
こんばんは、水曜日記でございます。
なぜか沖縄よりも暑いらしい北海道、桜も咲き始めました。
ので、ちらっと友人とお花見に。
“札幌、お花見”というと円山公園がメジャーな気がするのですが、そこの桜です。
この写真、撮った後で気づいたのですが右上にアルファベットの【A】の字が。
本当に見頃でした。北海道でお花見するの初めてかも。嬉しい。
大量の降雪により折れてしまうとかで、桜の木を維持するのが大変だそう。
なので山全部桜とか、川べり全部桜とか、そういった感じの光景は見られないのです。
でも無いわけじゃないので嬉しいです。
そんな公園の最寄りには北海道神宮が。
お参りをして、おみくじ引きました。
ら、大吉☆
いやー長い道のりでした。。
およそ6年ほど前に地元に戻ってから、円山に来る度に(素敵でおいしいお店がたくさんあるんです。以前記事でも書いた《モリエール》も最寄り)この神宮を訪れてはおみくじを引いてきたのですが、まぁ辛口で辛口で。。
もうちょっと優しくして〜と、泣きごとを言いたくなるようなキレのあるコメント(おみくじ)ばかりだったのですが、ここにきて…!
人のために働いて、安心して勉学して、大吉と。
やー、良かったです。これまでの神宮おみくじが的確過ぎてハートが八つ裂きだっただけに余計に。
言うとおりにしようと思います。たくさん働いて、安心して勉学しよう。
そして更に続きがありまして。
一緒に行った友達とおみくじの見せあっこをしたら、友達の引いたおみくじは今年の初詣で私が他の神社で引いたものと一言一句同じというミラクルが。
私、おみくじを引いて内容がいいと机の前のボードに貼ってるんですね。和歌とかもすてきなので。
なのでさんざん見て覚えているわけです。それが友達の手に。
縁ですね。不思議。
さて、そんな春真っ盛りですが今週の新作はなんとなく夏の感が。
・植物テーマのブレスレット、イヤリング(ピアス)のセット
・シンプルで大人っぽい印象のブレスレット、イヤリング(ピアス)のセット
の2セット4点を予定しております。
植物テーマの方は、ニューフェイスの天然石を使っております。
なんとなく、この石とは仲良く出来そうな予感。
今週の金曜日を楽しみにして頂けますと嬉しいです^^

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます!


こんばんは、水曜日記でございます。
日の出が早く、日の入りが遅いという時間的贅沢さにそわそわしだすこの頃、いかがお過ごしでしょうか。
夏至までのゴールデンタイムを余すところ無く味わいつくそうと思います。
以前朝ごはんと朝の時間がめちゃくちゃ大事というようなことを書いたことがあるのですが、そんな朝の景色に変化が訪れました。
パン屋で働くほどのパン好き、ここ10年以上朝ごはんに米を食べたのは片手で足りるほど。
そんな私ですが、1週間ほど前から朝に米を食べはじめました。
きっかけは、塩。塩だけで酒が飲めそうなほど美味しい塩を手に入れ、(これでおにぎりを作ったらさぞ。。)と思いつきその翌日から毎日という具合です。
ベーシックな梅干し+海苔、ウインナー、だし巻き卵に満足したら更に欲が。
(色々な具材のベストオブベストを見つけたい。。)
というわけで第1回のテーマ、【高菜】は“高菜+サイコロ状に切ったチーズのまぜご飯の胡桃味噌焼きおにぎり”で終結。
第2回は【柚子胡椒】これはうっすらご飯に柚子胡椒を混ぜ、具は塩昆布+チーズ、海苔で巻くで暫定的ベストに。
ここで気づくわけです。
チーズに頼りすぎていることに。
さすが、パンの国の人ですよね。どうしても洋食とカロリーの名残が。
というわけで第3回は【しば漬け】あたりを深めようと目論んでいます。
クリームチーズのダイスとか合いそうですが、敢えてチーズには頼らずゴマあたりできれいにまとめようかと。
そんな感じでおにぎりのレパートリーを増やすのがブームです。
このちょっと研究チックなのとか、完全に性格ですよね。深めたい、冒険したい。
ずる(?)をしておにぎり本を立ち読んだりしたのですがすごいですね、生バジルとか入れちゃうの!
盗作(??)ですが夏になったらやろうと思います。
それに伴い、毎日1日中飲んでいたコーヒーも止めました。
別に飲んでもいいんですけど、なんか別にいいかなって。でも同時に和菓子ブームも来ていて千葉の銘菓ピーナッツ最中を3つも食べてしまいました。あと香川銘菓おいり。も。かわいくておいしいのでときめいているうちにざらざらいっちゃってて、なかなかくせ者だと思います。私を太らそうとしておる。このかわいい小粒たちよ。
ともあれ生活ががらりと変わって楽しいです。
そして今週は新作がお休みなのですが、ご注文をひたすら製作しております。
ちょっとどこかで本を読む時間をとれたらなーと思っています。何読もう。嵌り込むような小説が読みたい。2,3時間ぐらいのでいいかな。良い本に巡りあえますように☆
さて、もうすぐ寝る時間。明日もまたおにぎりです
♡
ではまた来週の水曜日に!よい1週間になりますように☆彡

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます!
日の出が早く、日の入りが遅いという時間的贅沢さにそわそわしだすこの頃、いかがお過ごしでしょうか。
夏至までのゴールデンタイムを余すところ無く味わいつくそうと思います。
以前朝ごはんと朝の時間がめちゃくちゃ大事というようなことを書いたことがあるのですが、そんな朝の景色に変化が訪れました。
パン屋で働くほどのパン好き、ここ10年以上朝ごはんに米を食べたのは片手で足りるほど。
そんな私ですが、1週間ほど前から朝に米を食べはじめました。
きっかけは、塩。塩だけで酒が飲めそうなほど美味しい塩を手に入れ、(これでおにぎりを作ったらさぞ。。)と思いつきその翌日から毎日という具合です。
ベーシックな梅干し+海苔、ウインナー、だし巻き卵に満足したら更に欲が。
(色々な具材のベストオブベストを見つけたい。。)
というわけで第1回のテーマ、【高菜】は“高菜+サイコロ状に切ったチーズのまぜご飯の胡桃味噌焼きおにぎり”で終結。
第2回は【柚子胡椒】これはうっすらご飯に柚子胡椒を混ぜ、具は塩昆布+チーズ、海苔で巻くで暫定的ベストに。
ここで気づくわけです。
チーズに頼りすぎていることに。
さすが、パンの国の人ですよね。どうしても洋食とカロリーの名残が。
というわけで第3回は【しば漬け】あたりを深めようと目論んでいます。
クリームチーズのダイスとか合いそうですが、敢えてチーズには頼らずゴマあたりできれいにまとめようかと。
そんな感じでおにぎりのレパートリーを増やすのがブームです。
このちょっと研究チックなのとか、完全に性格ですよね。深めたい、冒険したい。
ずる(?)をしておにぎり本を立ち読んだりしたのですがすごいですね、生バジルとか入れちゃうの!
盗作(??)ですが夏になったらやろうと思います。
それに伴い、毎日1日中飲んでいたコーヒーも止めました。
別に飲んでもいいんですけど、なんか別にいいかなって。でも同時に和菓子ブームも来ていて千葉の銘菓ピーナッツ最中を3つも食べてしまいました。あと香川銘菓おいり。も。かわいくておいしいのでときめいているうちにざらざらいっちゃってて、なかなかくせ者だと思います。私を太らそうとしておる。このかわいい小粒たちよ。
ともあれ生活ががらりと変わって楽しいです。
そして今週は新作がお休みなのですが、ご注文をひたすら製作しております。
ちょっとどこかで本を読む時間をとれたらなーと思っています。何読もう。嵌り込むような小説が読みたい。2,3時間ぐらいのでいいかな。良い本に巡りあえますように☆
さて、もうすぐ寝る時間。明日もまたおにぎりです

ではまた来週の水曜日に!よい1週間になりますように☆彡

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます!


04.17
Fri

よいお天気の上機嫌。
おひさまの光、うっすらとそよかぜ
少しだけ、お花の気持ちになってみる。

Sunny:かぜとおひさま(イヤリング/ピアス)


Sunny:みずとひだまり(イヤリング/ピアス)

柔らかくその中に空気を含んだような糸を主役に、イヤリング(ピアス)を作りました。
ごちゃごちゃ、クルクル、ふわふわのカラフルなループが耳元に咲く見たこともない花のよう。
ポップなデザインは、おもちゃみたいな、けれどちょっぴりアーティスティックでモダンなアクセントとしてさらりと取り入れやすそうです。
さわやかなハウライトのしずく型サークルには水色の練ターコイズをアクセントに。メインのモチーフとは対照的に胸を打つような冷たさがチャームポイントです。
ピアスのみこちらのパーツの着脱ができます。
パーツ長さ:約4.5cm(ドロップ部約2.5cm)

↑こちらからお求め頂けます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます!


04.17
Fri

やわらかな糸でワイヤーを編みくるんで描いたレースと、アンティークゴールドカラーのチェーンの作るレース、少し異質な2種類の線が楽しめるブレスレットができました。
レースに添えた白のチェコガラスと、アジャスタートップのお花の形のホワイトオニキスもボヘミアンな雰囲気を。
やさしいのだけど、どこか芯があるような。少しピリッとした雰囲気が特徴です。

Sunny:ばら(ブレスレット)

オレンジがかったノスタルジックな赤と、アクセントのブルーの糸。

Sunny:レモン(ブレスレット)

少しくすんだレモン色が、普段使いにも取り入れやすいです。

Sunny:そら(ブレスレット)

こちらは落ち着きのある水色。ナチュラルコーデとの相性も良さそうです。

華やかなシチュエーションではこんな重ねづけもおすすめです。
アイボリーのスカラップレースのワンピースと合わせたり。
アジャスター:約2cm

↑こちらからお求め頂けます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます!


04.17
Fri
04.17
Fri
04.15
Wed
こんばんは、水曜日記でございます。
エイプリルフールにツイッターでついた嘘がどんどん叶って怖い今日このごろ。
いや、怖くないです嬉しいです。(←見えないなにかへのフォロー)
先日材料を買いに行かねばならず、駆け足で街に向かったのですがそこでワイヤーだけ買って帰ろうと、レジの先の曲がり角を曲がったらすぐのところに積まれた新商品の糸と目が合って一瞬で恋に落ちてしまいました。
もう、その色。その質感、太さ。私が作ったんじゃないかと錯覚するほどのものが目の前に。
もちろん糸を買うつもりなんて1mmもないんです。付け加えるとその糸さすが夢の糸だけあって、それなりのお値段。でも気づいたら4色抱えて再びレジに並んでおりました。
滅多にないですが、時々そういう恋に落ちます。
頭を軽く殴られたような心地良いめまい、と沸き上がる創作意欲。セロトニンとドーパミンが一度に出ているような気さえ。
ですが心の中で(たとえこれで作ったアクセサリーが全然売れなくても、この糸は永遠に好きだから、自分のものを作れば問題なし)と唱え続ける小心者。
そこで冒頭のエイプリルフールの話に戻るのですが、
今週の新作、1シリーズですが10点あります。(←こんなことまで言っていた)
出会った瞬間に思いついたデザインが派生して、あれもこれも、この色で作ったならこの色も、やだかわいい〜♡
という一人相撲の結果の10点です。
ただ、指輪だけパーツの入荷が5月中旬以降になるようなので紹介のみ今週で販売は5月下旬予定となります。
毎週新作をほぼ1日で考えて、完成させているのですが。さすがに10点はあかんかったです。
いつもの倍以上ありますからね。これも恋のなせる技ですね。
今回3色使ってまだ1色使っていないので、まだまだ楽しめそうで嬉しいです。
でも大変ですね、糸は。ちょっと悲しいくらい製作時間がかかってあれですが、頑張ります。
そして、ちょっと自分頑張った気がするので来週の新作はお休みしようと思います。
というわけで、今回は成り行き上の自力ですがエイプリルフールと七夕が私の中で混ざっているこのごろ。
さて次はどんな嘘が叶うでしょう。楽しみ!

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます!
エイプリルフールにツイッターでついた嘘がどんどん叶って怖い今日このごろ。
いや、怖くないです嬉しいです。(←見えないなにかへのフォロー)
先日材料を買いに行かねばならず、駆け足で街に向かったのですがそこでワイヤーだけ買って帰ろうと、レジの先の曲がり角を曲がったらすぐのところに積まれた新商品の糸と目が合って一瞬で恋に落ちてしまいました。
もう、その色。その質感、太さ。私が作ったんじゃないかと錯覚するほどのものが目の前に。
もちろん糸を買うつもりなんて1mmもないんです。付け加えるとその糸さすが夢の糸だけあって、それなりのお値段。でも気づいたら4色抱えて再びレジに並んでおりました。
滅多にないですが、時々そういう恋に落ちます。
頭を軽く殴られたような心地良いめまい、と沸き上がる創作意欲。セロトニンとドーパミンが一度に出ているような気さえ。
ですが心の中で(たとえこれで作ったアクセサリーが全然売れなくても、この糸は永遠に好きだから、自分のものを作れば問題なし)と唱え続ける小心者。
そこで冒頭のエイプリルフールの話に戻るのですが、
今週の新作、1シリーズですが10点あります。(←こんなことまで言っていた)
出会った瞬間に思いついたデザインが派生して、あれもこれも、この色で作ったならこの色も、やだかわいい〜♡
という一人相撲の結果の10点です。
ただ、指輪だけパーツの入荷が5月中旬以降になるようなので紹介のみ今週で販売は5月下旬予定となります。
毎週新作をほぼ1日で考えて、完成させているのですが。さすがに10点はあかんかったです。
いつもの倍以上ありますからね。これも恋のなせる技ですね。
今回3色使ってまだ1色使っていないので、まだまだ楽しめそうで嬉しいです。
でも大変ですね、糸は。ちょっと悲しいくらい製作時間がかかってあれですが、頑張ります。
そして、ちょっと自分頑張った気がするので来週の新作はお休みしようと思います。
というわけで、今回は成り行き上の自力ですがエイプリルフールと七夕が私の中で混ざっているこのごろ。
さて次はどんな嘘が叶うでしょう。楽しみ!

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます!


04.10
Fri

極めて現実的でありながら、神秘的でもある。
それが鏡への印象です。
何もかもをそのまま映す。
ただそれだけのことが怖かったり、逆に心強かったり。
できるだけ目をそらさずにいたいです。




センターにはコイン状の鏡を1枚だけと、潔く。
アジャスタートップには薄曇りの雰囲気を持った3色のチェコガラスを。
シンプルなブレスレットなのでお洋服のテイストを選ばなさそうです。
鏡は直径2cm弱ほどのものなので、お口元やアイメイクをちらっと確認するのにも便利。
コインを覗く時、しずくたちが下がる様子もきれいです。
アジャスター:なし


ダブルのコットンパールと、大きなコイン状の鏡。チェコガラスの黒いドロップ。
シンプルですが個性の強いイヤリング(ピアス)ができました。
よくない感情も、やわらかな優しさもきっとどっちも本当で、自分の中で勝手に、どちらかを見るときはもう一方を見ないというような変なルールがありそうです。
そんなわけないと、鏡はきっと笑うはず。
パーツ長さ:約3cm

↑こちらからお求め頂けます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます!


04.10
Fri



てくてく歩いてきたのは、この街のこと?この日々のこと?
過去も未来もあるような無いような。
そんないい加減な日々に紛れ込む時々の宝物。
なんだかずっとそんなものを待っている。
一見先端にグリーンやグレイのフリンジがついた、シンプルなロングイヤリング(ピアス)なのですが、そっと指を添えてその並びを整えるとファミコンのドット絵のような芝生やビルが現れるといった、ちょっぴりユニークなアイテムです。

【TOWN:park(イヤリング/ピアス)】
とはいえこのぱきっとした緑と細かなチェーンのフリンジが見せる様子は、大人っぽくモダンな雰囲気。レトロなスタイルとの相性も抜群です。
オレンジと黒のパンチの効いた柄や、全身グレイのグラデーションコーデなどの中でもいい仕事をしてくれそう。

【TOWN:bldg(イヤリング/ピアス)】
こちらはシルバーカラーの華奢なチェーンとモノトーンでマットな質感のビーズのフリンジ。
一層デジタルな雰囲気が。
色味のないアイテムなので、モノトーンコーデはもちろん原色との組み合わせもおすすめです。
パーツ長さ:約6cm

↑こちらからお求め頂けます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます!


こんばんは、水曜日記でございます。
昨日降った雪が、今朝積もっていました(道内随所を巻き込んだ自虐ネタ)
早速なのですがお知らせです。
今日発売の『麻ひもと天然石ビーズのアクセサリー(誠文堂新光社)』というアクセサリーの作り方の本に、作品提供を致しました。
その名の通り、atmosphere peaceでは珍しい麻ひもと、天然石を使ったアクセサリーで10点ほど全部作りおろし(という言葉はあるのでしょうか…?)ですのでもしよかったら見てみてくださいー。うち以外に3名の作家さんの掲載アイテムなどもたくさんで可愛らしいですよ^^
ひもや結びのアクセサリーって、製作時間がとてもかかるケースも多いのでなかなか商品化できずにいたのですがこういったかたちでお届けできることとなりとても嬉しく思います。
全国書店でも販売されているかと思いますので、ちらっと覗いてみてご興味ある方はぜひ☆
あっ、ちなみにエイプリルフールで大嘘をついた私ですがこれは嘘ではないですので。
つけくわえると、あの後うちの近くにカフェがオープンすることになりました☆
やー、これは7キロ痩せられちゃう感じですねー♪~(´ε` )
さて、今週の新作は。。
・ロックなハードでクールな感じのブレスレットとイヤリング(ピアス)のセット
・ポップナチュラルイヤリング(ピアス)
を予定しております。セットはシルバーカラーでちょっと便利アイテムだったりする、かもです。
そしてポップでナチュラルな方は、コミカルです。むしろそっちが優勢かも。
金曜日、お楽しみ頂けますと幸いです^^

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます!
昨日降った雪が、今朝積もっていました(道内随所を巻き込んだ自虐ネタ)
早速なのですがお知らせです。
今日発売の『麻ひもと天然石ビーズのアクセサリー(誠文堂新光社)』というアクセサリーの作り方の本に、作品提供を致しました。
その名の通り、atmosphere peaceでは珍しい麻ひもと、天然石を使ったアクセサリーで10点ほど全部作りおろし(という言葉はあるのでしょうか…?)ですのでもしよかったら見てみてくださいー。うち以外に3名の作家さんの掲載アイテムなどもたくさんで可愛らしいですよ^^
![]() | 麻ひもと天然石ビーズのアクセサリー: ナチュラルテイストのブレスレット、ネックレス、ピアス (2015/04/08) 誠文堂新光社 商品詳細を見る |
ひもや結びのアクセサリーって、製作時間がとてもかかるケースも多いのでなかなか商品化できずにいたのですがこういったかたちでお届けできることとなりとても嬉しく思います。
全国書店でも販売されているかと思いますので、ちらっと覗いてみてご興味ある方はぜひ☆
あっ、ちなみにエイプリルフールで大嘘をついた私ですがこれは嘘ではないですので。
つけくわえると、あの後うちの近くにカフェがオープンすることになりました☆
やー、これは7キロ痩せられちゃう感じですねー♪~(´ε` )
さて、今週の新作は。。
・ロックなハードでクールな感じのブレスレットとイヤリング(ピアス)のセット
・ポップナチュラルイヤリング(ピアス)
を予定しております。セットはシルバーカラーでちょっと便利アイテムだったりする、かもです。
そしてポップでナチュラルな方は、コミカルです。むしろそっちが優勢かも。
金曜日、お楽しみ頂けますと幸いです^^

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます!


04.03
Fri


【Night(ブレスレット・イヤリング/ピアス)】
夜が怖くて楽しいのは、それがずっとは続かないせいかもしれない。
濃密な青空と、漆黒の闇、星の飾りが夜の材料。
私の秘密、君の秘密
そんなものを持っているような気がして、恋をした。



マットな質感の黒と、紺のビーズを連ねてブレスレットを作りました。
まるでランダムに並んでいるかのようなひと粒ずつの色は、お手元に合わせ計算をし、すべてルールに従って。
よくよく見ると整然とデザインされている様子は、天体図の誠実さにも似ているのかと。
アジャスタートップには流れるような星と、夜の粒をまきました。
フォルムはエスニックなのですが、着けるととても品のよいアイテムかと思います。
軽くねじってタイトに着けても、アジャスターで調節してゆるめに着けても表情が違ってよいかと思います。
また、とても軽く肌触りもよいのでボリューム感とは裏腹に着けているのを忘れるほど。
普段使いもしやすいアイテムかもしれません。
アジャスター:約1.5cm

クールな配色は、お顔周りをすっきりと見せてくれそうです。
また、この不確かなラインによって少し個性的な印象も。
パーツ長さ:約5.5cm

【sleep(ブレスレット・イヤリング/ピアス)】
空が白み始める明け方
するすると通りすぎてゆく、薄い空気と空の色。
あの、1日の中でも特別深刻で繊細な雰囲気をもつ。あの時間帯が好きです。
逃げ遅れたような、夜の名残のかすかな星と
ためらっているような、明けきらない淡い空
まくらに頬をつけたまま、また今日が始まるなんて信じない。



こちらは曖昧なピンクとグレイのパターン。
アジャスタートップには流れるような星と、夜明けの粒をまきました。
アジャスター:約1.5cm


曖昧な色、そして形にも余地がある少しユニークなアイテムです。
無意識に描いた、いたずらがきのような自由さが。
着けるとちょっと大人っぽい緩さや隙があるので、ぜひ普段着とご一緒に。
ずるいタイプのアイテムです。
パーツ長さ:約5.5cm

↑こちらからお求め頂けます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます!


こんばんは、水曜日記でございます。
早くもプール開きをしてきました。
3月ですよ。ほんと今年は暖かいですね。
久しぶりに泳いだら、なぜか去年は必死のまま終わった右側息継ぎが若干スムーズにできるようになっていました。
今年は両方でスムーズにできるようになるのが目標。あと、できたらかっこいいターンも。
久しぶりに泳いだら疲れたのかその夜はぐっすりでした。
あぁ、毎日泳ぎたい。プールが欲しい。
そんな私ですが、今年に入ってからというものトレーニングをはじめまして。
週4ぐらいで、1時間ずつハードな筋トレをやるというのを3ヶ月ほど続けております。
にも関わらず、先日体重計に乗ったら3キロ増えていました。。しかも多分筋肉ではない感じで。
もう、消えてしまいたいです。さらさらと砂のように。
今までやってきたことが報われるどころか裏目に出ているという有り様。
結構ショックで。
こういうことって相対評価とかは1ミリも関係なく落ち込みますよね。
そんなことで何もかもが嫌になったりしていました(←子供)
が、これもまたどうかと思うのですが私「2月、3月は身の回りに気をつけるべし」と昔、中華街の占い師に言われたことがあって確かにその期間って大きい怪我をしたり、祖父や祖母が亡くなったり彼氏と別れたりとかそんななのですが、今年は落ち着いて暮らせていて。その2月、3月のトラブルの今年のパターンはそんな絶望なのかなと思いあたったら、アンハッピーのバリエーションの広さって。。と他人ごとのように感心しました。
悲喜こもごもというか、小さかろうが、大きかろうが本人がそうとったらそうなんだろうなと。
ピンチはチャンスとかいう人もいれば、簡単に落ち込むような人もいて、いっそ他人って口出しできないなと。
ただ、本当に見方だと思うので私はこの衝撃をちょっとユニークな3月のアンラッキーってことにして努力を続けていこうと思います。諦めるわけにはいかないので(涙)
そして、今週の新作は。。
・曖昧な雰囲気のイヤリング(ピアス)とブレスレットのセット
です。
シンプルめです。が、ものっすごい時間かかりました。なんというか、構造?
素材があって、それを活かしたいのですがいい着地ができなくて、試行錯誤を重ねてやっと辿り着いたらテクニックが必要で毎回同じにならないジレンマ、を越えての新作です(←重いw)
いや、なんか新しいことしようと思って。
できる事をするのも大事ですが、次の蓋を開けようぜと。そんな気分でした。
楽しんで頂けたら幸いです☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます!
早くもプール開きをしてきました。
3月ですよ。ほんと今年は暖かいですね。
久しぶりに泳いだら、なぜか去年は必死のまま終わった右側息継ぎが若干スムーズにできるようになっていました。
今年は両方でスムーズにできるようになるのが目標。あと、できたらかっこいいターンも。
久しぶりに泳いだら疲れたのかその夜はぐっすりでした。
あぁ、毎日泳ぎたい。プールが欲しい。
そんな私ですが、今年に入ってからというものトレーニングをはじめまして。
週4ぐらいで、1時間ずつハードな筋トレをやるというのを3ヶ月ほど続けております。
にも関わらず、先日体重計に乗ったら3キロ増えていました。。しかも多分筋肉ではない感じで。
もう、消えてしまいたいです。さらさらと砂のように。
今までやってきたことが報われるどころか裏目に出ているという有り様。
結構ショックで。
こういうことって相対評価とかは1ミリも関係なく落ち込みますよね。
そんなことで何もかもが嫌になったりしていました(←子供)
が、これもまたどうかと思うのですが私「2月、3月は身の回りに気をつけるべし」と昔、中華街の占い師に言われたことがあって確かにその期間って大きい怪我をしたり、祖父や祖母が亡くなったり彼氏と別れたりとかそんななのですが、今年は落ち着いて暮らせていて。その2月、3月のトラブルの今年のパターンはそんな絶望なのかなと思いあたったら、アンハッピーのバリエーションの広さって。。と他人ごとのように感心しました。
悲喜こもごもというか、小さかろうが、大きかろうが本人がそうとったらそうなんだろうなと。
ピンチはチャンスとかいう人もいれば、簡単に落ち込むような人もいて、いっそ他人って口出しできないなと。
ただ、本当に見方だと思うので私はこの衝撃をちょっとユニークな3月のアンラッキーってことにして努力を続けていこうと思います。諦めるわけにはいかないので(涙)
そして、今週の新作は。。
・曖昧な雰囲気のイヤリング(ピアス)とブレスレットのセット
です。
シンプルめです。が、ものっすごい時間かかりました。なんというか、構造?
素材があって、それを活かしたいのですがいい着地ができなくて、試行錯誤を重ねてやっと辿り着いたらテクニックが必要で毎回同じにならないジレンマ、を越えての新作です(←重いw)
いや、なんか新しいことしようと思って。
できる事をするのも大事ですが、次の蓋を開けようぜと。そんな気分でした。
楽しんで頂けたら幸いです☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます!

