09.06
Fri


“Nightshade”
英語の知識がある方なら、おわかりかもしれません。
私は、知りませんでした。
夜のとばりのような、少し危うげな美しいものを思ってなんてきれいなんだと。
“Nightshade”:茄子
どうして、こんな名前をつけられたのでしょう。
でも、よくわかる。
紫の深いグラデーションから成るあの茎。
優美で可憐な一瞬の花。
あまりにも身近で、そのことを忘れてしまう。
私の知ってるあの植物は、こっちの名前が良く似合うってこと、思い出しました。
ほんのりグリーンがかったバロックパールと、ふるふるとしたジューシーなグリーンのプレナイト。
しっとりとした夜の色合いを持つアイオライトのカーテン。
図らずも、アイオライトは物事の二面性に気づかせることで、本質を指し示し、真実を見定める力をもたらしてくれる石、また自分自身を取り戻す石ともいわれています。
ちょっとせつなくなるような、きれいなイヤリング(ピアス)ができました。夜のおでかけにもおすすめです。
パーツ長さ:約4cm
※金属アレルギー、メッキ加工がお肌に合わない方は注文をお控えください。
※イヤリングとピアスを同時に掲載致しました。
お手数ですが、ご注文の際にはご希望のパーツをご連絡くださいませ。
※シリコンピアス(透明ツリバリ式)への変更も承ります。

↑こちらからお求めいただけます☆

↑ランキングに参加しています☆応援クリックありがとうございます☆


コメント
こんにちは。
'Nightshade'
もうほとんど暮れた空の色のことかしら。
なんて素敵なんだろう。
私も英語を知らず、早合点していたら、
お…お茄子ー!
ほんのいっとき、頭の中が「!!」でいっぱいになりました。笑
素敵な色合いのピアスですね。
シックなのに、フレッシュさも感じさせて(*^^*)
'Nightshade'
もうほとんど暮れた空の色のことかしら。
なんて素敵なんだろう。
私も英語を知らず、早合点していたら、
お…お茄子ー!
ほんのいっとき、頭の中が「!!」でいっぱいになりました。笑
素敵な色合いのピアスですね。
シックなのに、フレッシュさも感じさせて(*^^*)
まい | 2013.09.07 16:17 | 編集
コメントありがとうございます!
ですよね!私もなんて素敵な言葉、と思っていたらお茄子でしたw
茄子は、その形からeggplantなどとも言われるようですがNightshadeは色からでしょうね。
英語、奥が深いです。
こちらのイヤリング(ピアス)は落ち着いたアイオライトのブルーと、ランダムなカットのきれいなグリーンのプレナイトがロマンチックでみずみずしい雰囲気です。秋にぴったりかもです^^
ですよね!私もなんて素敵な言葉、と思っていたらお茄子でしたw
茄子は、その形からeggplantなどとも言われるようですがNightshadeは色からでしょうね。
英語、奥が深いです。
こちらのイヤリング(ピアス)は落ち着いたアイオライトのブルーと、ランダムなカットのきれいなグリーンのプレナイトがロマンチックでみずみずしい雰囲気です。秋にぴったりかもです^^
atmosphere peace | 2013.09.07 22:21 | 編集