11.16
Wed
こんばんは、水曜日記でございます。

吹雪いたり、雨だったり、部屋の中からでは気温が推し量れない今日この頃です。
秋なの?冬?

そんな中、夏に目指していた目標を達成しました。

そう、100m足を付かずに泳げるようになりました☆

といっても、地道に努力したとかいうわけでもなくて。
毎週同じ時間にプールに通っているおかげで、会ったら挨拶をするような方が2,3人できたのですが、その中に私と同じスタンスのおじいさんがいて。

“上手くなりたいけど、時間を決められたり、周りに合わせないといけなかったりするのは嫌。
なので要所要所を自分で調べたり、教えてもらっては、それをひたすら追求して身に着けたい派。”


最初に話した時に「スクールに通ってる(んですか)?」という話になって、お互い↑こんな感じなため(めんどくさいんすわ。わたし。)みたいな空気になって。それ以来、ちょこっと進捗を話したりしていて。
ふと、その方に「100m泳げるようになるにはどうしたらいいんですかねぇ。。」と聞くと、即答で「息継ぎだよ」と言われその方法を教えてもらって、やってみたらできたのでした。

自分のフォームは見ていないのでなんとも言えないですが、ちょっとかっこいいんじゃないです?
あぁ、傍から見てみたい。すごい下手くそかもでも。

そんなちょっと嬉しい近況。

そして唐突に話が変わるのですが、わたくしInstagram始めました。
こちら

ホームページにも近況やお知らせをちらっと載せたいな。。と思っていて、ちょうど良いなと思い。
しかしながら全然慣れてなくてすごい、あれな感じです。とりあえずの操作方法と、タグをつけたらいいということがわかったのですが、だいたいおっかなびっくりやってます。そんなぎごちない感じをご覧頂けたら。。

そしてそしてなのですが、やはりpavilionの方とこれまでのatmosphere peaceを一緒の販売ページにしていると、早速見づらかったので新たにpavilionのページを作りました〜。
pavilion by atmosphere peace

折角頂いたお気に入りやハートマークを消したくなくて、一瞬うだうだしたのですが展示にすることでさくっと解決。よかった。。

やー、atmosphere peaceも5年前とかこんな感じだったんだよな。。と思って感慨深いです。
どこまで行くんだろう。そもそもちゃんと進むのだろうか。
色々思うところはありますが、私はただ次へ向かおうとするしかないようです。

少し前に宮﨑駿が再始動し始めてるらしいという内容のドキュメントを見たのですが、宮﨑駿はすごい大変そうだしずっとぼやいていました(笑)
でもそれを見てすごく励みになりました。
75歳になったあの猛者でさえ、頭のなかにあるものを形にすることがすんなりいかなくて手こずるんですもの、物を作るってそうだよなと。
レベルや、それを良しとする線引の位置は格段に違えど、この重さはあそこまで続いてる性質の当然のものなんだろうなと。重くても手を動かさないとと。

宮﨑駿は、しきりに時間が無いと言っていたけれど、私にもきっと時間なんて無いんだろうな。


と、出来るようになったり、新しく始めたり、叶えたいことが遥かに見えたり。
面白いです。



さて、今週はお休み週。

実はまだまだすることがあるので、頑張ります☆
年内にお知らせ。。したい!(笑)



web拍手 by FC2
comment 0
コメント
管理者にだけ表示を許可する