11.25
Fri
くらし11



たとえば、なんでもない1日が始まっては終わるような。
ひと目ずつ密に織られたコットンにも似た、淡々とした物語。

ささやかな一喜一憂を休符に、水のように流れるメロディ。

そんなわたしのまじめなくらし。


なんとなく、家具やインテリアのような雰囲気を持つアクセサリーができました。
ホワイト・ベージュの木の温もりと、金色のチェーン。
フロスト加工のブラックオニキス、水晶のキューブ
それらと呼応する小さなビーズの粒たち。
やさしくて少し生真面目さを含む。


心が傷ついている時ほど“まじめなくらし”をおすすめします。
やけになったり、すべてをどうでもいいと投げ出したくはなるけれど。
どうせ何をしても辛いなら。



くらし2


それぞれのパーツをまるでパズルやパッチワークのように、思いつくままフィーリングで配置しました。
そのおかげでどこから見てもしっくりと落ち着くようなデザインに。
水晶とその隣のウッドパーツは可動式です。

“余地”や“自由さ”を含む、ほのかに楽しげなデザインに。

ネックレス、ブレスレット、イヤリング(ピアス)

全部一緒に。単体で。2アイテムで。
など、パズルのように色々お楽しみ頂けそうです。


くらし6


くらし5

留め具もシンプルながらデザインとして見ても美しさがあるので、そちらを正面に持ってきても良いかも。


長さ:約62.5cm
アジャスター:なし





・オニキス:黒

持ち主の芯の部分をしっかりと安定させる石であると共に、目標に向かう際に振りかかる厄災や誘惑、内外の悪念から身を守る働きを持つ石といわれています。
また、目標を成就させるための忍耐力や意志の継続をサポートするはたらきがあるため、成功の石ともいわれています。

・水晶:無色透明。

太古より様々な用途で使用されてきた石です。優れた浄化作用を持ち、それによって全体を整えより良きものへ導くような力のある石といわれています。同様に他の天然石の疲労などもリセットしてくれる働きもあるようです。オールマイティな石ともいわれ、その様子はまさに水のようです。




お求めはこちらから、
Creema
minne
atmosphere peace:shop

web拍手 by FC2
comment 0
コメント
管理者にだけ表示を許可する