01.06
Fri
11th_3cAnni.jpg




2012年の1月に静かにお店をスタートしてから、11年が経ちました。

好きなものを作る。

これは一見当たり前のように見えて、お店を運営していくという観点で考えた時に、ほとんど奇跡のようなことだと思います。
この11年手探りで、環境も技法も素材もどんどん変えながら進んできたにも関わらず
変わらず応援し続けてくださっている皆様、そしてさまざまなタイミングで atmosphere peace と出会い、好いてくださった方々のおかげに他なりません。
あらためて心より感謝申し上げます。

毎年、こうして周年記念のアイテムをご用意していて。
なんとなくその前の年に新たに得た技術やテーマを全面に出す形で作ってきたのですが、完成した時に今年はちょっと毛色が違うような気がしました。

馴染んできた技術を使っても、大事にしているのは着けた時に美しく見えるための配置。
ブレスレット単体でではなく、余白も含めた美しさを探ること。

ずっと続けてきたことですが、お客様のお手元が美しく快適であるためにサイズオーダーでお作りすること。

振り返った時に、自分が直接的なデザインじゃないところを触ろうとしていることに気が付きました。

これまでもそうしてきた結果が、atmosphere peace のデザインたちなのですが

これからそれをより意識的に深掘りしていくことになるのかな、など思っています。


atmosphere peace の自己紹介ページに


雑草のように美しく。

お使いいただく方を笑顔に、
お使いいただく方の周りを笑顔に。 
               

とブルーハーツのようなことを書いていて。
atmosphere peace という言葉の意味を説明するために創業時に用意した文章なのですが、最近つくづくそうだと思います。

11年間奇跡的に枯れずに咲き続けている雑草。
それがatmosphere peaceだと思います。

お求めいただいたお客様や、こうして気にかけて読んでくださったりする皆様や力を貸してくださった方々がつまりは雨で、日差しで適切な温度なのだと思います。


大事なところは変わらずに、でも変えることを恐れずに、成長していきたいと思っております。
商品はもちろん、サービス、そしてこのお店がどう育っていくのかも含めて楽しんでいただけたらと思っております。
今後とも atmosphere peace をどうぞよろしくお願いいたします。





11th_9c.jpg

【11】という文字から与えられた2本の直線を、手首に載せた時に
どうあるのが美しいか、

ということだけを考えてブレスレットを作りました。


シンプルだけど凡庸でなく、
そして決して冷たくなく。

長い方の円柱とチェーンの接続箇所をずらすことで、直線で構成されていながら
どこかやわらかな印象を与えます。

余白を取り込む。
空間を味方につける。

そういった言葉が適切かもしれません。

11th_6c.jpg


短い方の円柱に配した、1石のキュービックジルコニアは
一見モダンですが、とても小さな懐中電灯のようにも。


着用時に光が外側に向くように配置したので、なおさら。

それは明るく照らすもの。
そして暗がりを迷わず進むためのもの。




11th_10c.jpg

ご注文ごとにお客様の手首寸法に合わせてお作りする
サイズオーダー製のブレスレットとなります。

留め具部分はアジャスターを使用せず、すっきりとしたデザインに。

またサイズの合ったブレスレットは、着けやすく、失くしにくく、なによりお手元を美しく見せます。
ぜひご体験いただけますと幸いです。


Size
アジャスター: なし
円柱パーツ小: 約9mm
円柱パーツ大: 約14mm

Material: SV925/Pt900/K18
Stone: キュービックジルコニア or Diamond 約 0.016ct


※手首サイズに合わせてお作りいたします。ご注文の際に手首の一番細い部分のヌード寸法を、お知らせくださいませ。



詳細(追加写真含む)・ご購入はこちらから(1月いっぱいはサービス価格にて販売しております)

atmosphere peace本店

Creema
minne

web拍手 by FC2
comment 0
コメント
管理者にだけ表示を許可する