
最近思うんです。
女の人は永遠にガールなのではないかと。
斜に見るでも、そうありたいとかいう希望的観測でも空元気でもなく事実として。
ガールベースにどんどん色々な機微が足されていくだけなのではと。
薄まっても消えない、消せないような気がして。

長さ:約60.5cm
アジャスター:なし
シュガーボールみたいな軽量樹脂パールをランダムにつなげたネックレス、大きなリボンのブローチのアクセント。
ジャンクでエレガントなアイテムができました。
マットな質感のマゼンタピンクのパールは、ビビッドながらほんの僅かに暗さを含んでいてそれがグレイのリボンととても馴染むように思います。
留め具部分にリボンをセットするとどこがセンターにきても自然な雰囲気になるので、くるくる回してネックレスの色々な表情をお楽しみ頂くのも。

ブレスレットは、
“マダム感溢れるパールのボリュームブレスにスイートでジャンクな味付けをしてみたら、こんな。”
といった、大人のおままごとのような雰囲気のブレスレットができました。
3種類の大きさの連が絡むようシンプルなスライド式留め具にセットしました。このすっきり感も魅力かと。

パーツ全長:イヤリング約6cm、ピアス約6.5cm
イヤリング(ピアス)は大きめのアイテムでちょっぴり小顔効果も狙えそう。
また、単色なので大きさの割にコンパクトな印象でうるさくないというのもポイントです。
このシリーズはパーティなど華やかなシーンに個性的なアクセントとしてお使い頂いたり、デニムやレザーと合わせて甘辛をお楽しみ頂くのもおすすめです。きれいな色のTシャツやモノトーンのボーダーなどとも合いそう。
それぞれのアイテムが負けじのボリューム感。
足し算コーデ、ありだと思います。
ちなみに、お時間を頂戴致しますが色変更のご相談もお受け致します。他のお色をご希望の方はお気軽にご連絡くださいませ。
詳細(追加写真含む)・ご購入はこちらから、(当日21:00頃アップの予定です)
Creema
minne
Pinkoi(Tuesday)
atmosphere peace:shop
※自店カートの更新はお休みします。(容量がいっぱいかつ、そもそも扱いにくく悩み中。。ご希望の方はメールからご連絡ください、専用ページをご用意致します。)


こんばんは、水曜日記でございます。
夏も終わりに差し掛かって憧れの食材を制しました。
制すって、という感じですが。笑
でも私にとってはちょっとハードルが高くて。
その名は冬瓜様。
大きいじゃないですか?半玉でも多いんです。
まずそこがネックで買えず。あと、目指す調理法が翡翠煮で。
今ひとつやり方がわからなかったんです。皮のむき加減とか謎で。
一度失敗して、二度目で掴みました。多分笑
きれいな食べ物っていいですよね。と先週に引き続いて言っていますが、最近の癒やしが料理で。
少し前に本屋さんに行って小説のようなものを買うつもりだったのに、その時余程弱っていたのか、たくさんの気持ちを煽るような見出しを前に(心を、動かされたくない。)と心から思って地下の料理本コーナーに逃げ込んだのでした。
魚の捌き方、フルーツカッティング、薬膳料理。
料理って、ただ喜ばせよう、おいしいと思ってもらおう、そして引き続き生きていってもらおうというだけだなと。
目玉焼きから懐石料理までそのポイントの前では並列というのに豊かさを感じます。
さて、今週は新作週。
・クリスマスを先取りするようなキュートなネックレス、ブレスレット、イヤリング(ピアス)
の3点を予定しております。先週話していたボリュームアイテム。
めちゃくちゃかわいいです。撮影しながらこれ着けて出掛けちゃいたくなりました。
そして、先程イレギュラーでアップ致しましたタヒチアンパールのプラチナネックレス。
息を飲むほど美しいタヒチアンパールを使ったアイテムで、プレゼントにもおすすめです。
こちらは潔く、一粒で。
ピアスが欲しいとか、イヤリングが欲しい。もう少し小さめで。などにもお応えできますのでお気軽にご相談くださいませ。
夏も終わりに差し掛かって憧れの食材を制しました。
制すって、という感じですが。笑
でも私にとってはちょっとハードルが高くて。
その名は冬瓜様。
大きいじゃないですか?半玉でも多いんです。
まずそこがネックで買えず。あと、目指す調理法が翡翠煮で。
今ひとつやり方がわからなかったんです。皮のむき加減とか謎で。
一度失敗して、二度目で掴みました。多分笑
きれいな食べ物っていいですよね。と先週に引き続いて言っていますが、最近の癒やしが料理で。
少し前に本屋さんに行って小説のようなものを買うつもりだったのに、その時余程弱っていたのか、たくさんの気持ちを煽るような見出しを前に(心を、動かされたくない。)と心から思って地下の料理本コーナーに逃げ込んだのでした。
魚の捌き方、フルーツカッティング、薬膳料理。
料理って、ただ喜ばせよう、おいしいと思ってもらおう、そして引き続き生きていってもらおうというだけだなと。
目玉焼きから懐石料理までそのポイントの前では並列というのに豊かさを感じます。
さて、今週は新作週。
・クリスマスを先取りするようなキュートなネックレス、ブレスレット、イヤリング(ピアス)
の3点を予定しております。先週話していたボリュームアイテム。
めちゃくちゃかわいいです。撮影しながらこれ着けて出掛けちゃいたくなりました。
そして、先程イレギュラーでアップ致しましたタヒチアンパールのプラチナネックレス。
息を飲むほど美しいタヒチアンパールを使ったアイテムで、プレゼントにもおすすめです。
こちらは潔く、一粒で。
ピアスが欲しいとか、イヤリングが欲しい。もう少し小さめで。などにもお応えできますのでお気軽にご相談くださいませ。



“宝物”
に違いないのだけれど、この黒の奥のやさしい広がりと向き合った時に
ほんの少し自分がこの宝物まで届いていないことに気づいてしまう。
そしていつか、そうなれるようにと願う。
タヒチアンパールは、そんな種類の宝石だと
私は思います。
とてもやさしくて
とても深い。
同時に、身につけた時にその堂々とした頼もしさの一端を惜しげなく貸し与えられたような気持ちに、させられもするような。
深い黒からグレー、その中に目に見えない青や緑を含んだような、美しい10mm玉のタヒチアンパールを使用した一粒ネックレスができました。
使用した金属はプラチナ850。
シリコンスライダー付きですので、微妙な調整も可能です。
普段遣いにも、大切な瞬間のためにも。
ちょっと心強いアイテムです。
もちろん大切な方への贈り物にも。

長さ:約45cm
アジャスター:シリコンスライダー式

詳細・ご購入はこちらから、
Creema
Pinkoi


こんばんは、水曜日記でございます。
(なのに登録が反映せず木曜に……!!)
寒いのが余程嫌いなのだなと、ちょっとそよ風が吹いただけで悲しくなっている自分に思います。
よく北海道にいられたな。家から出なかったからだな。笑
最近、よくジャムを作っています。
というかジャムばかり作っています。
朝起きるのに、素敵なものが欲しくて。あと、制作に煮詰まったり心がざわつくような時にとてもいいんです。その、ちゃっと煮て詰めるだけの作業が。
(煮詰まるだけに。。と書いて初めて気づいてしまった。だじゃれ?)
宇和ゴールド、桃、巨峰、レモンカード。
レモンカードは甘めより酸っぱめが好み。
トーストに塗って、メレンゲをのせて2度焼き。
前にも書いた気がしますが、朝ごはんが好きです。美しい朝ごはん。
サンドイッチ、スープ、おにぎり、おかゆ。
でも素敵そうなところに食べに行くのはちょっと違うんですよね。(海外ではアリですが)
余程近いならいいのですが、起きてからすぐに食べたいし、量も丁度良いのがいい。
そんなわけで毎朝きちんと食べる派です。
昼を抜いちゃいがちですが。
さて、今週はお休み週。
とはいえなんやかんや怒涛です。笑
新作を考えているのですが、結構ボリュームアイテムがいろいろできそうです。珍しい。
冬が嫌いと言いながら少しクリスマスのことを考え始めています。
(なのに登録が反映せず木曜に……!!)
寒いのが余程嫌いなのだなと、ちょっとそよ風が吹いただけで悲しくなっている自分に思います。
よく北海道にいられたな。家から出なかったからだな。笑
最近、よくジャムを作っています。
というかジャムばかり作っています。
朝起きるのに、素敵なものが欲しくて。あと、制作に煮詰まったり心がざわつくような時にとてもいいんです。その、ちゃっと煮て詰めるだけの作業が。
(煮詰まるだけに。。と書いて初めて気づいてしまった。だじゃれ?)
宇和ゴールド、桃、巨峰、レモンカード。
レモンカードは甘めより酸っぱめが好み。
トーストに塗って、メレンゲをのせて2度焼き。
前にも書いた気がしますが、朝ごはんが好きです。美しい朝ごはん。
サンドイッチ、スープ、おにぎり、おかゆ。
でも素敵そうなところに食べに行くのはちょっと違うんですよね。(海外ではアリですが)
余程近いならいいのですが、起きてからすぐに食べたいし、量も丁度良いのがいい。
そんなわけで毎朝きちんと食べる派です。
昼を抜いちゃいがちですが。
さて、今週はお休み週。
とはいえなんやかんや怒涛です。笑
新作を考えているのですが、結構ボリュームアイテムがいろいろできそうです。珍しい。
冬が嫌いと言いながら少しクリスマスのことを考え始めています。


08.17
Fri

時々、
悲しい、さみしいアクセサリーを作りたくなります。
曇り空やため息のような、証拠の残らない憂鬱に似た。
完結なんかしない、充足もしない。

パーツ全長:約5.5cm(イヤリング/ピアス共に)
左右同じ要素で構成されながら、どうにもばらばらなイヤリング(ピアス)ができました。
半透明のいろんな形のガラスや透明のしずくをマットで白い金属と銀色のコンビの上に配置しました。
このばらばらさと統一感が心地良いような。


アジャスター:約1cm
ブレスレットもちょっとばらばらで、中途半端に。
半透明のいろんな形のガラスを、マットで白い金属の上に配置しました。
センターは何もデザインせずに、アジャスターの先に光みたいな銀色の細かなチェーンのフリンジを。
お揃いで組み合わせると、ちゃんとしているように見えて、静かにしっちゃかめっちゃか。といった淡々としたおかしみが。
もちろんそういったこと無視してシンプルにお楽しみ頂くのも、と思います。
Sigh:(英)ため息
詳細(追加写真含む)・ご購入はこちらから、(当日21:00頃アップの予定です)
Creema
minne
Pinkoi(Tuesday)
atmosphere peace:shop
※自店カートの更新はお休みします。(容量がいっぱいかつ、そもそも扱いにくく悩み中。。ご希望の方はメールからご連絡ください、専用ページをご用意致します。)


こんばんは、水曜日記でございます。
お盆ですね。
比較的近くに住んでいるわりにすごく久しぶりに会った、従兄弟の子どもたちがすごく大きくなっていてかつ稀に見るかっこいいやさしい子になっていて嬉しかったです。お盆やお正月って子供の頃は苦手だったけれど大人になったのか立場が変わったからかなんなのか、好きです。
そしてそんなお盆休み中も関係なく通常営業。
最近、気がつくぐらいそれぞれのお客様から同じことを言われていて、それと同時に似たシチュエーションでお買い物にいらっしゃるお客様も重なっていてなんだか不思議だなと思っています。
それは、「いつになってもいいので、菅原さんのペースで作ってください」というお言葉と、
「申し訳ないのですが、◯◯に着けていきたい(に渡したい)のですが間に合いますか?」というお客様。
普段はそんなに駆け込みの方もいらっしゃらないし、メッセージも温かなお声がけを頂くことはあるもののここまでたて続いてみなさんに言われるというのもなく。
うちの商品の発送予定日はご入金から2週間なのですが、こうして温かく待ってくださる方のおかげで本当に困っている方のちょっと無理めのスケジュールに対応できていたりします。
きっとこのそれぞれの方はまったく繋がりがないはずなのですが、見えないところで結果的に助け合ってらっしゃるようにも思えて、“うちのお店”という小さな範囲でさえこういうことが起こるなら、世界も相対的に持ちつ持たれつがあるのかもしれない、などと思います。
そう見えているだけかもしれないけど、ちょっと素敵だなと。
そもそも私がこうして生きてゆけていることも、なぜか中国語や英語を駆使して海外とやり取りするようになっているのも、そういうちょっと言葉で表しにくい色々が絡み合ってそういうふうになっていることの最たる例とも思います。そういえば。
危なっかしいけど、これはちょっと夢がある感じのお話なんじゃないかと思います。
さて、この続きや如何に。笑
今週の新作は、、
・普通なようで、そうじゃないような。少しひんやりした印象のブレスレットとイヤリング(ピアス)のセット
です。
今朝、外に出たら気持ちのいい風が吹いてきて(気持ちいい、、寂しい、、)と思いました笑
このセットにもそんな涼やかさと、冬の予感があるように思います。
楽しみにして頂けると嬉しいです。
お盆ですね。
比較的近くに住んでいるわりにすごく久しぶりに会った、従兄弟の子どもたちがすごく大きくなっていてかつ稀に見るかっこいいやさしい子になっていて嬉しかったです。お盆やお正月って子供の頃は苦手だったけれど大人になったのか立場が変わったからかなんなのか、好きです。
そしてそんなお盆休み中も関係なく通常営業。
最近、気がつくぐらいそれぞれのお客様から同じことを言われていて、それと同時に似たシチュエーションでお買い物にいらっしゃるお客様も重なっていてなんだか不思議だなと思っています。
それは、「いつになってもいいので、菅原さんのペースで作ってください」というお言葉と、
「申し訳ないのですが、◯◯に着けていきたい(に渡したい)のですが間に合いますか?」というお客様。
普段はそんなに駆け込みの方もいらっしゃらないし、メッセージも温かなお声がけを頂くことはあるもののここまでたて続いてみなさんに言われるというのもなく。
うちの商品の発送予定日はご入金から2週間なのですが、こうして温かく待ってくださる方のおかげで本当に困っている方のちょっと無理めのスケジュールに対応できていたりします。
きっとこのそれぞれの方はまったく繋がりがないはずなのですが、見えないところで結果的に助け合ってらっしゃるようにも思えて、“うちのお店”という小さな範囲でさえこういうことが起こるなら、世界も相対的に持ちつ持たれつがあるのかもしれない、などと思います。
そう見えているだけかもしれないけど、ちょっと素敵だなと。
そもそも私がこうして生きてゆけていることも、なぜか中国語や英語を駆使して海外とやり取りするようになっているのも、そういうちょっと言葉で表しにくい色々が絡み合ってそういうふうになっていることの最たる例とも思います。そういえば。
危なっかしいけど、これはちょっと夢がある感じのお話なんじゃないかと思います。
さて、この続きや如何に。笑
今週の新作は、、
・普通なようで、そうじゃないような。少しひんやりした印象のブレスレットとイヤリング(ピアス)のセット
です。
今朝、外に出たら気持ちのいい風が吹いてきて(気持ちいい、、寂しい、、)と思いました笑
このセットにもそんな涼やかさと、冬の予感があるように思います。
楽しみにして頂けると嬉しいです。


08.08
Wed
こんばんは、水曜日記でございます。
先日横浜に行ったのですが、小雨で軽く肌寒くて夏の終わりを感じました。
秋、嫌いじゃないですけど。。暑いのがいいです。
さて、というか。
atmosphere peaceではシルバーリング等々の販売をしているのですが、同じデザインでマリッジリングをお作りしてもいます。
プラチナ950、プラチナ900、K18イエローゴールド、ピンクゴールド、ホワイトゴールド
といった具合でご希望の素材をお選び頂き、リングの内側にメッセージのレーザー刻印もお受けしています。
ただ、一生にひとつの大切なお買い物でもありますのでネットでのご注文は不安かと思います。
そこで都心及び横浜あたりになるのですが、ご購入前に実際の商品をご覧頂き、その上でリングのご心配事などもご相談頂けるよう、スケジュール的にできる範囲で直接お会いしてご対応をしていこうと考えています。
ご用意できるサンプルリングはメンズ16号、レディス10号となります。
お会いする場所は、素敵なカフェを探しておこうと思います笑
ご希望の方はご連絡ください^^
お客様とはお会いしたいとずっと思っていたのですが、イベントに出られるほどたくさんの商品をご用意もできないし、プライベートでお会いしたら、なんでしょう、イメージを壊してしまいそうな気もしたりと全体的に及び腰で人見知りな人間なのですが、リングを見て頂きたい気持ちが勝りました。
どうぞお見知りおきを。
さて、今週はお休み週。
製作しまくり週でございます。あ、でもお墓参りに行きます。
お墓参りが好きです。
結構、なんでもない日にも。
ちょっと顔出しに行くみたいな、そのあたり生きてる人と変わらない感覚で。
というか、生きている人は忙しいから人によってはお墓の中の人に会うほうが頻繁かも。
先日横浜に行ったのですが、小雨で軽く肌寒くて夏の終わりを感じました。
秋、嫌いじゃないですけど。。暑いのがいいです。
さて、というか。
atmosphere peaceではシルバーリング等々の販売をしているのですが、同じデザインでマリッジリングをお作りしてもいます。
プラチナ950、プラチナ900、K18イエローゴールド、ピンクゴールド、ホワイトゴールド
といった具合でご希望の素材をお選び頂き、リングの内側にメッセージのレーザー刻印もお受けしています。
ただ、一生にひとつの大切なお買い物でもありますのでネットでのご注文は不安かと思います。
そこで都心及び横浜あたりになるのですが、ご購入前に実際の商品をご覧頂き、その上でリングのご心配事などもご相談頂けるよう、スケジュール的にできる範囲で直接お会いしてご対応をしていこうと考えています。
ご用意できるサンプルリングはメンズ16号、レディス10号となります。
お会いする場所は、素敵なカフェを探しておこうと思います笑
ご希望の方はご連絡ください^^
お客様とはお会いしたいとずっと思っていたのですが、イベントに出られるほどたくさんの商品をご用意もできないし、プライベートでお会いしたら、なんでしょう、イメージを壊してしまいそうな気もしたりと全体的に及び腰で人見知りな人間なのですが、リングを見て頂きたい気持ちが勝りました。
どうぞお見知りおきを。
さて、今週はお休み週。
製作しまくり週でございます。あ、でもお墓参りに行きます。
お墓参りが好きです。
結構、なんでもない日にも。
ちょっと顔出しに行くみたいな、そのあたり生きてる人と変わらない感覚で。
というか、生きている人は忙しいから人によってはお墓の中の人に会うほうが頻繁かも。



つるつるの座面。
いくつもの傷。
この景色や手触りを、いつから知っているのかもうわからない。
もしも運が良ければ、目の前にあるこの椅子は私よりもずっと永遠に近いところを目指せるのかもしれないと気づいて、少しひやりとする。
そして同時に自分のあまりにやわらかなことも。
同じ色、いろんな形のウッドビーズを眺めていて、(これは。。)と思い浮かんだのが子供の頃潜って遊んでいた椅子の脚のことでした。
ワルツのような楽しげな、でも規則的なリズムで刻まれる意匠。
少しアバンギャルドな雰囲気もありますが、ブレスレット、イヤリング(ピアス)は普段遣いにもとてもおすすめです。
ナチュラルに寄り過ぎないので、やわらかな印象とかっちりした雰囲気を同時に楽しめそうです。
もちろん、ネックレスはぜひこのインパクトをお楽しみ頂けたらと思います。
さりげなく留め具のサイドに並んだマットなガラスパールが、全体を整えてくれているようにも思います。

シンプルなエッグシェルカラーのガラスパールのロングネックレスとブレスレットなのですが、大きい引き輪と小さい引き輪を向き合うように。
ただそれだけのことなのに、落ち着いた色合いも相まってか小さなハグのような優しい雰囲気のアイテムになりました。
ネックレスとしてはもちろん、ぐるぐると腕に巻きつけてボリュームブレスレットとしても。
また、もっと長くそして個性的にお使いになりたい方はネックレスとブレスレットを繋げて使うのもおもしろいかと。
【Chair】と【Hug】シリーズを合わせて、少しアンティークなニュアンスを楽しむのも素敵です。
詳細(追加写真含む)・ご購入はこちらから、(当日21:00頃アップの予定です)
Creema
minne
Pinkoi(Tuesday)
atmosphere peace:shop
※自店カートの更新はお休みします。(容量がいっぱいかつ、そもそも扱いにくく悩み中。。ご希望の方はメールからご連絡ください、専用ページをご用意致します。)


こんばんは、水曜日記でございます。
北海道にいた頃からですがルイボスティーを浴びるように飲んでいます。
麦茶も好きなのですが、今年はこの華やかさと軽さのとりこです。
少し前から元美容師の友達にそれはもう総とっかえレベルで手を入れてもらっているのですが、その時に少しふざけてちょっと濃いめのメイクをしてみたところ、まぁ派手といえばそうなのですが「これ、20年後にやったらすごく良さそうじゃない?」という話に。
子供の頃は大人になりたくて仕方なかったのに、多分17歳ぐらいから徐々にそんなこと思わなくなって更にそこから数十年も経って。
誕生日が来るたびにどこかしんみりするのを、だめだめ。と振り切ってきたけれど、思ってしまったことはなかったことにできないし、感情も。
そんなことをずっと繰り返してきた中で、ふざけながらそんなことを思ったのがちょっと革命的で。
今が一番若い。というのも前向きといえばそうですが、先が楽しみというのはもっと素敵じゃないかと。
今は似合わないものがある。という事実にちょっとときめいたら、電車や街ゆく年上の女の人たちの見え方が変わりました。
なんで忘れてたんでしょうね。
価値観を外にばかり求めて、ねじれて、そしてそれに従っていたのかも。
そんなことを思ってうきうきしつつ、別件で素敵な映画女優を調べていたらジャンヌ・モローの記事に辿り着き、更にハッと。(そしてちょうど去年の昨日が命日な彼女、偶然。。)
そういえばうちの祖母は、派手な人でした。
すごい小さいのに華があって、わがままで。当時子供ながらに異様なバランス。。と感じるようなピンヒールを履いていました。サイズ20cmぐらいなのに多分高さ7cmオーバーの。
晩年は歩きやすいとかがやっぱり優先になりましたけど。
彼女の孫だというソウルを忘れないように生きたいと思います。笑
そういえば死ぬ前に「〇〇〇〇(祖母のフルネーム)も、ここまでか!はっはっは笑」みたいなことを自分で言っていました。豪気。美しい。
さて、今週の新作は、、
・思い切ったことをしたかったのだと思います。な、ネックレス、ブレスレット、イヤリング(ピアス)
な3点です。
パーツを見ながら、もうこれをこう組みたくて仕方ない。みたいな感情になったんです。
楽しみにして頂けると嬉しいです。
☆7月の寄付は72件のご注文を頂きましたので3600円でした。
今回は全額を平成30年7月豪雨災害義援金として日本赤十字社に送金させて頂きました。
皆様ありがとうございました、8月もどうぞよろしくお願い致します!
北海道にいた頃からですがルイボスティーを浴びるように飲んでいます。
麦茶も好きなのですが、今年はこの華やかさと軽さのとりこです。
少し前から元美容師の友達にそれはもう総とっかえレベルで手を入れてもらっているのですが、その時に少しふざけてちょっと濃いめのメイクをしてみたところ、まぁ派手といえばそうなのですが「これ、20年後にやったらすごく良さそうじゃない?」という話に。
子供の頃は大人になりたくて仕方なかったのに、多分17歳ぐらいから徐々にそんなこと思わなくなって更にそこから数十年も経って。
誕生日が来るたびにどこかしんみりするのを、だめだめ。と振り切ってきたけれど、思ってしまったことはなかったことにできないし、感情も。
そんなことをずっと繰り返してきた中で、ふざけながらそんなことを思ったのがちょっと革命的で。
今が一番若い。というのも前向きといえばそうですが、先が楽しみというのはもっと素敵じゃないかと。
今は似合わないものがある。という事実にちょっとときめいたら、電車や街ゆく年上の女の人たちの見え方が変わりました。
なんで忘れてたんでしょうね。
価値観を外にばかり求めて、ねじれて、そしてそれに従っていたのかも。
そんなことを思ってうきうきしつつ、別件で素敵な映画女優を調べていたらジャンヌ・モローの記事に辿り着き、更にハッと。(そしてちょうど去年の昨日が命日な彼女、偶然。。)
そういえばうちの祖母は、派手な人でした。
すごい小さいのに華があって、わがままで。当時子供ながらに異様なバランス。。と感じるようなピンヒールを履いていました。サイズ20cmぐらいなのに多分高さ7cmオーバーの。
晩年は歩きやすいとかがやっぱり優先になりましたけど。
彼女の孫だというソウルを忘れないように生きたいと思います。笑
そういえば死ぬ前に「〇〇〇〇(祖母のフルネーム)も、ここまでか!はっはっは笑」みたいなことを自分で言っていました。豪気。美しい。
さて、今週の新作は、、
・思い切ったことをしたかったのだと思います。な、ネックレス、ブレスレット、イヤリング(ピアス)
な3点です。
パーツを見ながら、もうこれをこう組みたくて仕方ない。みたいな感情になったんです。
楽しみにして頂けると嬉しいです。
☆7月の寄付は72件のご注文を頂きましたので3600円でした。
今回は全額を平成30年7月豪雨災害義援金として日本赤十字社に送金させて頂きました。
皆様ありがとうございました、8月もどうぞよろしくお願い致します!

