03.22
Wed
こんばんは、水曜日記でございます。
昨日調べたいことがあって、創業時に使っていたノートを引っ張り出すと中から創業前(震災後、美容部員時代)に書いたマップのようなものも出てきて。改めて読み返してしみじみしたり、驚いたり。
あと結構漢字の間違いがあって、苦笑したり。
今より全然技術もないし、知識も経験も、なんなら始める前の計画段階に至っては、なにも無いんです。
でも色々考えて一生懸命書いていて、12、3年前の自分に、ちょっと胸を打つような健気さを感じました。
自分で言うのもなんですが不思議と(この子、、ばかだけどきっとなんとかなるわ)みたいな気持ちにさせるものがある。
あと、方針とか好みとかそういうところが全然変わっていないというか、すっかり忘れていたけどここでもう決めてたんだ。みたいな面を発見したり。
そんなちょっと初心に帰るような機会がありました。
なんだかふと思ったんですが、最近めっちゃ真面目だったなと。
くだらないことを全然書いていなくて、まぁ悩んだりいろいろしていたのでそりゃそうか。という感じでもあるのですが。いけないなと。
と、振り返ったのですが全然ネタがないという。
強いて言えば、霊験新たかな神社(人気(ひとけ)が少ない)に行ったら先客がいて、ゆっくりお参りしてもらえるように軽く隠れていたら、ものすごく本格的な祝詞を唱え始めたので驚いたり、その帰りの山道で交通事故を起こした外国人観光客のグループ(全員無傷、レンタカーはぺしゃんこ)と現場近くのバス停で一緒になり、現場検証をしていた警察官の方にバスの乗り方を聞かれたことを発端に、彼らが目的地に着くまで結果的に付き添い、とても感謝されるなどしました。
なかなかインパクトのある1日ですが、もう少し起こることに対して自覚的に生きなきゃなと思ったり。
心ここに在らずというか、結構ふわふわしているから記憶の色が薄くて。
これから夏だし、取り戻していこうと思います。
さて、今週は新作はおやすみして来週か再来週ぐらいにまた出せたらと思っています。
なので次は水曜日ですね。
多分私はここからしばらく英語漬けの予感。
というか、ウッドビーズの組み方がやたら大変だった話を書こうとしていたのをここにきて思い出しました。
、、これですよ。苦笑
でも、真面目続きに区切りを入れられ(たかはわからないけれど)てよかったということで。
ではではまた来週の水曜日に。
■atmosphere peace公式ラインアカウント

オーダーメイドのご依頼や、メンテナンスのご相談などお気軽にどうぞ。対面ご予約も受け付けております。
お友達登録どうぞよろしくお願いいたします。

■atmosphere peaceでは、オーダーメイドのご依頼もお受けしております。
手順やお値段などわからないことが多いとなかなか一歩を踏み出せないというお声をいただきまして、手順等々を全部書いたページを作ってみました。

↑atmosphere peaceのオーダーメイドについて
ぜひお気軽にご相談くださいませ。
昨日調べたいことがあって、創業時に使っていたノートを引っ張り出すと中から創業前(震災後、美容部員時代)に書いたマップのようなものも出てきて。改めて読み返してしみじみしたり、驚いたり。
あと結構漢字の間違いがあって、苦笑したり。
今より全然技術もないし、知識も経験も、なんなら始める前の計画段階に至っては、なにも無いんです。
でも色々考えて一生懸命書いていて、12、3年前の自分に、ちょっと胸を打つような健気さを感じました。
自分で言うのもなんですが不思議と(この子、、ばかだけどきっとなんとかなるわ)みたいな気持ちにさせるものがある。
あと、方針とか好みとかそういうところが全然変わっていないというか、すっかり忘れていたけどここでもう決めてたんだ。みたいな面を発見したり。
そんなちょっと初心に帰るような機会がありました。
なんだかふと思ったんですが、最近めっちゃ真面目だったなと。
くだらないことを全然書いていなくて、まぁ悩んだりいろいろしていたのでそりゃそうか。という感じでもあるのですが。いけないなと。
と、振り返ったのですが全然ネタがないという。
強いて言えば、霊験新たかな神社(人気(ひとけ)が少ない)に行ったら先客がいて、ゆっくりお参りしてもらえるように軽く隠れていたら、ものすごく本格的な祝詞を唱え始めたので驚いたり、その帰りの山道で交通事故を起こした外国人観光客のグループ(全員無傷、レンタカーはぺしゃんこ)と現場近くのバス停で一緒になり、現場検証をしていた警察官の方にバスの乗り方を聞かれたことを発端に、彼らが目的地に着くまで結果的に付き添い、とても感謝されるなどしました。
なかなかインパクトのある1日ですが、もう少し起こることに対して自覚的に生きなきゃなと思ったり。
心ここに在らずというか、結構ふわふわしているから記憶の色が薄くて。
これから夏だし、取り戻していこうと思います。
さて、今週は新作はおやすみして来週か再来週ぐらいにまた出せたらと思っています。
なので次は水曜日ですね。
多分私はここからしばらく英語漬けの予感。
というか、ウッドビーズの組み方がやたら大変だった話を書こうとしていたのをここにきて思い出しました。
、、これですよ。苦笑
でも、真面目続きに区切りを入れられ(たかはわからないけれど)てよかったということで。
ではではまた来週の水曜日に。
■atmosphere peace公式ラインアカウント

オーダーメイドのご依頼や、メンテナンスのご相談などお気軽にどうぞ。対面ご予約も受け付けております。
お友達登録どうぞよろしくお願いいたします。

■atmosphere peaceでは、オーダーメイドのご依頼もお受けしております。
手順やお値段などわからないことが多いとなかなか一歩を踏み出せないというお声をいただきまして、手順等々を全部書いたページを作ってみました。

↑atmosphere peaceのオーダーメイドについて
ぜひお気軽にご相談くださいませ。


コメント