07.14
Sat
えーん(泣)

 1位になりました猫村さんきらきらほし


恒例のタワーでたとえ、、なくてもお解かりですね、

そう、今をときめくあの、キラキラスカイツリースカイツリースカイツリーきらきら!!です猫村さん

もう、思わず写真撮りました(笑)パソコン画面に携帯を向けたの人生で初めてです私。

本当に本当に応援してくださってありがとうございます猫村さん(←泣いて顔を見れないの図)

なんだか感無量で打ち進みません(笑)

おもしろいこととか、

気の利いたことを、

言いたいんですけど

出てこないものですね。

何回も思うし、何回も言っているのですが本当にこれは私だけで出来ることではなくて。

お取引させていただいた方も、そうでない方も、友人も、みんなの気持ち総動員で応援していただいた結果これですよ。凄すぎませんか?そこに私が代表して御礼を書かせてもらうとか、なんかもうありがたくて最早おこがましいほどです。順位のあることなら1位を狙うのは当然なのですが、取れると思っていませんでした。取りたいと言って取れるものではないし、頑張ったからといって必ずしも取れるわけではないのが1位でしょう。でも、今atmosphere peaceが1位なんです。

もしかしたら明日や一ヶ月後には全然違う場所にいるかもしれなくても、この事実が嬉しいし宝物だし忘れないでしょう(写真も撮ったし(笑))。

このことはこれから先辛いこととか大変なことがあった時に、思い出してまた頑張れるとっておきの材料になりました。

こうしてちょっと節目でもありますので、私が今考えていることを書きます。


最初にatmosphere peaceを始めたきっかけは、まずその名前が降りてきたことや天然石やきれいなものが好き、きれいなもので誰かを喜ばせたいということもそうですが生活費を得るためでもありました。

前職を辞めた時にあったお金を元手にやれるところまでやってだめなら諦めようと思っていました。全然だめだった場合、早くも3月でatmosphere peaceは消失する予測でした。

それが、今も継続できて1位までいただいている。ファンの方も確認できるところで総計200人を越えていらっしゃる。

まだ7ヶ月、まだ200人なのかもしれないけれどそんな比較、私にとって意味はありません。今やれていることが嬉しいし、その200人がとても大事でとても好きです。

ただ、今後続けていくにあたりしたいことは山ほどあります。

一番したいのは14KGF,ないしシルバーや10K、18K、チタン、医療用ステンレスなどアレルギーを起こしにくい金属の導入です。今はシリコンピアスへの無料交換をしているけれど肌の弱い方アレルギーをお持ちの方はネックレスをかわいいと思っても買えないのは悲しい。

梱包用の封筒でチャリティに寄付できるようなものを使いたい。

また、アフターサービスを徹底したいし返品や交換ができるようなシステムを作りたいと思っています。というのも、どんなに着けても私1人でテストできる量は限られてしまうからあらゆる使い方によって生じる問題も含めて知っておきたいと思うんです。

それに加え、商品を思いつくことが出来る限り新作をコンスタントに発表し皆様にお楽しみいただきたいんです。画面上でも(きれい)や(いいなぁ)と思ったことは心の栄養になると思うから、本気できれいなものを作りたいし、よりお楽しみいただけるよう商品説明にもこだわっています。

今後、このことを実現、継続させていくために必要なことはやはり時間、そしてお金です。

もうお気づきの方も多いかと思いますが最近の新作たちは以前の商品と比べ少しお高くなっています。
実際に金属パーツの値上がりに加え、天然石も値段が上がっているのに以前のものとくらべ使えないものが届くケースもあり、天然石、パールに関してはグレードを上げ仕入先を変えました。

以前の商品から値段を変えてしまうこともできますが、そうするともしかしたらずっと買おうか悩んでいる方がいるかもしれないと思うとしたくありません。

また、今後先ほどお伝えした金属の導入や私自身の技術やできることを増やすためにも以前の価格帯のままでは不可能ですし、できても長期的な継続は難しいという結論に達しての新作の価格設定です。

また、ハンドメイドアクセサリーのお店全体を見た時に価格破壊を起こすお店があると安さへの競争となってしまいクォリティの高いものを作りにくくなる土壌が出来てしまいます。 そうなるとどうしても時間のかかるものなだけに作り手の身体が壊れるか経済が破綻して立ち行かなくなるお店が増える。私はそうなりたくないし、させたくないと思うんです。
私の作るものをいいと言ってくださるのは一番嬉しいことですが、まったく関係のないところで誰かが誰かの作品をいい!と思った。ということもなんだか私は嬉しいんです。そこには幸せなものが生まれると思うから。その絶対数が減ってしまうのは淋しいことです。

この決断に対してどうお感じになるかはお客様にお任せします。

ただ、私はちょっと本気で続けていこうとしています。

直接お取引をさせていただくということは、直接私を応援してくれていることだと考え、いただいた大切なお金を私も大切にして、次のきれいなものへと繋げていけたらと思っています。


なんだか、熱く長く語ってしまいました。

でもまとめると「(すっっごく)ありがとうございます。これからも(とことん)がんばります。」
ということです猫村さん




↑熱すぎてもう23:00を回ってしまいひやひや汗まだ1位かどうか見に行きませんか?(誘惑。なんて)




web拍手 by FC2
comment 1 trackback 0
トラックバックURL
https://atmospherepeace.jp/tb.php/166-1bdf08eb
トラックバック
コメント
良かったね。努力は実る、良い見本になるよ。

俺も頑張るね。
哭きの竜 | 2012.07.18 20:44 | 編集
管理者にだけ表示を許可する