい。そして揃えるところはきちっと揃える。
そんな線の指輪になったと思います。
そんな初めての挑戦を通して思ったことを少し書こうと思います。
それまで直線の造形は、すなわち正しさを追求することのように考えていました。
でも今回制作を進めていく中、ご依頼主様とやり取りをしていく中で、そうではないと体感的にわかったんです。
感覚的な話ですが、多分私の中に美しいと思うセンサーがあって(あぁ、ここだな。)と思ったところを拾うこと=造形となっていて。
それは直線も曲線も、無機質であることや有機的であることなどテイストに関わらず、“ここ” と指し示す美しさの気配は同じということがわかったんです。
四角が四角であることの正しさも確保しながら、美しさの揺れるような気配を追う、
今回の制作は側から見たら直線の造形かつ、ご依頼主様のご希望を細かく伺うという、一見制約が多いように見えるのが今となってはとても興味深いことのように思えます。
その実際は直線という、たとえば花のような、そのものの形の持つ印象に頼らない美を息を潜めて追い、その美を私とご依頼主様とのそれぞれの視点から磨き上げていくようなとてもクリエイティブで楽しいものだったので。
お受け取り後にいただいたメッセージで、
とおっしゃっていただいて、すごく幸せな気持ちになりました。
“手と眼でまっすぐな線を引こうとするような良さ、わくわくさ”
私がしていることも、したいこともきっとそこで、更に商品を受け取ってくださったご依頼主様がそう感じておっしゃってくださることのすごさ。
めちゃくちゃ幸せ者ですよね。
これからも手と眼できれいな線を描いていきたいです。
またこの3連指輪完成は、長期に渡ってとても丁寧なやり取りを続けてくださったご依頼主様のおかげだと思いますし、恐らく踏み込まなかったであろうミニマルな世界で、たくさんの学びと未知の世界の豊かさを見せていただいたように思います。

確信はあるものの少し緊張しながらお届けした直後にいただいたメッセージの冒頭に
と書かれていて、この一行を読んだ瞬間にすべてが成就したと思いました。
お気に入りいただけて本当に本当によかったです。
あらためてこの場を借りて、お礼申し上げます。
ありがとうございました^^
さて、こちらのイベントもあと3日後から!

Pop up shop @ co-fuque shop(神戸)
日程:8/12(土)8/14(月)8/18(金) 8/19(土)8/21(月)8/25(金) 8/27(日)8/28(月)8/31(木)
営業時間:通常 11:00-16:00
※8/19,27 は11:00-17:30
※8/18は 13:00-17:30
ご来店前にご確認いただくとスムーズかもしれません。
Tel: 080-7820-2069
アクセス:兵庫県神戸市中央区栄町通3丁目2−2
co-fuqueさんは神戸にある素敵なセレクトショップで、ビーズアイテムがメインだった頃からお付き合いをさせていただいていて。
先日久々に店長さんとお話しする機会があって、イベント開催の運びとなりました。
今回私本人の在店はないのですが、受注会スタイルでatmosphere peaceの実際の商品をご覧いただいてオーダーいただくことができます。
お受け取りもco-fuqueさんでしていただけるのでその場合は送料無料に。
郵送でのご対応も可能で、今回は通常2万円以上のご購入で送料無料のところ、1万円以上のご購入で送料無料となりますヽ(´▽`)/
ブレスレットもお店で採寸していただけるので、atmosphere peaceお馴染みのサイズオーダーでご用意いたします。
そして【明けの明星/宵の明星 :Ring】のストーンを他の石からお選びいただけるスペシャルオーダーをお受けいたします。
石のルースを見てお選びいただくことができますのでぜひいらしてくださいね♪
ちなみにco-fuqueさん、品揃えもお店もとっても素敵なんです。。♡
Instagram
https://www.instagram.com/co_fuque/
ぜひ見てみてください。センスが光るアイテムがいっぱい。
お洋服もクラシカルにもファニーにもナチュラルにも振れる柔軟さの中に、芯やこだわりを持ったアイテムがたくさん。
そしてものづくりのことをとても真摯に考えていらっしゃる。
8/31までの期間限定開催ですので、ぜひ遊びにいらしてくださいね^^
■atmosphere peace公式ラインアカウント

オーダーメイドのご依頼や、メンテナンスのご相談などお気軽にどうぞ。対面ご予約も受け付けております。
お友達登録どうぞよろしくお願いいたします。

■atmosphere peaceでは、オーダーメイドのご依頼もお受けしております。
手順やお値段などわからないことが多いとなかなか一歩を踏み出せないというお声をいただきまして、手順等々を全部書いたページを作ってみました。

↑atmosphere peaceのオーダーメイドについて
ぜひお気軽にご相談くださいませ。
atmosphere peaceのSNSのすべて
↑ここに行けば全部まとめてあります。お好きなSNSからどうぞ!
さてお休み前にご紹介いたしました蜘蛛くんピアスに続きまして、オーダーメイドのご注文のご紹介です。

切断面の見え方で遊ぶ、ミニマルなデザインの3連指輪。


ご依頼主様にいただいたご着用写真。
お着けいただいて完成することを心底実感しました。
ミニマルの美しさは、いいなぁと思いつつも私がこれまで一度も目指したことのないジャンルのひとつでした。
ご依頼主様と、丸一年かけてリング3本の幅のグラデーション具合、肌の見える隙間と切断面の面積の兼ね合い、エッジの処理、テクスチャーなど何度もメッセージのやり取りを重ね辿り着いた形状です。
きっぱりとしていて、やさしい。そして揃えるところはきちっと揃える。
そんな線の指輪になったと思います。
そんな初めての挑戦を通して思ったことを少し書こうと思います。
それまで直線の造形は、すなわち正しさを追求することのように考えていました。
でも今回制作を進めていく中、ご依頼主様とやり取りをしていく中で、そうではないと体感的にわかったんです。
感覚的な話ですが、多分私の中に美しいと思うセンサーがあって(あぁ、ここだな。)と思ったところを拾うこと=造形となっていて。
それは直線も曲線も、無機質であることや有機的であることなどテイストに関わらず、“ここ” と指し示す美しさの気配は同じということがわかったんです。
四角が四角であることの正しさも確保しながら、美しさの揺れるような気配を追う、
今回の制作は側から見たら直線の造形かつ、ご依頼主様のご希望を細かく伺うという、一見制約が多いように見えるのが今となってはとても興味深いことのように思えます。
その実際は直線という、たとえば花のような、そのものの形の持つ印象に頼らない美を息を潜めて追い、その美を私とご依頼主様とのそれぞれの視点から磨き上げていくようなとてもクリエイティブで楽しいものだったので。
お受け取り後にいただいたメッセージで、
この指輪の眼目でもある切断面の方形も、紙に定規を使わないで四角を正確に描いたような、手と眼でまっすぐな線を引こうとするような良さ、わくわくさがあるのかもしれません
とおっしゃっていただいて、すごく幸せな気持ちになりました。
“手と眼でまっすぐな線を引こうとするような良さ、わくわくさ”
私がしていることも、したいこともきっとそこで、更に商品を受け取ってくださったご依頼主様がそう感じておっしゃってくださることのすごさ。
めちゃくちゃ幸せ者ですよね。
これからも手と眼できれいな線を描いていきたいです。
またこの3連指輪完成は、長期に渡ってとても丁寧なやり取りを続けてくださったご依頼主様のおかげだと思いますし、恐らく踏み込まなかったであろうミニマルな世界で、たくさんの学びと未知の世界の豊かさを見せていただいたように思います。

確信はあるものの少し緊張しながらお届けした直後にいただいたメッセージの冒頭に
これは、とても美しい指輪ですね
と書かれていて、この一行を読んだ瞬間にすべてが成就したと思いました。
お気に入りいただけて本当に本当によかったです。
あらためてこの場を借りて、お礼申し上げます。
ありがとうございました^^
さて、こちらのイベントもあと3日後から!

Pop up shop @ co-fuque shop(神戸)
日程:8/12(土)8/14(月)8/18(金) 8/19(土)8/21(月)8/25(金) 8/27(日)8/28(月)8/31(木)
営業時間:通常 11:00-16:00
※8/19,27 は11:00-17:30
※8/18は 13:00-17:30
ご来店前にご確認いただくとスムーズかもしれません。
Tel: 080-7820-2069
アクセス:兵庫県神戸市中央区栄町通3丁目2−2
co-fuqueさんは神戸にある素敵なセレクトショップで、ビーズアイテムがメインだった頃からお付き合いをさせていただいていて。
先日久々に店長さんとお話しする機会があって、イベント開催の運びとなりました。
今回私本人の在店はないのですが、受注会スタイルでatmosphere peaceの実際の商品をご覧いただいてオーダーいただくことができます。
お受け取りもco-fuqueさんでしていただけるのでその場合は送料無料に。
郵送でのご対応も可能で、今回は通常2万円以上のご購入で送料無料のところ、1万円以上のご購入で送料無料となりますヽ(´▽`)/
ブレスレットもお店で採寸していただけるので、atmosphere peaceお馴染みのサイズオーダーでご用意いたします。
そして【明けの明星/宵の明星 :Ring】のストーンを他の石からお選びいただけるスペシャルオーダーをお受けいたします。
石のルースを見てお選びいただくことができますのでぜひいらしてくださいね♪
ちなみにco-fuqueさん、品揃えもお店もとっても素敵なんです。。♡
https://www.instagram.com/co_fuque/
ぜひ見てみてください。センスが光るアイテムがいっぱい。
お洋服もクラシカルにもファニーにもナチュラルにも振れる柔軟さの中に、芯やこだわりを持ったアイテムがたくさん。
そしてものづくりのことをとても真摯に考えていらっしゃる。
8/31までの期間限定開催ですので、ぜひ遊びにいらしてくださいね^^
■atmosphere peace公式ラインアカウント

オーダーメイドのご依頼や、メンテナンスのご相談などお気軽にどうぞ。対面ご予約も受け付けております。
お友達登録どうぞよろしくお願いいたします。

■atmosphere peaceでは、オーダーメイドのご依頼もお受けしております。
手順やお値段などわからないことが多いとなかなか一歩を踏み出せないというお声をいただきまして、手順等々を全部書いたページを作ってみました。

↑atmosphere peaceのオーダーメイドについて
ぜひお気軽にご相談くださいませ。
atmosphere peaceのSNSのすべて
↑ここに行けば全部まとめてあります。お好きなSNSからどうぞ!


06.14
Wed
こんばんは、水曜日記でございます。
今週はオーダーメイドのご注文が続々完成のタイミングで、あぁお喜びいただけてよかった。。とホッとしたりそれらのアイテムのかっこよさにときめいたりしていました。
先日お届けしたアイテムは、いつもatmosphere peaceのオーダーメイドをご利用いただいている、オノケイさんの片耳ピアス。
これまでに六角形のペンダントトップと、蜘蛛のハットピンをオーダーメイドでご用意させていただいているのですが、不思議なことに毎回ミラクルが起きていて。


ケイさんはいつも「無理なく、思うに任せて、あゆみさんが心地よい状態で制作してください。」とおっしゃってくださるので、お伝えいただいているのは素材といくつかのキーワードだけなんです。
例えば今回は、“ピアス・蜘蛛のモチーフ・揺れる”
納期もデザインも完全にお任せいただいているんです。
「一年後の誕生日ぐらいかなー」なんて、かなりおおらかにおっしゃっていただいていることにも甘えて作らせていただいているのですが、毎回ちょっと予想外の面白いことや采配が働くんですね。ケイさんも私も毎回それを楽しんでいるようなところがあって。
今回はデザインとタイミングの妙がすごかったんです。
“蜘蛛”で、“揺れる”ということでしたので構造的にはピアスホールから下がったチェーンの先に蜘蛛がいる。というのがまぁ原則だろうと思って考えていたんです。
レースみたいな蜘蛛の巣も素敵、と思ってそこに蜘蛛を配置して揺れる形状にしようと進めていると、できた蜘蛛の巣が単体で勝負できるような雰囲気のあるものに仕上がったんです。
蜘蛛をこの上に固定するのちょっと嫌かも。
と思い、蜘蛛をスタッズピアスにしてしまって蜘蛛の巣自体も取り外し可能、お手持ちのスタッズピアスを使えば、蜘蛛を蜘蛛の巣の上に固定できるという4way、なんならお着けにならない時は飾ったりもしていただいているのでそれ以上の動きをするアイテムになったんです。



蜘蛛くん縦横無尽という具合に。
完成していざお届けのご連絡をすると、なんとその直前にケイさんのお引越しが決まったというタイミング。
蜘蛛くんだけじゃなく、ケイさんご自身も大きく移動なさるという。
お引越しが決定するまで私はまったくそのことを知らずにいたので、驚いているとケイさんも
「今回はこれか。って思ったよ」と笑ってらして。
今回ご依頼から1年を超えてしまっていたんです。
いつでも、とはおっしゃっていただいているものの1年が目処とは思っていて。でも今回はなんだかできなくて。
それがまさかのこれ以上ないぐらいのタイミングで、完成する妙。
まるでリンクするようなピアスと、ご自身。
いつも完成後に総評やご感想などアフタートークをするのですが、そこでケイさんが
「私、いつもきちんと仕事としてご依頼をしているんです。もちろんあゆみさんも仕事として受けてくださって、素晴らしいものを作ってくださる。でも、この一連のオーダーメイドの流れの中で、私もあゆみさんも当人たち以外の何か大きな力のようなものの采配で、私はオーダーするようにさせられていて、あゆみさんは作らされているように思うんです。」とおっしゃって。納得しかなかったです。
ちょっと不思議なこと言ってますかね。
ただ、3度も続くとさすがに事実として捉えざるを得ない感がすごいです。
となると、ケイさんは転機の前に次の段階に連れていく子を1年(以上)も前からオーダーしているんですよね。
面白いな、すごいなって思います。
もちろん私は狙っているわけでも(狙おうとしてもまぁ無理でしょう)ないし、お喜びいただけるものをお作りしようというところと、思い浮かんだ良いものを捉えて形にする、という感じなのでオーダーメイドにコンセプトってあまりないんです。ご依頼主様に沿うというのが一番で。
だから面白いことが起きる。私の手を使って、ご依頼主様が作る。みたいな感じもします。
楽しいし、ありがたいなって思います。
ちなみにこのミラクルには続きがありまして。
ピアスをお届けしたその日に、なんと前回オーダーいただいたスパイダーハットピンの脚が折れてしまったんです。
ケイさんのお話しだと、以前手探りで留めようとしたところ誤ってピンバッジのキャッチをピンではなく脚に刺そうとしてしまったことが原因とおっしゃって。でもそれから日が経っているのでいつ壊れていても、どこかで脚を落としてきてもおかしくなかったようなんです。
次の蜘蛛くん(ピアス)が届くまで、もしかして待ってた?と思ってきゅんとしました。
すごい擬人化ですが、代わりがいない状態で折れてしまうとケイさんの悲しみが大きいから、新入りが来るまで待っていたような健気さを感じました。すごい。本当にお守りのよう。
早速ご返送いただいて、脚を治してお届けしました。
今はみんな元気でケイさんとお引越し準備中です。

骨折から復活したての蜘蛛くん。
ケイさんも今回の蜘蛛ピアスのことを書いてくださいましたヽ(´▽`)/

嬉しい💕
オーダーメイドもそうですが、ご注文をいただいてお作りして、お届けしていて最近よく思うんです。
こうやって喜んでいただくことのできる技術を、この手の中に備えることができてよかったなって。
紆余曲折あったし、今もあるし、誰かより飛び抜けて上手いわけでも超絶技巧があるわけでもない。でも確かにお喜びいただけるものをちゃんとお届けできるところまで来られた。
道はまだまだ続くけど、そのこととそれを受け取ってくださるお客様がいることを、静かにしみじみとありがたく嬉しく思うんです。
さて引き続き頑張ります。
オーダーメイドのご依頼もお受けしておりますので、ぜひお気軽にご相談くださいませ。
ちょっとご不安な方はインスタグラムのハイライトのVoice(お客様の声)や、Reviews(お客様のご感想ポスト)をご覧いただけると少しご安心いただけるかもしれません。
atmosphere peaceのインスタグラム
お気軽にお尋ねくださいませ^^
もちろん直接こちらからでも♪↓
■atmosphere peace公式ラインアカウント

オーダーメイドのご依頼や、メンテナンスのご相談などお気軽にどうぞ。対面ご予約も受け付けております。
お友達登録どうぞよろしくお願いいたします。

■atmosphere peaceでは、オーダーメイドのご依頼もお受けしております。
手順やお値段などわからないことが多いとなかなか一歩を踏み出せないというお声をいただきまして、手順等々を全部書いたページを作ってみました。

↑atmosphere peaceのオーダーメイドについて
ぜひお気軽にご相談くださいませ。
atmosphere peaceのSNSのすべて
↑ここに行けば全部まとめてあります。お好きなSNSからどうぞ!
ウクライナ緊急募金/ユニセフ
5月分の寄付は、1,500円を全額ユニセフに送金いたしました。
ご利用いただきありがとうございました。今月もどうぞよろしくお願いいたします。
寄付受付先はこちら
https://www.unicef.or.jp/kinkyu/ukraine/
日本赤十字社
https://www.jrc.or.jp/contribute/help/ukraine/
それではおやすみなさい。
また来週の水曜日に。
今週はオーダーメイドのご注文が続々完成のタイミングで、あぁお喜びいただけてよかった。。とホッとしたりそれらのアイテムのかっこよさにときめいたりしていました。
先日お届けしたアイテムは、いつもatmosphere peaceのオーダーメイドをご利用いただいている、オノケイさんの片耳ピアス。
これまでに六角形のペンダントトップと、蜘蛛のハットピンをオーダーメイドでご用意させていただいているのですが、不思議なことに毎回ミラクルが起きていて。


ケイさんはいつも「無理なく、思うに任せて、あゆみさんが心地よい状態で制作してください。」とおっしゃってくださるので、お伝えいただいているのは素材といくつかのキーワードだけなんです。
例えば今回は、“ピアス・蜘蛛のモチーフ・揺れる”
納期もデザインも完全にお任せいただいているんです。
「一年後の誕生日ぐらいかなー」なんて、かなりおおらかにおっしゃっていただいていることにも甘えて作らせていただいているのですが、毎回ちょっと予想外の面白いことや采配が働くんですね。ケイさんも私も毎回それを楽しんでいるようなところがあって。
今回はデザインとタイミングの妙がすごかったんです。
“蜘蛛”で、“揺れる”ということでしたので構造的にはピアスホールから下がったチェーンの先に蜘蛛がいる。というのがまぁ原則だろうと思って考えていたんです。
レースみたいな蜘蛛の巣も素敵、と思ってそこに蜘蛛を配置して揺れる形状にしようと進めていると、できた蜘蛛の巣が単体で勝負できるような雰囲気のあるものに仕上がったんです。
蜘蛛をこの上に固定するのちょっと嫌かも。
と思い、蜘蛛をスタッズピアスにしてしまって蜘蛛の巣自体も取り外し可能、お手持ちのスタッズピアスを使えば、蜘蛛を蜘蛛の巣の上に固定できるという4way、なんならお着けにならない時は飾ったりもしていただいているのでそれ以上の動きをするアイテムになったんです。



蜘蛛くん縦横無尽という具合に。
完成していざお届けのご連絡をすると、なんとその直前にケイさんのお引越しが決まったというタイミング。
蜘蛛くんだけじゃなく、ケイさんご自身も大きく移動なさるという。
お引越しが決定するまで私はまったくそのことを知らずにいたので、驚いているとケイさんも
「今回はこれか。って思ったよ」と笑ってらして。
今回ご依頼から1年を超えてしまっていたんです。
いつでも、とはおっしゃっていただいているものの1年が目処とは思っていて。でも今回はなんだかできなくて。
それがまさかのこれ以上ないぐらいのタイミングで、完成する妙。
まるでリンクするようなピアスと、ご自身。
いつも完成後に総評やご感想などアフタートークをするのですが、そこでケイさんが
「私、いつもきちんと仕事としてご依頼をしているんです。もちろんあゆみさんも仕事として受けてくださって、素晴らしいものを作ってくださる。でも、この一連のオーダーメイドの流れの中で、私もあゆみさんも当人たち以外の何か大きな力のようなものの采配で、私はオーダーするようにさせられていて、あゆみさんは作らされているように思うんです。」とおっしゃって。納得しかなかったです。
ちょっと不思議なこと言ってますかね。
ただ、3度も続くとさすがに事実として捉えざるを得ない感がすごいです。
となると、ケイさんは転機の前に次の段階に連れていく子を1年(以上)も前からオーダーしているんですよね。
面白いな、すごいなって思います。
もちろん私は狙っているわけでも(狙おうとしてもまぁ無理でしょう)ないし、お喜びいただけるものをお作りしようというところと、思い浮かんだ良いものを捉えて形にする、という感じなのでオーダーメイドにコンセプトってあまりないんです。ご依頼主様に沿うというのが一番で。
だから面白いことが起きる。私の手を使って、ご依頼主様が作る。みたいな感じもします。
楽しいし、ありがたいなって思います。
ちなみにこのミラクルには続きがありまして。
ピアスをお届けしたその日に、なんと前回オーダーいただいたスパイダーハットピンの脚が折れてしまったんです。
ケイさんのお話しだと、以前手探りで留めようとしたところ誤ってピンバッジのキャッチをピンではなく脚に刺そうとしてしまったことが原因とおっしゃって。でもそれから日が経っているのでいつ壊れていても、どこかで脚を落としてきてもおかしくなかったようなんです。
次の蜘蛛くん(ピアス)が届くまで、もしかして待ってた?と思ってきゅんとしました。
すごい擬人化ですが、代わりがいない状態で折れてしまうとケイさんの悲しみが大きいから、新入りが来るまで待っていたような健気さを感じました。すごい。本当にお守りのよう。
早速ご返送いただいて、脚を治してお届けしました。
今はみんな元気でケイさんとお引越し準備中です。

骨折から復活したての蜘蛛くん。
ケイさんも今回の蜘蛛ピアスのことを書いてくださいましたヽ(´▽`)/

嬉しい💕
オーダーメイドもそうですが、ご注文をいただいてお作りして、お届けしていて最近よく思うんです。
こうやって喜んでいただくことのできる技術を、この手の中に備えることができてよかったなって。
紆余曲折あったし、今もあるし、誰かより飛び抜けて上手いわけでも超絶技巧があるわけでもない。でも確かにお喜びいただけるものをちゃんとお届けできるところまで来られた。
道はまだまだ続くけど、そのこととそれを受け取ってくださるお客様がいることを、静かにしみじみとありがたく嬉しく思うんです。
さて引き続き頑張ります。
オーダーメイドのご依頼もお受けしておりますので、ぜひお気軽にご相談くださいませ。
ちょっとご不安な方はインスタグラムのハイライトのVoice(お客様の声)や、Reviews(お客様のご感想ポスト)をご覧いただけると少しご安心いただけるかもしれません。
atmosphere peaceのインスタグラム
お気軽にお尋ねくださいませ^^
もちろん直接こちらからでも♪↓
■atmosphere peace公式ラインアカウント

オーダーメイドのご依頼や、メンテナンスのご相談などお気軽にどうぞ。対面ご予約も受け付けております。
お友達登録どうぞよろしくお願いいたします。

■atmosphere peaceでは、オーダーメイドのご依頼もお受けしております。
手順やお値段などわからないことが多いとなかなか一歩を踏み出せないというお声をいただきまして、手順等々を全部書いたページを作ってみました。

↑atmosphere peaceのオーダーメイドについて
ぜひお気軽にご相談くださいませ。
atmosphere peaceのSNSのすべて
↑ここに行けば全部まとめてあります。お好きなSNSからどうぞ!
ウクライナ緊急募金/ユニセフ
5月分の寄付は、1,500円を全額ユニセフに送金いたしました。
ご利用いただきありがとうございました。今月もどうぞよろしくお願いいたします。
寄付受付先はこちら
https://www.unicef.or.jp/kinkyu/ukraine/
日本赤十字社
https://www.jrc.or.jp/contribute/help/ukraine/
それではおやすみなさい。
また来週の水曜日に。


07.27
Wed
こんばんは、水曜日記でございます。
ビオラ(すみれの仲間)は5、6月には枯れるのが普通らしいのですが、我が家のビオラは8月を目前にして首から下は枯れているのに花だけは咲かせようとするという、健気なクリーチャーのようなことになっています。
愛しい反面、もう頑張らなくていいよと毎朝思っています。痛々しいというか、すごく大変そうというか、、
夏真っ盛り、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
またコロナが増えたりしていますが、できる範囲で満喫できたらいいですよね、夏を。
私は最近打ち水をしたりしています。
さて今週は、先日お届けできたオーダーメイドのネックレスのご紹介。
とても素敵にできたんです。

ビーズ時代の頃からatmosphere peaceの商品をご愛用いただいているお客様のご依頼でした。
こちらのグリーンクォーツは何年も前に、ふらりと立ち寄ったミネラルショーでピンときてお求めになったそう。
ワイヤーで留めてシンプルなペンダントに、ともお考えになったようなのですが、
このかわいらしさとボリュームは、きっともっと良い方向性があるはずと、彫金アイテムをメインにしていくと決めたばかりの私に預けてくださったんです。
たくさんのお話とやり取りをしながら、イメージを固めていって
途中、構造上の想定外のミラクルなども起こしながら完成しました。

木の枝を模したバーと360度にデザインを施したキャップ。
一部に透かしを入れたりと、どの角度から見ても楽しいネックレスになったと思います。

お渡しした際にすぐに着けてくださって、写真を撮らせていただきました。
オーダーメイド恒例と私が勝手に思っているのですが、なんでこんなに馴染むんでしょうね。
うちにいた時とはまた少し違うような優しい印象を受けて、お客様のものになったな、納品できたなと思いました。
ほんと不思議なんですけど “帰る”とか、“お返しする”とかそういう印象を受けます。オーダーメイドアイテムをお渡しした時はいつも。
基本的に私は印象や思いつきと対話によってデザインをしていくのですが、今回は今になってなるほどなと思ったことがあるんです。
こちらのお客様、とてもおしゃれな方なんです。
でもちょっと普通のおしゃれとは違っていて、優しい楽しいおしゃれをする方で。
以前ちらっと、「千葉に行くからってこのネックレス着けてったんです」といってピーナッツ(※落花生の収穫量No.1は千葉県)のモチーフのついたネックレスを見せてくださって。「でもあんまり気づかれなかったんです笑」とおっしゃって笑ってらして。
私それを聞いた時、すごく素敵だなって思ったんです。
多分私の中にそのエピソードが強く残っていて、お客様ご自身にも360度どこからでも楽しんでいただけるデザインにしたかったんじゃないかと。なんだかそう思いました。
石をお求めになってからの歳月に加え、製作にもたくさんのお時間をいただいてしまったのですが、お気に入りいただけるアイテムをお届けできてとても嬉しかったですし光栄でした。
あらためまして、この度はご利用いただきありがとうございました。
たくさん身につけてお楽しみいただけますと幸いです。

すごく微妙なニュアンスなのですが、枝やしずくの角度を先ほどのご着用写真と比べると違うのがわかるかも、、
ご着用写真の方が柔らかい印象で、座りがいい感じが。
atmosphere peaceでは、こうしたオーダーメイドのご依頼もお受けしております。
気軽にLINEやメールでお声がけいただけたらと思っていたのですが、手順やお値段などわからないことが多いとなかなか一歩を踏み出せないというお声をいただきまして、手順等々を全部書いたページを作ってみました。

↑atmosphere peaceのオーダーメイドについての全てがここに!
目次もたくさん付けたので、気になることだけピックアップして読める親切設計✨笑
ぜひお気軽にご相談くださいませ。
こちらもぜひ。↓
◇atmosphere peace公式ラインアカウント◇

オーダーメイドのご依頼や、メンテナンスのご相談などお気軽にどうぞ。対面ご予約も受け付けております。
お友達登録どうぞよろしくお願いいたします。

面白げなメニューを思いついたので、またTwitterやInstagramで上げようと思います。
酒飲みも子供も虜にしそうな逸品。ふふふ。。
それではまた来週の水曜日に。
ビオラ(すみれの仲間)は5、6月には枯れるのが普通らしいのですが、我が家のビオラは8月を目前にして首から下は枯れているのに花だけは咲かせようとするという、健気なクリーチャーのようなことになっています。
愛しい反面、もう頑張らなくていいよと毎朝思っています。痛々しいというか、すごく大変そうというか、、
夏真っ盛り、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
またコロナが増えたりしていますが、できる範囲で満喫できたらいいですよね、夏を。
私は最近打ち水をしたりしています。
さて今週は、先日お届けできたオーダーメイドのネックレスのご紹介。
とても素敵にできたんです。

ビーズ時代の頃からatmosphere peaceの商品をご愛用いただいているお客様のご依頼でした。
こちらのグリーンクォーツは何年も前に、ふらりと立ち寄ったミネラルショーでピンときてお求めになったそう。
ワイヤーで留めてシンプルなペンダントに、ともお考えになったようなのですが、
このかわいらしさとボリュームは、きっともっと良い方向性があるはずと、彫金アイテムをメインにしていくと決めたばかりの私に預けてくださったんです。
たくさんのお話とやり取りをしながら、イメージを固めていって
途中、構造上の想定外のミラクルなども起こしながら完成しました。

木の枝を模したバーと360度にデザインを施したキャップ。
一部に透かしを入れたりと、どの角度から見ても楽しいネックレスになったと思います。

お渡しした際にすぐに着けてくださって、写真を撮らせていただきました。
オーダーメイド恒例と私が勝手に思っているのですが、なんでこんなに馴染むんでしょうね。
うちにいた時とはまた少し違うような優しい印象を受けて、お客様のものになったな、納品できたなと思いました。
ほんと不思議なんですけど “帰る”とか、“お返しする”とかそういう印象を受けます。オーダーメイドアイテムをお渡しした時はいつも。
基本的に私は印象や思いつきと対話によってデザインをしていくのですが、今回は今になってなるほどなと思ったことがあるんです。
こちらのお客様、とてもおしゃれな方なんです。
でもちょっと普通のおしゃれとは違っていて、優しい楽しいおしゃれをする方で。
以前ちらっと、「千葉に行くからってこのネックレス着けてったんです」といってピーナッツ(※落花生の収穫量No.1は千葉県)のモチーフのついたネックレスを見せてくださって。「でもあんまり気づかれなかったんです笑」とおっしゃって笑ってらして。
私それを聞いた時、すごく素敵だなって思ったんです。
多分私の中にそのエピソードが強く残っていて、お客様ご自身にも360度どこからでも楽しんでいただけるデザインにしたかったんじゃないかと。なんだかそう思いました。
石をお求めになってからの歳月に加え、製作にもたくさんのお時間をいただいてしまったのですが、お気に入りいただけるアイテムをお届けできてとても嬉しかったですし光栄でした。
あらためまして、この度はご利用いただきありがとうございました。
たくさん身につけてお楽しみいただけますと幸いです。

すごく微妙なニュアンスなのですが、枝やしずくの角度を先ほどのご着用写真と比べると違うのがわかるかも、、
ご着用写真の方が柔らかい印象で、座りがいい感じが。
atmosphere peaceでは、こうしたオーダーメイドのご依頼もお受けしております。
気軽にLINEやメールでお声がけいただけたらと思っていたのですが、手順やお値段などわからないことが多いとなかなか一歩を踏み出せないというお声をいただきまして、手順等々を全部書いたページを作ってみました。

↑atmosphere peaceのオーダーメイドについての全てがここに!
目次もたくさん付けたので、気になることだけピックアップして読める親切設計✨笑
ぜひお気軽にご相談くださいませ。
こちらもぜひ。↓
◇atmosphere peace公式ラインアカウント◇

オーダーメイドのご依頼や、メンテナンスのご相談などお気軽にどうぞ。対面ご予約も受け付けております。
お友達登録どうぞよろしくお願いいたします。

面白げなメニューを思いついたので、またTwitterやInstagramで上げようと思います。
酒飲みも子供も虜にしそうな逸品。ふふふ。。
それではまた来週の水曜日に。


05.18
Wed
こんばんは、水曜日記でございます。
以前マリッジリングをお求めいただいたお客様からとっても素敵なお写真をいただきました。

お子様のお宮参りでの1枚。
そうなんです。
ご結婚指輪にatmosphere peaceの、Screen : Ringをお選びいただいて、その後上のお子様用に同じくScreen : Ringをご用意させていただき、この度はベビーリングバージョンを。
家族全員お揃いの指輪で記念撮影をしてくださったんです。。
(どんどん使って!とおっしゃっていただいて本当にありがたいです、、(涙)
肖像権等々お守りするためロゴを入れさせていただきました)
ちょっと胸が詰まるほど嬉しかったです。
このお写真を見た時に、愛や、絆、未来。そういうものは写真にも写るんだと思いました。
そしてすごく温かい、美しく、良いもの。そういった形のないものを、象徴としてリングという形あるものに宿すそのことのすごさや、その製作をさせてもらえることがどれほどかけがえのないことか、
そういうことを改めて受け取ったような気がしました。



ご誕生してすぐにいただいたお写真。
このScreenというリングには、こんな文章を添えてあります。
“ あまりにも簡単に忘れてしまうから言うけれど、
今のこの瞬間も映画のワンシーンのようなものなんだと思う。
電車を待っているのも、ぐちゃぐちゃな寝起きも。
すぐに忘れてしまうそのささやかなひとひらひとひら。
細かな槌目の間に現れる一部分を覗き込むと、まるで映画を見ているようにその光景が切り取られるといったドラマチックなリングができました。
嬉しい顔も、悲しい顔も、怒った顔も、
ここに色んな顔、映っただろうなと時々ふと振り返るのもいいかなと思います。”
きっとこれからご家族のたくさんのシーンをこのリングは映し出してゆくのだと思います。
陰ながらですが心から、これからのみなさんの日々がよりたくさんの笑顔で溢れ、Screenにめくるめく映し出されてゆくことを願っております。
当店のマリッジリングデザインでしたら同じデザインでお子様用やベビーリングをご用意できます、ぜひお気軽にお問合せくださいませ。
◇atmosphere peace公式ラインアカウント◇

メンテナンスやご相談などお気軽にご活用いただけたらと思います。
お友達登録どうぞよろしくお願いいたします。

この度は誠にありがとうございました。
あぁ、嬉しすぎる。。
そうそう、今週の金曜日も新作のご紹介がございます。
・ピアスとネックレスのセット
・とても使い勝手の良いリングと、なかなか手のかかるリング
手のかかるリングって、、という感じですが手のかかる子です。ただ、不便さと引き換えに美しいです。
こちらはご注文のたびにしっかりご確認したうえでお求めいただきまして、ゆくゆくは非売品になるかもです。
の4点です。
楽しみにしていただけると嬉しいです。
以前マリッジリングをお求めいただいたお客様からとっても素敵なお写真をいただきました。

お子様のお宮参りでの1枚。
そうなんです。
ご結婚指輪にatmosphere peaceの、Screen : Ringをお選びいただいて、その後上のお子様用に同じくScreen : Ringをご用意させていただき、この度はベビーリングバージョンを。
家族全員お揃いの指輪で記念撮影をしてくださったんです。。
(どんどん使って!とおっしゃっていただいて本当にありがたいです、、(涙)
肖像権等々お守りするためロゴを入れさせていただきました)
ちょっと胸が詰まるほど嬉しかったです。
このお写真を見た時に、愛や、絆、未来。そういうものは写真にも写るんだと思いました。
そしてすごく温かい、美しく、良いもの。そういった形のないものを、象徴としてリングという形あるものに宿すそのことのすごさや、その製作をさせてもらえることがどれほどかけがえのないことか、
そういうことを改めて受け取ったような気がしました。



ご誕生してすぐにいただいたお写真。
このScreenというリングには、こんな文章を添えてあります。
“ あまりにも簡単に忘れてしまうから言うけれど、
今のこの瞬間も映画のワンシーンのようなものなんだと思う。
電車を待っているのも、ぐちゃぐちゃな寝起きも。
すぐに忘れてしまうそのささやかなひとひらひとひら。
細かな槌目の間に現れる一部分を覗き込むと、まるで映画を見ているようにその光景が切り取られるといったドラマチックなリングができました。
嬉しい顔も、悲しい顔も、怒った顔も、
ここに色んな顔、映っただろうなと時々ふと振り返るのもいいかなと思います。”
きっとこれからご家族のたくさんのシーンをこのリングは映し出してゆくのだと思います。
陰ながらですが心から、これからのみなさんの日々がよりたくさんの笑顔で溢れ、Screenにめくるめく映し出されてゆくことを願っております。
当店のマリッジリングデザインでしたら同じデザインでお子様用やベビーリングをご用意できます、ぜひお気軽にお問合せくださいませ。
◇atmosphere peace公式ラインアカウント◇

メンテナンスやご相談などお気軽にご活用いただけたらと思います。
お友達登録どうぞよろしくお願いいたします。

この度は誠にありがとうございました。
あぁ、嬉しすぎる。。
そうそう、今週の金曜日も新作のご紹介がございます。
・ピアスとネックレスのセット
・とても使い勝手の良いリングと、なかなか手のかかるリング
手のかかるリングって、、という感じですが手のかかる子です。ただ、不便さと引き換えに美しいです。
こちらはご注文のたびにしっかりご確認したうえでお求めいただきまして、ゆくゆくは非売品になるかもです。
の4点です。
楽しみにしていただけると嬉しいです。

