09.11
Fri


宵闇を薄めて刷いたような、紫色の、高い空。
頼りなげな一番星が“まだ”と“もう”を潔く切り分けて夜がくる。
残りわずかの明るさを飴玉みたいに味わって、明日のことなど考える。
日毎に早まる夕暮れにまだ身体が追いついていないのですが、
太陽と月の混ざりあう逢魔が時にはついうっとりと心を留めてしまいます。
毎日訪れる夕暮れが、ひときわ切なく美しいのはやはり秋のそれではないかと。
温かいのが好きですが、ここは少しひやりとした空気がよしとも。
つるりとしたオーバル型のアメジストのたっぷりとしたフォルムをメインに、ちりちりとしたサザレの中に紫金石のカットビーズを見え隠れする夜のように紛れ込ませて、あの微妙な時間帯を表現しました。
少し長めに取ったチェーンの縦のラインが、女性らしさを引き立ててくれそうです。
また、片側にだけキラリと光るクリスタルは一番星のイメージ。
揺れるたびに見え隠れして、思わせぶりなところもチャームポイントです。
・アメジスト:紫、深いすみれ色~淡いラベンダー色まで。
2月の誕生石。「愛の守護石」と呼ばれ、素敵な恋人を引き寄せる石とされながら同時に持ち主を癒やすようなヒーリングの力を強く持つ石といわれています。また、どちらかと言うと情熱的な愛というよりは冷静に愛を見極め、育むような地に足の着いたタイプの愛の石のようです。歴史や伝説の多い石で、その昔は不眠、酒酔い、皮膚病などに効果があるともされてきたようです。
・ブルーゴールドストーン(紫金石):濃紺に星空のようなラメ
溶かしたガラスの中に、亜酸化銅を混ぜ込んだ人工の砂金石です。とはいえその歴史は古く、ルネサンス期のヨーロッパから魔除けとして使われてきた石です。ネガティブな思念を払い、幸せを引き寄せる石、また自己実現の石ともいわれています。
Étoile:(仏)星
長さ(パーツ含む全長):約5.7cm



コメント