05.03
Wed
こんばんは、水曜日記でございます。

ゴールデンウィークですねー。
とはいえこれと言って変わりなく、通常営業のatmosphere peaceでございます。


ちなみに去年の私のゴールデンウィーク、前半は立て続けに新作やオーダージュエリーを完成させていて、なぜかゴールデンウィーク明けからプライベートでめちゃくちゃ落ち込んでいるという。

少し前にSNSでつぶやいたのですが、去年から10年日記を書いていて。
4月1日に2周目に入ったんです。

醍醐味発揮しまくりで、すごく面白くなってきました。

たった1行ほどの日記なんですけど、同じようなタイミングで落ち込んでいたり元気だったり、何かに悲しんでいたり、感謝していたり。今年嬉しかった日の一年前に絶望していたり。

自分でありつつ、感覚が朧げなのでもはや他人のようで。
去年の日記を読んでいると、未来から自分を見ている感じがすごくして愛しいです。

この人のおかげで今の私があるし、この人のせいで今の私がある。

一貫して愚かなんですけど、なんだかんだこの人のこと嫌いじゃないなーと客観的に見ています。

あとこれからちょっと楽しみなことがあって。
結構、人のことを書いているんです。

“〇〇さんがこういうことを言ってくれた” といった友達のことや、お客さんがこういうふうに喜んでくださった、とかも。

身近な人に関しては、この先疎遠になったり仲違いをしてしまうこともあるかもしれないと思うんです。
そういう時に、この過去の自分はその人のいいところを具体的に教えてくれると思って。
ちょっと怒ってしまっているかもしれない、自分の気持ちを少し覆したり思い直したりさせられるかもしれないのが、楽しみです。

自分でありながら、他人になって遠くから何かを伝えてくる。

この春からリアルタイムマシーンに毎日遭っているような気がしています。
すごくおすすめです。(時々まとめて書いたりしちゃう私ですが)


私の使っているのはこの日記


そういえばこの日記を買う時、友達が一緒にいてすごく熱く私がこの日記を書くことの良さを語ってくれたんです。
きっと10年後の春にこの日記を書き終えた時も、あの光景を嬉しく思い出すような気がします。




では今夜はこのへんで。
また来週の水曜日にお会いしましょう。





ウクライナ緊急募金/ユニセフ

4月分の寄付は、1,200円を全額ユニセフに送金いたしました。
ご利用いただきありがとうございました。今月もどうぞよろしくお願いいたします。

寄付受付先はこちら
https://www.unicef.or.jp/kinkyu/ukraine/


日本赤十字社
https://www.jrc.or.jp/contribute/help/ukraine/





■atmosphere peace公式ラインアカウント


M.png


オーダーメイドのご依頼や、メンテナンスのご相談などお気軽にどうぞ。対面ご予約も受け付けております。
お友達登録どうぞよろしくお願いいたします。

友だち追加


■atmosphere peaceでは、オーダーメイドのご依頼もお受けしております。
手順やお値段などわからないことが多いとなかなか一歩を踏み出せないというお声をいただきまして、手順等々を全部書いたページを作ってみました。


スクリーンショット 2022-07-25 23.40.40

↑atmosphere peaceのオーダーメイドについて

ぜひお気軽にご相談くださいませ。






atmosphere peaceのSNSのすべて

↑ここに行けば全部まとめてあります。お好きなSNSからどうぞ!

web拍手 by FC2
comment 0
コメント
管理者にだけ表示を許可する