04.27
Wed
こんばんは、水曜日記でございます。

きっと、みなさんにとって桜なんてとうの昔のことなんでしょうね。。
一足も二足も遅れてようやく咲き始めうきうきの北海道です。
ちなみに、梅と桜は同時です。駆け足!
つかの間の桃色の季節を楽しもうと思います。


カロリー計算を始めたせいで、最近食べ物や食べ物の写真などを見ると勝手に頭が概算を出し始めてなんだかあれです。
いいことなんですけど、何も考えずに食べてた頃の方が幸せ度が高かったような気がして。
まぁ、これもダイエットあるあるなので結果出してからうまいことやってこうと思います。
まだ停滞期を打破するためのチートデイ(通常の1日のカロリーの4倍を摂取しカンフル剤にする方法。驚きですが結構メジャーなようです)なるものにトライしていないので、いつかやってやろうと目論んでいます。

ここのところ邦楽ばかり聞いていたのですが、曇りの日に久々にドビュッシーを聴いてからというものクラシックばかり流しています。
YouTubeなので放っておくとショパンやらモーツァルトやらもかかるのですが、やっぱりドビュッシーが好きです。
あとサティ。なんというか、ちょっと暗くてかつごちゃごちゃしてない(?)感じが好みなようです。
とても暗いのはそれはそれで好きじゃないですし。わがまま。

などとなんだかぼんやりしたことばかりぼそぼそ話している感じですが、そうなんです。何もしてない、誰にも会わない週間によるもの。
仕事やデザインはもちろんしているのですが。
もっぱら息抜きがダイエットというおかしなことに。ちなみに最近のブームは中が塩こんぶ、外がとろろこんぶのWこんぶおにぎり。あとはグリーンパスタ。ブロッコリーとピーマン、グリンピースと、あれば鶏ささみを湯がき、その茹で汁(うす塩、お湯の量はスープパスタ一杯分強ほど)に2つに折ったパスタ35gをそのまま投入し、アルデンテになったらバジルソースと胡椒、物足りなければコンソメ少量で味付けをしてそのままスープパスタとして食べるという。即席麺ばりの手軽さと、相反するヘルシーさ。癒し系な味で大好き。
内容はそのままで松の実を加え、ささみを鶏もも肉にチェンジしたペペロンチーノにしてもおいしそうです。痩せたらやりたい。



さて、今週の新作は、、

・夏な感じのエキゾチック系ブレスレットとイヤリング(ピアス)のセット。

の2点です。

少し前にフリーダ・カーロの自伝映画を観たのですがちょっとその影響もあるような、ないような。
石自体は随分前から温めていたものなのですが、ちょっと情熱的な感じです。ブレスレットとイヤリング(ピアス)ぐらい離れていると両方つけてもいい感じになりそう。でもネックレスがあれば単体でもかっこいいかもです。フリーダならネックレス必須でしょうが。

なんだか立ち話が長くなるような展開ですが、この映画思ったよりも面白かったです。
フリーダ・カーロに傾倒するタイプではないけれど、やっぱり何かと画面が美しくて。衣装の配色や絵の配色。
絵自体は刺さる感じで好きとは言い難いですが、好みを差し引いてもきれいですし。
フリーダ・カーロの遺品を撮影した石内都さんという写真家の方が、インタビューで実物の絵を見たら全然印象が違ったと答えていたのでちょっと本物を見てみたいです。怖いけど、すごそう。こうパワーがありそうな気がします。


そう、話は戻り今週のセット。
今なら夏前にお届けできるのでそれも丁度良さそうです。





熊本。熊本市内の友人宅で先週末にようやっと水が出たようですが、きっとまだのところやそもそも家に入れない方もたくさんいるんだろうな。。ニュースなどでの報道数も減ってきているけれど、少しずつでも環境が改善されていきますように。日本赤十字社での募金は6月30日までだそうです。
去年の台風18号の大雨のことを思い出して、今どうなっているのかを調べてみたら随分道も直っているようです。
逆に良いことなのか、やはり良くないことなのか判断しかねますが、こういうことの結末ってなかなか見られないものですね、結構検索に手間取りました。もうこの段階なら遊びに行って確かめるというのが良いのかもしれませんが。
熊本や阿蘇、大分も着々と復興してゆきますように。






web拍手 by FC2
comment 0
コメント
管理者にだけ表示を許可する