12.30
Wed
こんばんは、今年最後の水曜日記でございます。

1年。
この1年、本当にみなさまお疲れさまでした。

いろんな気持ちになった1年でした。
初めての個展、コロナによる非常事態宣言。商工会のみなさんや、いろいろな方たちとの出会い。
新作の定期的な発表を止めたこと、彫金アイテムをメインに作り始めたこと。
精神的な面では、もうジェットコースターみたいな状態で。
atmosphere peaceとして年を越せるか正直わからないという状態をふらふら維持したままで、今こうして今年最後のブログを書くことができて、来年には2,3大きめの予定が決まっていて。
本当にありがたいことです。atmosphere peaceを支えてくださるお客様、助けてくれている方たち。家族、友達。
この場を借りて、あらためていつも本当にありがとうございます。


そして明るく1年を終えたいのは山々なのですが、この1年は本当に考える、見直す、知る、気づく、といったことがたくさんで今私が強く思っていることは “変わらなきゃ” ということなんです。

結構自分のことを嫌いになりました。嫌いになったというか、嫌いな面に気づくことができた。という感じですね。
それは一見嬉しいことではないですが、多分今年のこの気持ちがなかったら私は公私ともに次へは行けなかったのだと思います。

きっと来年いろいろなことがあると思います、その度に落ち込んだり元気を出したり繰り返していくでしょう。
そんな気持ちをちゃんと味わいながら少しでも良くなる方へ進んでいけたらと思います。

また来年のトピックの1つに機材環境が大きく変わる。というのがあるので、それに伴い新作もたくさんご用意できたらなーと思っています。

Change、ですね。

あらためて応援してくださっているみなさま、本当にありがとうございます。
来年のatmosphere peaceもどうぞよろしくお願いいたします。

この大変な1年も残すところ後1日と少し。
どうぞよいお年をお迎えください。


☆新年初売りの9周年アニバーサリーアイテムは6,7,8日で商品をご紹介してゆき、販売はこちらにて1月9日21時からとなります。

楽しみにしていただけたら嬉しいです!



ではまた来年お会いしましょう!!




※年末年始のお休みは12月31日〜1月5日までを予定しております。
ご注文は通常通りお受けしておりますが、受注のお返事などは6日以降順にご対応させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
web拍手 by FC2
comment 0
12.23
Wed
こんばんは、水曜日記でございます。

今日は実は火曜日。23日は用事があるので前もって。
最近うっかり木曜日記になってしまっているので、なんなら普段からそうした方がいい気も。。
まぁ、リアルタイムな感じはすごい出ますけどね。真夜中のバタバタ感はお届けできているかと。

先日は、TwitterとInstagramでの投票にご協力いただき誠にありがとうございました!
初めて投票機能を使ってみて、特にInstagramの方は2重3重のミスで完成した頃には虫の息でしたが投票していただけてとても嬉しかったです。


というわけで、、、


9周年アニバーサリーアイテムの初売りは、2021/01/09 21:00 からとなりました。

お客様から周年ですもの、日の時♡

とお聞きして、なるほどと☆
一層わくわくしてきました^^


各アイテムのご紹介は前もって、6,7,8日で数アイテムずつしていって9日の21:00からこちらで発売を開始します!


そうなのです、、この “こちら” は、ずっとリニューアルしようか迷っていた自社カート。まだ登録商品数は少ないのですがお作りしました!初お目見え!

決済方法がかなり豊富で、各種クレジットカード/コンビニ決済/翌月後払い/PayPal/銀行振込/キャリア決済/楽天ペイが使えるんです。海外からのお求めも発送も対応しております^^

ポイントや住所登録機能(いちいち入力しなくてよい)などが便利なCreemaさんminneさんPinkoiさんと直接お取引のできる自社カート、どちらも今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


ちょっぴり近況を、、
今ご注文を作ったり9周年の準備をしたりといろいろなのですが、8ネックレス製作中にふと(ここの箇所は前にインスタで見た人みたいにちょいちょいっとやったらうまくいくのでは?)と思って試してみたらびっくりするほどあっさり(一番の難関だった)できて、なるほど、、と思いました。
なんでもそうだと思うのですが、苦手を克服するとより楽しくなるし世界が広がりますよね。じゃあ、このパターンもこれでいけるのでは?みたいなループで。

そしてそのサクサク作る様子や小技をアップしてくださっている、世界中のジュエラーの皆様に心から感謝。。
よく見ている人の中におじいさんがいるのですが、神様にしか見えないです。笑

こんな離れたところで、人を助けられるってすごいですよね。素敵。
まさかこんなにネット上で暮らすことになるなんて思っていなかったですが、そのシステムというか存在が本当にありがたいです。

おっと、またつい一年の締めくくり感が!笑
師走の仕業ですね、油断ならん。


というわけで、多分続きのようになりそうな来週の水曜日にまた。

明日はクリスマスイブですね。
あたたかく、美味しいものを食べてほっこり過ごしましょう。
この一年、世界中、人間ひとり残らず全員がそれぞれの場所で頑張ったと思います。
それは本当にすごいこと。みなさんお疲れさまです!


web拍手 by FC2
comment 0
12.17
Thu
こんばんは、もう木曜日記に変えようかな、、と虚空を見つめる午前零時でございます。

先日はアニバーサリーアイテムの発売日時のご投票ありがとうございました!Twitterの方は土曜日まで受け付けておりますので、まだの方はどうぞよろしくお願いいたします。
ちなみに今の段階では1/9の21時頃が一番得票数が多い感じです。なるほど。。

ご紹介の仕方含め追って固めていこうと思います。
お正月休み明けから3シリーズずつ毎日ご紹介とか、いいかもとうっすら今思いましたが。
もう少し考えよう。


それにしても師走。
プライベートでは全然減らない断捨離をしたり、大量に手に入れたかぼちゃでかぼちゃ研究をしようかと思ったり。
atmosphere peaceとしては、年明けの計画の準備などなどいろいろしているこの頃です。

ご注文と並行してオーダージュエリーの製作をしているのですが、面白いです。
欲しいもの、必要なものって本当にひとりひとり違うんだなーと。私ひとりじゃ作ろうと思いつくこともなかったような、ご相談から発展してじゃあこの感じ良くないです?みたいな、ほがらかな化学反応。
そして、今いただいているお仕事は“その方の、とても大切なものを大切にするためのお手伝い”という感じで何件か重なっていて有り難く嬉しいです。

お話する中で、一緒に考えていたらキラッとするようなアイディアを得て、今それを実際の形にするのにお時間をいただいているような感じで。
喜んでいただけるよう、デザインできたらと思っています。でも、できるだろうな。そのお仕事のことを思い浮かべると、なんだか軽やかに楽しい感じの気持ちになるので。

オーダーは8件で、4つ新作に作りたい原案があるのでそれをゆっくり全部。年始の計画の準備とアニバーサリーアイテムの紹介文を書いて、、あぁ一瞬前まで思いついていたのに忘れてしまったなにかすることがあるはず。苦笑

ふっ、、笑、棚卸し、、、

全然できる気がしないですが、なんやかんやできるんですよね。
えらいなー。と自画自賛。

とりあえず倒れるわけにはいかないので食べて寝よう。
ふと、寒い+寝不足+不摂生+コロナは即罹患だと思ったので、あったかくしてちゃんと寝てちゃんとご飯食べようと思いました。免疫が物を言う気が。

みなさんもどうぞくれぐれも気をつけて。

あぁ豚肉に温かいりんごの乗ったやつが食べたい。
明日の朝食べよう。


ではではおやすみなさい。


また来週の水曜日に☆
web拍手 by FC2
comment 0
12.10
Thu
こんばんは、木曜日記。。でございます。

ほんの数日前までそう変わりなく過ごしていたのですが、昨日あたりから師走特有のソワソワ感が私にも。
ここから一気にいきそうですね。体調整えながら頑張ろう。ちなみに服と紙ものを山程整理しました。
なのに不思議ですね、全然減った気がしない。一山ぐらいずつ捨てたんですけどね。笑

さてちょっと早いのですが毎年恒例アニバーサリーアイテムについてのお知らせです。

atmosphere peaceは1月3日が創業日なので年が明けたら丸9年やっていることになります。そして10年目へと。
毎年アニバーサリーアイテムをご用意していて、ここ5年目以降はずっと彫金アイテムだったのですが、9年目の今年はこれまでのビーズアイテムの隔週新作発表を止め彫金アイテムをご紹介するような形へとシフトした、ということで趣向を変えていこうと思いまして。

インスタのストーリーズでちらっと製作風景をアップしたのですが、ビーズアイテムほぼ1点物ばかりで10シリーズ強ご用意しようと考えております。総数20〜30点前後でしょうか。

今の段階でシンプルなものも、ボリューム感のあるものも結構いろいろです。シルバーカラーのものが少ないかも。。
1点ちょっと大きい、衣装感があるようなものもあります。あくまでもアクセサリーの範囲ではあるのですが。
作ってて楽しかったです。

そんなアイテムの販売を年始の初売りに考えているのですが、今回数が限られているじゃないですか。
ご紹介は今年中、、か、年明けの初売りから毎日ご紹介していって最後の商品発表の翌日あるいは翌土日あたりに一斉に販売スタートするか、、あと何時からがいいのかなーーなどちょっといろいろタイミングで悩んでいます。

というわけで、はじめて文明の利器を活用してみようと思います。
TwitterとInstagramの質問機能を使って、ご回答の集計で発売タイミングを決めようかと。

時間制限(インスタストーリーズみたいに24時間とか)あるのかな、ちょっとまだ調べていないのでわからないのですが
ただ、なんせ今木曜のAM3:17という全然誰も起きてないようなタイミングですので、土曜日とかかなー、やってみようと思いますので恐れ入りますが質問に答えていただけると嬉しいです。とても助かります。


もうすぐ4時ですね。健康的に全然だめですね。
寝ましょう。苦笑


ではでは土曜日にTwitterInstagramで!

新作は延び延びになっている例のピアスと、リングがあるのですが準備がまだですのでちょっと先に。。
あっ!リフレクトのリングを発売してブログアップしようと思っていたのを忘れていたことに、今ここで気づくという。。
さすが師走。ばたついてますね。苦笑

クリスマスギフトのご注文をたくさんいただいておりますので(本当にありがとうございます)、そちらをしっかりしつつそのあたりもやっていこうと思います。


では、おやすみなさい。


web拍手 by FC2
comment 0
12.03
Thu
こんばんは、ミッドナイト水曜日記(≒木曜日記)でございます。

師走ですね。来月は来年かー。
どんな1年になるんだろう。もう何が起きても驚かないですね。

いや、それは言い過ぎですかね。

ひとつずつ、相変わらず進んでいけたらいいな。
でも、ちょっとギアを入れ替えるような気はしていたり。

まぁ、1年を振り返るにはまだほんの少し早いので、今夜はちょっと最近あったことを。


「御徒町のフレッシュネスバーガー」

 少し前のことなのですが、いつものように仕入れで御徒町に行ってちょっとお腹が空いたのでフレッシュネスバーガーに入ったんです。
窓際の席で交差点を見ながらハンバーガーを食べていると5、6年前の冬のことを思い出しました。
 
 そういえば私、ひとりぼっちで何も知らなかったのに、こんなところに来てこんなことになってしまっていると。

 その交差点には、時々利用する包材店があるのですが、その5、6年前に初めて御徒町に足を踏み入れた時、私そこで指輪用のケースを買ったんです。それでそんなことを。

5、6年前のその日は札幌の彫金教室の師匠が教えてくれたお店を片っ端から回ったのですが、知識もお金もさほどないせいで実際に現物を見て買うことのできる喜びを不完全燃焼させながらヤスリや小さなドリルをちょっと買ったりするぐらいでうろうろして。
で、その時もお腹が空いたのか寒かったのかで、とりあえずそのフレッシュネスバーガーに入って熱過ぎるぐらいのローズヒップティーを飲んだんです。
 あの時心細かった感覚が今でもはっきり。
 誰も知らない、道もわからない、なんなら未来も見えない。元気だったけど、振り返るとなぜか怖がっていたように見えるのは、不安に気づかないふりをしていないとやってられなくて元気だっただけで、今のこの感想はやっぱり正解なのだろうと。

 最初は必要な材料もやり方も全部ネットで調べて、独学で、お店も行ったことないし、というかそもそも北海道には彫金のお店がないし。
 師匠に出会えて、直接教えてくれる人がいることがすごく嬉しくて、教室から帰るとその日に使った道具をまるごとネットで買って。でも道具を買うのに送料がかかりまくるので困ってたら、東急ハンズの工具のフロアの優しいおばちゃんが取り寄せてくれたりもして。

 更に元をたどると、ビーズアクセサリーの材料も某有名店は北海道になくて、店舗に行ったのはお店を始めて結構経ってからで、まるで天国かと思ったし、東京に住んでいる人はずるいとさえ思っていました。

 懐かしい。まるで違う。
 
 今はいつでも道具を手に取って悩めるし、お店の人に相談することもできる。鋳造不良による納期遅れを怖がって、注文の倍の準備をしなくてもいい(指輪1本のご注文をいただいたら、同じものを2本作っていたんです)。相変わらずひとりで作ってはいるけれど、助けてくれる人たちがたくさん。

 心細くローズヒップティーを飲んでいたその5、6年後の先日は機械を買う打ち合わせの後だったから余計にそう思ったのかもしれません。

 もし過去の私と今の私がふたりきりで会ったとして私が彼女に何を伝えたいかと思ったら、今が無事だということだけだな気が。今は無事。そして悪くない環境にいると。

 5、6年後の私は今の私に何を言うでしょうね。
 なんだか、同じことしか言わないリレーになりそうな気がするし、そうだといいとも。





さて、今週はお休み週、、ですかね。
ちょっとスピンオフがあるのでもしかするとリングを出せるかも、出せないかもな感じです。(曖昧でごめんなさい)


出せたらいいなー。無理かなー。どうでしょう。



出せたら金曜日、もしかすると突然どこかでか、何もできずに水曜日を迎えるかもです。
師走といわずちょっとぱたぱたしています。したいことしなきゃなことがいろいろ。楽しいオーダーもいろいろあってわくわくと。

ではまた。
きっとみなさん朝以降に読むんだろうなー。今読む人がいたらいいな。私もその方も早く寝たほうがいいけど。
そんな方のために、おやすみなさい。そしておはよう。


web拍手 by FC2
comment 0