こんばんは水曜日記でございます。
最近、銀座に行く機会がすごく増えたのですが、人間の適応力ってすごいものだなと思います。
初めて東銀座の駅に降り立ち、適当な出口からとりあえず地上に出ると、お決まりのように降り出した雨とともに白亜の歌舞伎座がそびえ立っていました。
ちょっともう、息もしずらいような。
ずっと東京にいる方にはわからないかもしれないですが、地方出身者にとってそういったホットな場所で何かをするというのは、アスリートでいうと高地トレーニングのような負荷がかかるものなのです。
用事を済ませた帰り道、今はもうグーグル先生という強い味方がいるのに“今いる場所から最短ルートを検索し直して家に帰る最善の選択肢を選ぶ。”という簡単なことすらできず、ひたすら来た道を戻って(今思うと遠回りをして)帰ったのでした。
と、ここまでで結構苦しい感じが伝わりますでしょうか。
それから数度銀座に通っているのですが、今や歌舞伎座を見るとほっとするようになっていました。
歌舞伎座を軸にすれば怖くない。し、迷いにくい気がする!みたいな。
脅威の象徴のように思えていたものが、まるで母のように見えてくるこの心境の変化って不思議だなーと。
多分、いろんなことが心持ちひとつで、怖さ素敵さあたりは夢のような側面が多いのかもしれませんね。
素敵さを見出すのは幸せなケースが多いですが、怖さについてはついつい防御反応で拡大した見方をしがちなので、そこは原寸で判断できるようにしたほうがいいなと思いました。
原寸。なんか大事だと思います。
さて、今週はお休み週。
ご注文をたくさん作りますよー^^
最近、銀座に行く機会がすごく増えたのですが、人間の適応力ってすごいものだなと思います。
初めて東銀座の駅に降り立ち、適当な出口からとりあえず地上に出ると、お決まりのように降り出した雨とともに白亜の歌舞伎座がそびえ立っていました。
ちょっともう、息もしずらいような。
ずっと東京にいる方にはわからないかもしれないですが、地方出身者にとってそういったホットな場所で何かをするというのは、アスリートでいうと高地トレーニングのような負荷がかかるものなのです。
用事を済ませた帰り道、今はもうグーグル先生という強い味方がいるのに“今いる場所から最短ルートを検索し直して家に帰る最善の選択肢を選ぶ。”という簡単なことすらできず、ひたすら来た道を戻って(今思うと遠回りをして)帰ったのでした。
と、ここまでで結構苦しい感じが伝わりますでしょうか。
それから数度銀座に通っているのですが、今や歌舞伎座を見るとほっとするようになっていました。
歌舞伎座を軸にすれば怖くない。し、迷いにくい気がする!みたいな。
脅威の象徴のように思えていたものが、まるで母のように見えてくるこの心境の変化って不思議だなーと。
多分、いろんなことが心持ちひとつで、怖さ素敵さあたりは夢のような側面が多いのかもしれませんね。
素敵さを見出すのは幸せなケースが多いですが、怖さについてはついつい防御反応で拡大した見方をしがちなので、そこは原寸で判断できるようにしたほうがいいなと思いました。
原寸。なんか大事だと思います。
さて、今週はお休み週。
ご注文をたくさん作りますよー^^



風が吹いて、なにかが揺れて そこに風があることに気づく。
たとえば、これから何かが起こるとして、
風はもうとっくに吹き始めていたというような。

ちょっと変化球な片耳イヤリング。
ブレンドした黄色と黄土色、そして濃い青緑色の糸を束にして、それをそのままフリンジのように。
また、房のついたチェーンは固定されていないのでそれぞれの高さがその時々で変わるのも楽しいです。
そして付け方は掲載写真のようにちょっと横目がおすすめ。
アクセントの青やミントグリーンの小さなビーズ。
ジェダイトグリーンのカットガラスもほどよく柔らかさを加えているように思います。
これから夏に、ショートカットやアップスタイルに映えそうなアイテムになりました。
パーツ含む全長:約21cm


小さな扇のようなフリンジがパラパラ並ぶブレスレット。
華やかで、鮮やかでもあるのですが抑えた色味の中に落ち着いた爽やかさも。
ウッドビーズとオニキスのコインも、それぞれスパイスになっているように思います。
アジャスター:約1cm
・オニキス:黒
持ち主の芯の部分をしっかりと安定させる石であると共に、目標に向かう際に振りかかる厄災や誘惑、内外の悪念から身を守る働きを持つ石といわれています。
また、目標を成就させるための忍耐力や意志の継続をサポートするはたらきがあるため、成功の石ともいわれています。
詳細(追加写真含む)・ご購入はこちらから、(本日は自店カートもすべて当日21:00頃アップの予定です)
Creema
minne
Pinkoi(Tuesday)
atmosphere peace:shop


こんばんは、水曜日記でございます。
近所にメキシコ料理屋があるのですが、どうやら人気があるらしいと聞きちょっと行ってきました。
だいたいタコスな感じなのですが(←多分、まだメキシコ料理についていろいろ理解が進んでいないせい)あまり日本人に寄せてない感じで楽しく、またおいしかったです。
マルガリータもいろいろあったので真夏にまた行こう。暑かった日の日曜の夕方少し前ぐらいとか。
多分最高なんじゃないかと思います。
少し前にバスに乗っていたら前の席(ふたりがけ)に後から乗ってきたおばあさんが、席に座るやいなや先に乗っていた女の人に向かって「ねぇ、お子さん何歳?」と尋ね、女の人もびっくりしながら「えっ、、◯歳です、、」と答えると「じゃ、これあげる。」といって5,6枚のハンカチタオルを取り出しプレゼントしていました。
私も後ろから(おぉ、なんかいろいろすごいな。。)と思いながら見るとなく見ていて。
その後も2人は和やかに会話していて、途中からおばあさんが赤い折り紙を取り出し、空中でくちゃくちゃ折り出して(こう角をきちんと、のようには見えないようなラフな手つきだった)しばらくして「はい。」といってまたその女の人に渡したのは、私も、もちろんその女の人も、なんなら私の隣に座っていたマダムもどよめくような、折り紙で出来たセクシーなくちびるでした。
紙とあなどれないほど色っぽい形と、動き。
峰不二子感があるというか。
貰った女の人はすごく感動していて、バスを降りてからもおばあさんに手を振っていました。
家に帰ってきてまた思い出して、“おりがみ、くちびる” で調べると同じ形のものは出てくるものの、あのおばあさんの作ったような絶妙な色気加減のものはひとつもなくて。
なんだか偶然に面白いものを見させて貰ったという話でした。
家から出ていないといえば出ていないのですが、場所が変わったからかなんなのか色々起こることが増えているような気もします。
ケーキ屋さんやクリーニング屋さんと仲良くなったり、いいですね。楽しい。
さて、今週の新作は。。
・夏っぽい色合いの片耳イヤリングとブレスレットのセット
でございます。
片耳イヤリングは、変化球。全長が長いので髪をあげたり、ショートカットに似合いそう。
楽しみにして頂けると嬉しいです。
近所にメキシコ料理屋があるのですが、どうやら人気があるらしいと聞きちょっと行ってきました。
だいたいタコスな感じなのですが(←多分、まだメキシコ料理についていろいろ理解が進んでいないせい)あまり日本人に寄せてない感じで楽しく、またおいしかったです。
マルガリータもいろいろあったので真夏にまた行こう。暑かった日の日曜の夕方少し前ぐらいとか。
多分最高なんじゃないかと思います。
少し前にバスに乗っていたら前の席(ふたりがけ)に後から乗ってきたおばあさんが、席に座るやいなや先に乗っていた女の人に向かって「ねぇ、お子さん何歳?」と尋ね、女の人もびっくりしながら「えっ、、◯歳です、、」と答えると「じゃ、これあげる。」といって5,6枚のハンカチタオルを取り出しプレゼントしていました。
私も後ろから(おぉ、なんかいろいろすごいな。。)と思いながら見るとなく見ていて。
その後も2人は和やかに会話していて、途中からおばあさんが赤い折り紙を取り出し、空中でくちゃくちゃ折り出して(こう角をきちんと、のようには見えないようなラフな手つきだった)しばらくして「はい。」といってまたその女の人に渡したのは、私も、もちろんその女の人も、なんなら私の隣に座っていたマダムもどよめくような、折り紙で出来たセクシーなくちびるでした。
紙とあなどれないほど色っぽい形と、動き。
峰不二子感があるというか。
貰った女の人はすごく感動していて、バスを降りてからもおばあさんに手を振っていました。
家に帰ってきてまた思い出して、“おりがみ、くちびる” で調べると同じ形のものは出てくるものの、あのおばあさんの作ったような絶妙な色気加減のものはひとつもなくて。
なんだか偶然に面白いものを見させて貰ったという話でした。
家から出ていないといえば出ていないのですが、場所が変わったからかなんなのか色々起こることが増えているような気もします。
ケーキ屋さんやクリーニング屋さんと仲良くなったり、いいですね。楽しい。
さて、今週の新作は。。
・夏っぽい色合いの片耳イヤリングとブレスレットのセット
でございます。
片耳イヤリングは、変化球。全長が長いので髪をあげたり、ショートカットに似合いそう。
楽しみにして頂けると嬉しいです。


こんばんは、水曜日記でございます。
最近ルイボスティーを冷蔵庫で冷やしておいて、それを飲みながらコアントローボンボン?(チョコレートボンボンの中だけみたいな。いいのか、ボンボンで。笑)を食べるのにはまっています。
さわやか優雅な。
完全な夏は麦茶になりそうですが。
麦茶、スイカ、枝豆、ふふ。。
話は変わり、その昔パソコンのデータを真っ白にして持っていた音楽のすべてを失った私なのですが、ふと思い出して昔使っていたi pod(第3世代)を起動させてみたら懐かしの名曲たちが905曲も!!
というわけで、最近そればかり聴いています。
受け身の音楽人生を送り続けている私ですが、そのおかげで得た音楽ストックがこんな量になっていてすごいなと思います。
能動的な方が良い感じがしますし、まぁ吸収が早かったり展開があったりするのでしょうが受け身も伊達じゃないと思いました。
ちゃんと聞くっていうのも必要なことなのかも。基本頑固者で、よく間違ってはしょんぼりして考え直すを繰り返していますが。
あ、
今日は夜に用事があるので今は昼間なのですが、遠くからかすかにピアノの音が。
初めて気づきました。
途切れ、途切れ。 これはCDとかでなくて、練習だな。
窓を閉めたら聴こえなくなる程度のこの感じ。いい。
今日はそんな晴れの日です。
さて、今週はお休み週。
1日1日が早くてため息。
大丈夫、ちゃんと進んでる。と自分に言い聞かせながらいろんなことを前に進めていきたいと思います。
じわじわでも。
でも、ちゃんと焦ったりもして頑張ろうとも思います。(どっち?笑)
最近ルイボスティーを冷蔵庫で冷やしておいて、それを飲みながらコアントローボンボン?(チョコレートボンボンの中だけみたいな。いいのか、ボンボンで。笑)を食べるのにはまっています。
さわやか優雅な。
完全な夏は麦茶になりそうですが。
麦茶、スイカ、枝豆、ふふ。。
話は変わり、その昔パソコンのデータを真っ白にして持っていた音楽のすべてを失った私なのですが、ふと思い出して昔使っていたi pod(第3世代)を起動させてみたら懐かしの名曲たちが905曲も!!
というわけで、最近そればかり聴いています。
受け身の音楽人生を送り続けている私ですが、そのおかげで得た音楽ストックがこんな量になっていてすごいなと思います。
能動的な方が良い感じがしますし、まぁ吸収が早かったり展開があったりするのでしょうが受け身も伊達じゃないと思いました。
ちゃんと聞くっていうのも必要なことなのかも。基本頑固者で、よく間違ってはしょんぼりして考え直すを繰り返していますが。
あ、
今日は夜に用事があるので今は昼間なのですが、遠くからかすかにピアノの音が。
初めて気づきました。
途切れ、途切れ。 これはCDとかでなくて、練習だな。
窓を閉めたら聴こえなくなる程度のこの感じ。いい。
今日はそんな晴れの日です。
さて、今週はお休み週。
1日1日が早くてため息。
大丈夫、ちゃんと進んでる。と自分に言い聞かせながらいろんなことを前に進めていきたいと思います。
じわじわでも。
でも、ちゃんと焦ったりもして頑張ろうとも思います。(どっち?笑)



“No se si mis pinturas son o no surrealistas pero de lo que sí estoy segura es que son la expresión más franca de mi ser.”
私の絵は超現実的かどうか分かりませんが、確かに私の存在の最も率直な表現です。
−Frida Kahlo(フリーダ・カーロ)
ビビッドピンクの嘘のような薔薇。
つみきのような木のパーツ。
有刺鉄線の気高さ。
たまたま机の上に居合わせたパーツたちから、彼女のことが思い浮かんで、(ならば。)と作ったのがこのブレスレットとイヤリング(ピアス)です。
苦しいほどに思い通りにいかなくて、思い通りにいったらいったでそれはふさわしい美しさには欠いていてという試行錯誤でした。
正しさを追ってはいけない、
美しくなくてはならない。
きしむような美しさ、というものの存在とその難しさを知ったような気がします。

メインのパーツの薔薇以外は固定されていないので自由に可動します。
アジャスタートップには色をずらしたアンティークゴールドのプレートパーツや、ビリジアングリーンのカットガラス。

アジャスター:約1cm

パーツ含む全長:約6.5cm(イヤリング/ピアス共に)
ここでよく私は、「〇〇なテイストの」といった表現をしますがちょっと上手に言えない感じ。
ポップだけれど、軽くなく、いや軽さもあるけれど、芯があるような感じで、少しヒリヒリ。
力のある石などは付いていないのですが、自分の中のそのままの芯や気高さのような面をあらためて大事にさせてくれそうな頼もしさがあるように思います。
真っ白なシャツ、花柄のワンピース、デニム、サテン、ウール。
ご自分が好きな装いとご一緒に。
詳細(追加写真含む)・ご購入はこちらから、(当日21:00頃アップの予定です)
Creema
minne
Pinkoi(Tuesday)
atmosphere peace:shop


こんばんは、水曜日記でございます。
さて、早速なにもない日々がやってきましたよ。
いや、いいことですよね。心が波立つこともそう無く、ちゃんと新作も作れたし、ご飯も食べているし。
ご注文も頂けて、ちゃんと発送できる状況も整って。(ヤマトさん、本当にありがとうございます(泣)結構頑張ってもらったんです。すぐに発送できる状況を作るのに。)
これからしたいこと、しなきゃなこと(も、したいことか。)がたくさんありますがひとつひとつですね。
そして課題的なことについては水泳のフォームを矯正していくような感じの、楽しい真面目さでやっていけたらと思います。
なんだか、東京がそういう質を含んでいるのか私の中に変化があったのか札幌にいた時よりも時間を無駄にしたくない気持ちが強いです。
ちゃんとゆったりしたり、ちゃんと止まることも含めて濃いめにしようと思ってしまうような。
なんなんでしょうね。
いいのか、よくないのかはきっとこの先にあるのでしょう。
でも多分、大人になったんだろうなー。。
昔は先の見えない努力みたいなことのすべてがきつく苦しく思えてとても嫌で怖かったのですが、今はただ単純にその先にあるかもしれない壁を淡々と歩いて見に行こうみたいな気持ちです。
ずっと続いてるような道があって、(これ、どこまで続いてるんだろ。)みたいな。
で、できそうなら越えたり避けたりして、膝をつくような壁がくるのかなーとか思いながらてくてく行くような。
結構タフな感じだけど、そこはかとなく呑気な。
さて、今週の新作は、、
・ドラマチックなテーマのブレスレットとイヤリング(ピアス)のセット
の2点でございます。
結構大変でした。でも、ちゃんと納得いけるところに落ち着けてよかったです。
さて、早速なにもない日々がやってきましたよ。
いや、いいことですよね。心が波立つこともそう無く、ちゃんと新作も作れたし、ご飯も食べているし。
ご注文も頂けて、ちゃんと発送できる状況も整って。(ヤマトさん、本当にありがとうございます(泣)結構頑張ってもらったんです。すぐに発送できる状況を作るのに。)
これからしたいこと、しなきゃなこと(も、したいことか。)がたくさんありますがひとつひとつですね。
そして課題的なことについては水泳のフォームを矯正していくような感じの、楽しい真面目さでやっていけたらと思います。
なんだか、東京がそういう質を含んでいるのか私の中に変化があったのか札幌にいた時よりも時間を無駄にしたくない気持ちが強いです。
ちゃんとゆったりしたり、ちゃんと止まることも含めて濃いめにしようと思ってしまうような。
なんなんでしょうね。
いいのか、よくないのかはきっとこの先にあるのでしょう。
でも多分、大人になったんだろうなー。。
昔は先の見えない努力みたいなことのすべてがきつく苦しく思えてとても嫌で怖かったのですが、今はただ単純にその先にあるかもしれない壁を淡々と歩いて見に行こうみたいな気持ちです。
ずっと続いてるような道があって、(これ、どこまで続いてるんだろ。)みたいな。
で、できそうなら越えたり避けたりして、膝をつくような壁がくるのかなーとか思いながらてくてく行くような。
結構タフな感じだけど、そこはかとなく呑気な。
さて、今週の新作は、、
・ドラマチックなテーマのブレスレットとイヤリング(ピアス)のセット
の2点でございます。
結構大変でした。でも、ちゃんと納得いけるところに落ち着けてよかったです。


こんばんは、水曜日記でございます。
先日、満を持してという感じで横浜の友達たち(というには尊敬が濃い皆様ですが)と会ってきました。
毎日通りまくっていた道を、街の変化について話しながらふらふら。
懐かしかったし、またいつでもここに来られるという今の状況がやっぱり不思議でした。
また横浜に来られることは嬉しいし願っていたものだけどまだ少し、(本当に?)と。
友達たちとは気持ちのことなので、どこにいても変わらない自信があったのですが、この物理的要因に於いて戸惑いが。
これからのことはわからないし、なんだかどうやらスナフキン感の強い私ですが、今はこれなのだと思うことにします。
ここにいることを選ぶということは、これまでいた場所から離れることを選ぶことと同じなので、色々さみしいことがないわけではなかったけれど、思っていたのよりも、もっとずっと心地の良い暮らしです。
常に試されているような私は、そんな中でまたアクセサリーを作りながら、次の景色を見に行こうと思います。
何か行動を起こすと流れが変わる。といったことを聞いたことがあるのですが、まさにそんな感じで、もう運命にがっちり掴まれて逃げられないし、逃げたくもないというような展開が目白押しです。
既に弱気になってアホなチョイスをして自分にがっかりしたりもしましたが、しっかり見て、ちゃんと止まって考えて、行こうと思います。いい大人ですしね!笑
さて、今週はお休み週。
うふふ、勉強します。頑張れ、私。
そして息抜きにデザインを考えよう。そしてそれをいつか作れるようになろう。
☆4月の寄付は69件のご注文を頂きましたので3450円でした。
今回は半分の1725円を日本赤十字社の東日本大震災救済義援金として、もう半分を中東人道危機救援金として送金させて頂きました。
皆様ありがとうございました、5月もどうぞよろしくお願い致します!
先日、満を持してという感じで横浜の友達たち(というには尊敬が濃い皆様ですが)と会ってきました。
毎日通りまくっていた道を、街の変化について話しながらふらふら。
懐かしかったし、またいつでもここに来られるという今の状況がやっぱり不思議でした。
また横浜に来られることは嬉しいし願っていたものだけどまだ少し、(本当に?)と。
友達たちとは気持ちのことなので、どこにいても変わらない自信があったのですが、この物理的要因に於いて戸惑いが。
これからのことはわからないし、なんだかどうやらスナフキン感の強い私ですが、今はこれなのだと思うことにします。
ここにいることを選ぶということは、これまでいた場所から離れることを選ぶことと同じなので、色々さみしいことがないわけではなかったけれど、思っていたのよりも、もっとずっと心地の良い暮らしです。
常に試されているような私は、そんな中でまたアクセサリーを作りながら、次の景色を見に行こうと思います。
何か行動を起こすと流れが変わる。といったことを聞いたことがあるのですが、まさにそんな感じで、もう運命にがっちり掴まれて逃げられないし、逃げたくもないというような展開が目白押しです。
既に弱気になってアホなチョイスをして自分にがっかりしたりもしましたが、しっかり見て、ちゃんと止まって考えて、行こうと思います。いい大人ですしね!笑
さて、今週はお休み週。
うふふ、勉強します。頑張れ、私。
そして息抜きにデザインを考えよう。そしてそれをいつか作れるようになろう。
☆4月の寄付は69件のご注文を頂きましたので3450円でした。
今回は半分の1725円を日本赤十字社の東日本大震災救済義援金として、もう半分を中東人道危機救援金として送金させて頂きました。
皆様ありがとうございました、5月もどうぞよろしくお願い致します!

