こんばんは、水曜日記でございます。
なんだか冬至を目前にして、日没が一足先に遅くなっているような気がしているのは何かのまちがいでしょうか。
少し前に友人と話していたのですが、「夏至から冬至を目指すよりも冬至から夏至を目指すほうが楽しいよね」と。
そうなると、秋分を過ぎれば逆に最も日の短い冬至が楽しみになるよねと。
ポジティブ(笑)
でも、私毎年言ってそうですが日が短いと夜中働いている者としては嬉しいんですよね。明るくなる前に帰宅できる健全そうな雰囲気が味わえて。きっと嬉しく味わっている人がいるだろうと思えば、また良いもので。
あー、、なんだか私いい人みたいな、いい人自慢みたいな水曜日記になりそうで気持ちが悪いですが、2015年になってようやくひとつの悟りを開いた(←大げさ)のでどうしても言いたい(笑)
あの、この時期って駅ビルとかで福引やってません?
指定のお店で数千円お買い物したら1回福引が引けるという、あれです。
補助券5枚でワンチャンスとか。
あれで当たったこと、あるにはありますがこれまでの人生で換算すると1%にも満たないような勝率で、その当たったもので一番華やかなものは特別行きたいわけでもない遊園地の入場券でした。
そして大概は、時間をかけて長蛇の列に並びティッシュをもらって帰るわけです。
だったら。
お店で券をもらったら、全部福引会場で補助券の枚数を数えつつ並んでる人にあげちゃおうと。
最初、警戒されるかなと及び腰のトライだったのですが思いの外みんな喜んでくれるんです。
「えーっ!いいんですか!?」みたいな。
私からすると時間を失わず、がっかりする気分を味わわず感謝までされるという。後で(あ、期限切れちゃった。。)と思って捨てたりしなくてもいいし。勝率今のところ10割の打開策です(笑)
それに貰ってくれる人は、引く気で並んでいるからたとえそれがティッシュにしかならなくても楽しかろうし。
むしろ当たりでもしたらもっといいし。
私は、ティッシュが欲しければ道で配っている人から貰ったらその人もまた喜ぶだろうし。
と、そんなことに気がつきました。今年。
ふふ、楽しい。
そんなことをしながら今週はお休み週。
本当はゆっくり絵を描くつもりで先週頑張ったのに、師走のせいでしょうか気づけば水曜日でなんだかなーという感じです。
巻き返そう。頑張れ、わたし。
ではでは、皆さまお風邪などひかれませんように〜。
ノロがまた流行りだしているみたいなのでこまめな手洗いを☆
なんだか冬至を目前にして、日没が一足先に遅くなっているような気がしているのは何かのまちがいでしょうか。
少し前に友人と話していたのですが、「夏至から冬至を目指すよりも冬至から夏至を目指すほうが楽しいよね」と。
そうなると、秋分を過ぎれば逆に最も日の短い冬至が楽しみになるよねと。
ポジティブ(笑)
でも、私毎年言ってそうですが日が短いと夜中働いている者としては嬉しいんですよね。明るくなる前に帰宅できる健全そうな雰囲気が味わえて。きっと嬉しく味わっている人がいるだろうと思えば、また良いもので。
あー、、なんだか私いい人みたいな、いい人自慢みたいな水曜日記になりそうで気持ちが悪いですが、2015年になってようやくひとつの悟りを開いた(←大げさ)のでどうしても言いたい(笑)
あの、この時期って駅ビルとかで福引やってません?
指定のお店で数千円お買い物したら1回福引が引けるという、あれです。
補助券5枚でワンチャンスとか。
あれで当たったこと、あるにはありますがこれまでの人生で換算すると1%にも満たないような勝率で、その当たったもので一番華やかなものは特別行きたいわけでもない遊園地の入場券でした。
そして大概は、時間をかけて長蛇の列に並びティッシュをもらって帰るわけです。
だったら。
お店で券をもらったら、全部福引会場で補助券の枚数を数えつつ並んでる人にあげちゃおうと。
最初、警戒されるかなと及び腰のトライだったのですが思いの外みんな喜んでくれるんです。
「えーっ!いいんですか!?」みたいな。
私からすると時間を失わず、がっかりする気分を味わわず感謝までされるという。後で(あ、期限切れちゃった。。)と思って捨てたりしなくてもいいし。勝率今のところ10割の打開策です(笑)
それに貰ってくれる人は、引く気で並んでいるからたとえそれがティッシュにしかならなくても楽しかろうし。
むしろ当たりでもしたらもっといいし。
私は、ティッシュが欲しければ道で配っている人から貰ったらその人もまた喜ぶだろうし。
と、そんなことに気がつきました。今年。
ふふ、楽しい。
そんなことをしながら今週はお休み週。
本当はゆっくり絵を描くつもりで先週頑張ったのに、師走のせいでしょうか気づけば水曜日でなんだかなーという感じです。
巻き返そう。頑張れ、わたし。
ではでは、皆さまお風邪などひかれませんように〜。
ノロがまた流行りだしているみたいなのでこまめな手洗いを☆


コメント