08.27
Thu

“水”というときに、
あのありふれた水を指すと同時に、どこかでほんの少しだけ幻想のというか、夢の様な水について心は考えているのではないかと、そんなことを思います。
たとえば、雨上がりの蜘蛛の巣がまとう光の粒のようなそれは、グラスに入ってごくごくと飲むことのできるそれとは違うような気がするんです。
でも本当は、同じで。
転じてあの触れたら壊れるきらきらを、ごくごくと飲み干すという想像は、それもまた素敵なものかと。




ごく細いチェーンの上につるりとした水晶の粒とチェコガラスのしずくを並べて、それを腕にくるり。
少しいびつな水晶の自由な様子と、その滑らかさが心地よいブレスレットになりました。
きれいめでもカジュアルでもすっと馴染んでくれそうなのは、やっぱりそれが水に似ているからなのかも。
アジャスター:約2cm


ブレスレットと同様のチェーンを、つるりとした少しいびつな水晶に通してチェコガラスのしずくをそばに。
しずくの位置がアシンメトリーだったり、左右で水晶の大きさや形が心なしか違うのも自然な様子で見ていて心地がよいです。
もしできたらですが、ショートヘアの方や髪をアップにした方におすすめです。
宙に浮いた水晶とガラスに光が通って、滑らかに光るのがとてもきれいなので。
長さ(パーツ含む全長):約4.5cm(イヤリング)約5cm(ピアス)
・水晶:無色透明。
太古より様々な用途で使用されてきた石です。優れた浄化作用を持ち、それによって全体を整えより良きものへ導くような力のある石といわれています。同様に他の天然石の疲労などもリセットしてくれる働きもあるようです。オールマイティな石ともいわれ、その様子はまさに水のようです。

↑こちらからお求め頂けます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます!


こんばんは、水曜日記でございます。
台風が物凄い猛威を奮って通り過ぎているようですが、皆さんご無事でしょうか。。
何事もなくこのだらだらした水曜日記にお越し頂けているよう心から願っております。
そしていよいよ台湾行きが明後日に迫ってきたのですが、まさかのバカンスに長靴とレインコートを持って行こうか悩んでいる私が。
だって、何度調べても天気予報が連日雷雨なんですもの。
さすが雨女。もう、ひたすらまったりしてくることにします。何も期待しない(笑)
とりあえず無事に行って帰ってこられることだけ祈って頂けたら嬉しいです(;_:)雷雨。。怖っ。
また、それに伴い今週の新作発表を1日前倒ししようと思います。
金曜日でもいいかなと思ったのですが、Creemaさんとminneさんのアップが夜にできないのと石の発注の関係で念のため木曜日にと。なのでこのブログとカートでは明日27日正午にアップで、Creemaさんとminneさんはその夜となります。
そして先日言っていた発送予定日20日後になるやも問題ですが、とりあえず回避致しました♡
とはいえ相変わらずの2週間待ちで恐縮ではございますが、基本いつも通りとなります。
ただ、やはりネット環境がなんとも言えないので28日〜31日の4日間に頂きましたご注文、ご連絡につきましては帰国後1日から順にご対応させて頂きますので、恐れ入りますがご理解のほどよろしくお願い致しますm(_ _)m
さて、話は変わりだらだらと近況など。
実はここ最近ほぼ毎朝5時前に起床し6kmほど歩いておりまして。
最初は誰とも目を合さず、ひたすら歩いていたのですが毎日のことなので、そのうち常連のおじさんたちと挨拶をするようになり、どんどん知り合いが増え、最近では歩いていると向こう岸からでも両手を振っての挨拶をもらうまでになってという。
その様子を客観的に見ると、なんかアイドルになったような気分です。
そのぐらいでアイドル認定してしまうハードルの低さについては勘弁してもらうとして(笑)
おじさんが言うには、その時間に歩いている人はほぼ全員60歳前後のおじさんばかりと。
なので私ぐらいでも十分若者扱いでかわいがられているというわけで。なんせ半分ですものね、齢。
最初は、人気(ひとけ)の少ない時間帯、すれ違う人も得体が知れないし、知り合いもいないという状態だったので若干恐々としながら歩いていたのですが今はどの時間にどこに誰がいるみたいな事がわかっているので随分安心して歩けるようになりました。
今朝も、おじさんの1人から「秋になったら、空に注意して歩いたらいいよ。渡り鳥が列になって飛ぶのが見れるから」と。
素敵過ぎる。その情報も、それを教えてもらうことも。
楽しみ。
さて、今週の新作は。。
・もしかして、ついついこんなアイテムを作っているから?というような潤いたっぷりのブレスレットとイヤリング(ピアス)のセット
の2点となります。今週は少数アップですが楽しみにして頂けますと幸いです♪

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます!
台風が物凄い猛威を奮って通り過ぎているようですが、皆さんご無事でしょうか。。
何事もなくこのだらだらした水曜日記にお越し頂けているよう心から願っております。
そしていよいよ台湾行きが明後日に迫ってきたのですが、まさかのバカンスに長靴とレインコートを持って行こうか悩んでいる私が。
だって、何度調べても天気予報が連日雷雨なんですもの。
さすが雨女。もう、ひたすらまったりしてくることにします。何も期待しない(笑)
とりあえず無事に行って帰ってこられることだけ祈って頂けたら嬉しいです(;_:)雷雨。。怖っ。
また、それに伴い今週の新作発表を1日前倒ししようと思います。
金曜日でもいいかなと思ったのですが、Creemaさんとminneさんのアップが夜にできないのと石の発注の関係で念のため木曜日にと。なのでこのブログとカートでは明日27日正午にアップで、Creemaさんとminneさんはその夜となります。
そして先日言っていた発送予定日20日後になるやも問題ですが、とりあえず回避致しました♡
とはいえ相変わらずの2週間待ちで恐縮ではございますが、基本いつも通りとなります。
ただ、やはりネット環境がなんとも言えないので28日〜31日の4日間に頂きましたご注文、ご連絡につきましては帰国後1日から順にご対応させて頂きますので、恐れ入りますがご理解のほどよろしくお願い致しますm(_ _)m
さて、話は変わりだらだらと近況など。
実はここ最近ほぼ毎朝5時前に起床し6kmほど歩いておりまして。
最初は誰とも目を合さず、ひたすら歩いていたのですが毎日のことなので、そのうち常連のおじさんたちと挨拶をするようになり、どんどん知り合いが増え、最近では歩いていると向こう岸からでも両手を振っての挨拶をもらうまでになってという。
その様子を客観的に見ると、なんかアイドルになったような気分です。
そのぐらいでアイドル認定してしまうハードルの低さについては勘弁してもらうとして(笑)
おじさんが言うには、その時間に歩いている人はほぼ全員60歳前後のおじさんばかりと。
なので私ぐらいでも十分若者扱いでかわいがられているというわけで。なんせ半分ですものね、齢。
最初は、人気(ひとけ)の少ない時間帯、すれ違う人も得体が知れないし、知り合いもいないという状態だったので若干恐々としながら歩いていたのですが今はどの時間にどこに誰がいるみたいな事がわかっているので随分安心して歩けるようになりました。
今朝も、おじさんの1人から「秋になったら、空に注意して歩いたらいいよ。渡り鳥が列になって飛ぶのが見れるから」と。
素敵過ぎる。その情報も、それを教えてもらうことも。
楽しみ。
さて、今週の新作は。。
・もしかして、ついついこんなアイテムを作っているから?というような潤いたっぷりのブレスレットとイヤリング(ピアス)のセット
の2点となります。今週は少数アップですが楽しみにして頂けますと幸いです♪

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます!


こんばんは、水曜日記でございます。
最近雨続きで、予定が狂ったりしていますが雨上がりが何度も味わえるのはいいなぁ、なんてのんきなことを思ったりしています。
そんな雨の中どうしても食べたかったランチを遠路はるばる食べに行くとお盆休み明けの臨時休業だったうえ、そのランチのあとに行こうとしていたアイスクリーム屋さん(←更に遠い)も同様の理由で臨時休業だったという仕打ちをくらったりしました。泣きたい。
でも、こういうことがなにせ多い私なので運を貯金したと考えてしめしめと思うことにします。
最近なんかあったかなー。
ない!(笑)
なので本を引きます。
“声”(『新古今和歌集・下』P158、5行目)
いつからそうだったのか、子供の頃は違ったのか、全然わからないのですが、私は結構声が低いようです。
音楽の色々なことをスルーして育ったので、自分の声がソプラノかアルトかの違いもいまひとつわからないまま、まぁ先生がそう言うなら。ぐらいの感覚で合唱の際には常にアルトに所属していました。
その後カラオケに行くようになりその辺りを痛感することになるのですが。高音がおもしろいほど出ません(笑)さすが先生の読み(?)通り。
とはいえ、声が低いとか、高いとか日常的にはほとんど気にしないまま暮らしていたのですがある時、職場の同僚から他部署の話したことのない人から見た私の印象を聞く機会があったのですが、それが「休憩室ですごく声の低い人がいるなと思って、振り返ったらめっちゃ小さい人で驚いたあの人ね!」と。
そんなにー?
自分ではこの大きさにこの声で生きているので普通なのですが、そうなのか。。
あっ、ちなみに以前アップした動画の声の30%オフな感じが普段の声なような気がします。あれはちょっと高い気が。緊張で(笑)
まぁこの声の低さも今やなんとも思わず受け入れているのですが、それとは別にいい声の人って憧れます。
いい声、きれいな字。あとなんだろう、何かありそうですがときめきポイントですね。
ベタですが伊武雅刀さん、麒麟の川島さん。女性なら宮沢りえさん。
声もそうですが、落ち着きなのかも。
あとプロを感じるのが、めざましテレビの加藤アナの語調の安定感。
天気予報に入る前に天気予報のお姉さんを呼ぶ、というお決まりの流れがあるのですが、その時の「あやかちゃーん」という呼びかけが毎朝判で押したように一定。当たり前かもですがわずかな語調に感情が現れることを本当に知っていて、同じように発声してるんだろうなーと、聞くたびにおぉと思います。加藤アナに限らず、アナウンサーの方ってそういうことのコントロールができるからプロなんだなと。その細かさに惚れ惚れします。
声。
言霊とかいいますが、それは意味を持った一塊の空気だと思うとなんだか一層すごい気がします。
良くも悪くも影響しそうな感が。聞くのも出すのもいい声がいいな。やっぱり。落ち着いた感じの。
さて、今週の新作はお休みですー。ので次回はまた来週の水曜日記にて。
そして10日後の今頃私は台湾に。。
今のところ通常通り(〜若干早め)の発送となっております^^

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます!
最近雨続きで、予定が狂ったりしていますが雨上がりが何度も味わえるのはいいなぁ、なんてのんきなことを思ったりしています。
そんな雨の中どうしても食べたかったランチを遠路はるばる食べに行くとお盆休み明けの臨時休業だったうえ、そのランチのあとに行こうとしていたアイスクリーム屋さん(←更に遠い)も同様の理由で臨時休業だったという仕打ちをくらったりしました。泣きたい。
でも、こういうことがなにせ多い私なので運を貯金したと考えてしめしめと思うことにします。
最近なんかあったかなー。
ない!(笑)
なので本を引きます。
“声”(『新古今和歌集・下』P158、5行目)
いつからそうだったのか、子供の頃は違ったのか、全然わからないのですが、私は結構声が低いようです。
音楽の色々なことをスルーして育ったので、自分の声がソプラノかアルトかの違いもいまひとつわからないまま、まぁ先生がそう言うなら。ぐらいの感覚で合唱の際には常にアルトに所属していました。
その後カラオケに行くようになりその辺りを痛感することになるのですが。高音がおもしろいほど出ません(笑)さすが先生の読み(?)通り。
とはいえ、声が低いとか、高いとか日常的にはほとんど気にしないまま暮らしていたのですがある時、職場の同僚から他部署の話したことのない人から見た私の印象を聞く機会があったのですが、それが「休憩室ですごく声の低い人がいるなと思って、振り返ったらめっちゃ小さい人で驚いたあの人ね!」と。
そんなにー?
自分ではこの大きさにこの声で生きているので普通なのですが、そうなのか。。
あっ、ちなみに以前アップした動画の声の30%オフな感じが普段の声なような気がします。あれはちょっと高い気が。緊張で(笑)
まぁこの声の低さも今やなんとも思わず受け入れているのですが、それとは別にいい声の人って憧れます。
いい声、きれいな字。あとなんだろう、何かありそうですがときめきポイントですね。
ベタですが伊武雅刀さん、麒麟の川島さん。女性なら宮沢りえさん。
声もそうですが、落ち着きなのかも。
あとプロを感じるのが、めざましテレビの加藤アナの語調の安定感。
天気予報に入る前に天気予報のお姉さんを呼ぶ、というお決まりの流れがあるのですが、その時の「あやかちゃーん」という呼びかけが毎朝判で押したように一定。当たり前かもですがわずかな語調に感情が現れることを本当に知っていて、同じように発声してるんだろうなーと、聞くたびにおぉと思います。加藤アナに限らず、アナウンサーの方ってそういうことのコントロールができるからプロなんだなと。その細かさに惚れ惚れします。
声。
言霊とかいいますが、それは意味を持った一塊の空気だと思うとなんだか一層すごい気がします。
良くも悪くも影響しそうな感が。聞くのも出すのもいい声がいいな。やっぱり。落ち着いた感じの。
さて、今週の新作はお休みですー。ので次回はまた来週の水曜日記にて。
そして10日後の今頃私は台湾に。。
今のところ通常通り(〜若干早め)の発送となっております^^

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます!


08.14
Fri

それは、いつからかそこに浮かぶ雲のようで
心の中に桃色の雲。
居心地が悪いような、とても幸せなような。
頑丈そうに見える大人の恋は、実はとてもむつかしい。
割れ物だった心は進化して、割れても音の出ないしゃぼん玉になった。
桃色の雲みたいなこの恋を、壊さないでいられますように。


つるりと磨かれた滑らかなローズクォーツをひとつ、胸元に。
淡いピンクの中にもやのようなふわふわや、結晶のようなきらきら。
大きさも形もそれぞれなのが、素敵に自由を感じさせて あぁ、恋に似ている と、
そんなことを思いました。
それぞれの恋の形。
もし目に見えるのならこんなかなと。
ドキドキする胸の真ん中あたりに石がくるように、少し長めのネックレスにしました。
フロント部分は石のみというシンプルさなので、じっくり選んでお好きな石を。
同じものがふたつとない、唯一のネックレス。

留め具のサイドにだけ、アクセントに小さなしずく。
本当は何もつけないでおこうと思ったのですが、首元に透明な光を集めてアイキャッチに。
少しでもかわいいと思ってもらえますように。
・ローズクォーツ(マダガスカル産・AAA−):ごく淡いピンク
愛と優しさの象徴とされ、自身を癒やすことにより内面の美を引き出す石といわれています。
その働きが結果的に恋愛成就に繋がると考えられ、また逆に失恋などで負った心の傷を癒やし、前向きになれるよう促す働きもあるようです。
このやさしい桃色は、きっとヒリヒリしたところにも。
長さ:約64cm (石の形状により前後致します)
アジャスター:なし

↑こちらからお求め頂けます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます!


08.14
Fri

音楽のことはよくわからないけれど、
これがここにないと全然だめっていうのは、とてもよくわかります。
大だいこと小だいこのようなローズウッドのコインがかわいくて、心地よく並べてこんなネックレス。
きっとこれは、次々に舞い降りる雨だれのようなリズム。
楽譜のようなデザイン。


たとえばこれから少し厚手のお洋服になっても負けないような、ほどよい存在感を持つ金色のチェーンをベースに、
ほんのりピンクがかったライトブラウンのローズウッドを散りばめました。
無地やボーダーのトップスに加えると、品よく楽しげなアクセントにもなりそうです。
まるでそこに絵を加えるかのような。
長さ:約69cm
アジャスター:約2.5cm


イヤリング(ピアス)は左右をあべこべ、アシンメトリーに。
ぜんぜんまじめじゃないところがチャームポイント。
このローズウッドの持つナチュラルさは、どの季節でもお楽しみ頂けそうです。
ナチュラルな雰囲気にミニマルなデザインの使い勝手のいいアイテムかと思います。
シリーズのネックレスと合わせると、なんだかちょっぴり、しっかり、ゴージャス。
パーツ長さ:約4cmと約3cm

↑こちらからお求め頂けます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます!


1週間ぶりのこんばんは。水曜日記でございます。
お元気ですか、バテてませんか?
夏が好きで、それゆえにネガティブな私はもはや秋を感じてしんみりしています。
なんというか、夕暮れの来方に勢いがないんですよ。。
もう、今日は夜になるのやめたから!
みたいな強気な日差しじゃないんですよね。まぁ、いたしかたなし。今の温かさをじっくり味わおうと思います。
あ、でも。。
運命の粋なはからいか、灼熱を数日取り戻しに行ってきます@台湾。
そう、月末28日〜31日の間台湾に行ってきます。
35℃とかあるらしい。うふふ。
ちょっと色々縁が重なりまして、思い切って行くことにしました。
折角なので玉市も見てこようかなと。
ちょっと前に台風が直撃したりと心配はありますが、大丈夫と信じて。
そしてその間恐らくほとんど通信ができなくなりますので、ご迷惑をおかけしますがご理解くださいますようどうぞよろしくお願い致します。
一応ホテルのWi-Fiがしっかりしてるところを取ったので、滞在期間中の夜に確認だけでもできたらと思うのですが…あまり期待はしないでおこうと思います。
その間に頂いたご連絡は帰国後順にお返事してゆきますのでその点につきましてもご理解くださいますようどうぞよろしくお願い致します。
また、それに伴い発送に20日ほどお時間を頂くタイミングが出てくるかと思います。
できるだけそうならないよう来週のお休み週など使って対応してゆこうと思いますが、その際にはまた各所(Creemaさん、minneさん各プロフィール欄、Twitter、ショッピングカートお知らせ欄)にてご連絡致します。
ちょっと遅めのお盆休みというところでしょうか。
5年前の韓国以来ですかね。
海外旅行中って、普通のことたとえば電車に乗る。ご飯を食べる。買い物をする。そういうことすべてがミッションになって独特の集中力を稼働させないとならなくなるのが好きです。研ぎ澄まされるというか。
あと、多分今まで見たことのないものを見られるからそういうのがまたデザインに繋がったらいいなとも思います。
特に新しい色彩を補給できそうな気がしてわくわくします。
ハッピーな旅行になりますように。
そして、今週の新作は。。
・シンプルスイートなネックレス。
・ナチュラルポップなネックレスとイヤリング(ピアス)のセット。
の3点を予定しております。
すごいシンプルに書きましたが、シンプルスイートなネックレスは私の中でクリティカルヒットです。
かわいいし、いろいろな意味で使えるし、便利そう。
ナチュラルポップな方も秋冬も活躍しそうな。楽しみにして頂けますと幸いです♪

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます!
お元気ですか、バテてませんか?
夏が好きで、それゆえにネガティブな私はもはや秋を感じてしんみりしています。
なんというか、夕暮れの来方に勢いがないんですよ。。
もう、今日は夜になるのやめたから!
みたいな強気な日差しじゃないんですよね。まぁ、いたしかたなし。今の温かさをじっくり味わおうと思います。
あ、でも。。
運命の粋なはからいか、灼熱を数日取り戻しに行ってきます@台湾。
そう、月末28日〜31日の間台湾に行ってきます。
35℃とかあるらしい。うふふ。
ちょっと色々縁が重なりまして、思い切って行くことにしました。
折角なので玉市も見てこようかなと。
ちょっと前に台風が直撃したりと心配はありますが、大丈夫と信じて。
そしてその間恐らくほとんど通信ができなくなりますので、ご迷惑をおかけしますがご理解くださいますようどうぞよろしくお願い致します。
一応ホテルのWi-Fiがしっかりしてるところを取ったので、滞在期間中の夜に確認だけでもできたらと思うのですが…あまり期待はしないでおこうと思います。
その間に頂いたご連絡は帰国後順にお返事してゆきますのでその点につきましてもご理解くださいますようどうぞよろしくお願い致します。
また、それに伴い発送に20日ほどお時間を頂くタイミングが出てくるかと思います。
できるだけそうならないよう来週のお休み週など使って対応してゆこうと思いますが、その際にはまた各所(Creemaさん、minneさん各プロフィール欄、Twitter、ショッピングカートお知らせ欄)にてご連絡致します。
ちょっと遅めのお盆休みというところでしょうか。
5年前の韓国以来ですかね。
海外旅行中って、普通のことたとえば電車に乗る。ご飯を食べる。買い物をする。そういうことすべてがミッションになって独特の集中力を稼働させないとならなくなるのが好きです。研ぎ澄まされるというか。
あと、多分今まで見たことのないものを見られるからそういうのがまたデザインに繋がったらいいなとも思います。
特に新しい色彩を補給できそうな気がしてわくわくします。
ハッピーな旅行になりますように。
そして、今週の新作は。。
・シンプルスイートなネックレス。
・ナチュラルポップなネックレスとイヤリング(ピアス)のセット。
の3点を予定しております。
すごいシンプルに書きましたが、シンプルスイートなネックレスは私の中でクリティカルヒットです。
かわいいし、いろいろな意味で使えるし、便利そう。
ナチュラルポップな方も秋冬も活躍しそうな。楽しみにして頂けますと幸いです♪

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます!


こんばんは、水曜日記でございます。
みなさま、お元気でしょうか。各地で連続真夏日など真っ盛りな感じですが、大丈夫ですか?
こちらでもちょっとびっくりするくらい暑くて、汗だくで目を覚ましたりしています。涼しく栄養補給してくださいね!
さて、今週は何をしていたかしらと振り返るとちょっと印象的なことが2,3。
というか、2,3種。ですね。
なんだか変わったものを食べるウィークだったようで色々食べる機会が。
ひとつは今をときめく、チアシード。
シソ科サルビア属ミントの一種で、メキシコや南米で栽培されているチアという植物の種
がそれなのですが、水につけると10倍に膨らむことから食べるとお腹で膨れて、食欲を抑えられ、かつ栄養価がかなり高くて海外セレブ達も愛用しているとのこと。
とはいえこれ10年ぐらい前から飴に入ったりなんやかやでダイエットフードコーナーの常連だったはずなのですが、ここにきてちらほら耳に、目に入ることが。
別件で寄った生活の木のカフェにこれのジュースがあるのを見つけ、試してみました。
飴は食べたことあったんですけどね。味もその膨らみとやらもわからず。なのでざらざらいってみたくて。
実際は、プチプチでゴマのような感じとつるんつるんな、パッションフルーツの種みたいな質感。
飲んで、かじっての独特のおもしろ食感を楽しみ帰宅すると夕食が入りませんでした。。
これ、いいかも。。スムージーに入れたりしても良いようなのでやってみようかしら。
そして、もうひとつはソフトシェルシュリンプ。
食べたことあります?私はなかったです。
なんとなく、嘘だと思ってたんですよね。魚の小骨をなかったことにできるような人が無理やりいけると言っているような気がしていて。
でも、折角なので食べてみたら絶妙にやわらかで。歯で噛み切れるし、口の中で刺さらない固さでぱくぱくと。
まぁ、おいしかったのですがすごいですよね。その絶妙の時期を狙って捕獲し調理する、人間の食に対する貪欲さ。
シュリンプをクリアしたので次はソフトシェルクラブに挑戦したいと思っています。
だって、蟹ですよ。蟹の甲羅ですよ?
心の中ではまた、半分信じていないので驚くのでしょう更に。
そして最後はバナップル。
ほんと、色々ありますよね。。(笑)
これは、バナナの形をしているんです。
で、剥いて食べるとバナナの味じゃん。と思った次の瞬間にりんごの風味が現れ、おぉ!りんご!と思っているとバナナが。。という複雑な食べ物でした。戸惑っているうちに食べ終え、最終的には“さわやかなので、あり!”という結論に。
まだまだ知らない食べ物たくさんありますね。
ツバメの巣とか、食べたい←高級食材(笑)
さて、今週はお休み週。
ですが、素敵な石をいろいろと注文したので届くのが楽しみ過ぎます。
しっとりいけそうな予感です。
次回はちょうど一週間後の水曜日記ですね。それまで暑さに耐え、というか乗り越え、なんだったら楽しみ、お過ごしくださいませ(^_-)-☆良い夏を。

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます!
みなさま、お元気でしょうか。各地で連続真夏日など真っ盛りな感じですが、大丈夫ですか?
こちらでもちょっとびっくりするくらい暑くて、汗だくで目を覚ましたりしています。涼しく栄養補給してくださいね!
さて、今週は何をしていたかしらと振り返るとちょっと印象的なことが2,3。
というか、2,3種。ですね。
なんだか変わったものを食べるウィークだったようで色々食べる機会が。
ひとつは今をときめく、チアシード。
シソ科サルビア属ミントの一種で、メキシコや南米で栽培されているチアという植物の種
がそれなのですが、水につけると10倍に膨らむことから食べるとお腹で膨れて、食欲を抑えられ、かつ栄養価がかなり高くて海外セレブ達も愛用しているとのこと。
とはいえこれ10年ぐらい前から飴に入ったりなんやかやでダイエットフードコーナーの常連だったはずなのですが、ここにきてちらほら耳に、目に入ることが。
別件で寄った生活の木のカフェにこれのジュースがあるのを見つけ、試してみました。
飴は食べたことあったんですけどね。味もその膨らみとやらもわからず。なのでざらざらいってみたくて。
実際は、プチプチでゴマのような感じとつるんつるんな、パッションフルーツの種みたいな質感。
飲んで、かじっての独特のおもしろ食感を楽しみ帰宅すると夕食が入りませんでした。。
これ、いいかも。。スムージーに入れたりしても良いようなのでやってみようかしら。
そして、もうひとつはソフトシェルシュリンプ。
食べたことあります?私はなかったです。
なんとなく、嘘だと思ってたんですよね。魚の小骨をなかったことにできるような人が無理やりいけると言っているような気がしていて。
でも、折角なので食べてみたら絶妙にやわらかで。歯で噛み切れるし、口の中で刺さらない固さでぱくぱくと。
まぁ、おいしかったのですがすごいですよね。その絶妙の時期を狙って捕獲し調理する、人間の食に対する貪欲さ。
シュリンプをクリアしたので次はソフトシェルクラブに挑戦したいと思っています。
だって、蟹ですよ。蟹の甲羅ですよ?
心の中ではまた、半分信じていないので驚くのでしょう更に。
そして最後はバナップル。
ほんと、色々ありますよね。。(笑)
これは、バナナの形をしているんです。
で、剥いて食べるとバナナの味じゃん。と思った次の瞬間にりんごの風味が現れ、おぉ!りんご!と思っているとバナナが。。という複雑な食べ物でした。戸惑っているうちに食べ終え、最終的には“さわやかなので、あり!”という結論に。
まだまだ知らない食べ物たくさんありますね。
ツバメの巣とか、食べたい←高級食材(笑)
さて、今週はお休み週。
ですが、素敵な石をいろいろと注文したので届くのが楽しみ過ぎます。
しっとりいけそうな予感です。
次回はちょうど一週間後の水曜日記ですね。それまで暑さに耐え、というか乗り越え、なんだったら楽しみ、お過ごしくださいませ(^_-)-☆良い夏を。

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます!

