05.25
Wed
こんばんは、水曜日記でございます。
先日は新作をご覧いただきありがとうございました。
今週はお休みですが、来週はリングとブレスレットをご紹介できるかなと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。


20220508-12n.jpg


これは着用写真を撮る前の様子。
ローラーという金属を伸す機械に挟んだりするせいで袖がズタボロの作業用パーカーにあぐら、でも両手にリングというエレガントなヤンキー感はどうしたものでしょうか。。

気を抜いているからか、陰影の問題なのか手にうっすら職人感が出ている感じがして商品写真のモデルと同一人物なのに不思議ですね。

でもなんだか私らしい気がしてちょっとお気に入りです。


それにしても素材違いで商品12点を一度にアップしたらさすがに疲れました。
結局5日もかかってしまった。
もっと効率よくできないものか、、

というかこまめに対応する癖をつけたほうがいいのかな。10年もやってるのにすごく初歩的なことを言っていますが。

ちなみに今回苦手な商品登録諸々をするために私を助けてくれたのは、soan papdi(ソーンパプディ)チョコレート味でした。

ご存知でしょうか。ソーンパプディ。

近所のエスニック食材屋さんで熱意を感じるポップを見て試しに買って以来、時々食べているんです。

そこには【作り方もすごいのでぜひ見てみてください!】と書かれていて。




きっと買った商品は工場で作られていそうですが、なかなか骨が折れる作業なようで他の動画でも作っている人たちがだいたいみんなちょっとげんなりしていてシンパシーを感じながら、仕事してはソーンパプディを食べながら動画を見て、また仕事をするということをしていました。

ちなみに韓国のクルタレ(龍の髭飴)も同じ原理でできていて、その昔これを食べに韓国まで行ったことがあります。
材料の違いか韓国の方がシャープで硬かったような気が。

あぁ、変わったものが食べたい。
なんでしょう、ちょっと驚きたいのかもです。海外のファストフードとかでしょうか。

なんだか気が抜けたような今夜の水曜日記ですが、ちょっとお知らせも。

これまでご注文毎に必ずお渡し用の小さな紙袋をつけてお届けしていたのですが、atmosphere peace本店Creema店でご購入の際に、ドロップダウンリスト(画像の黄色い矢印のところ)からお客様ご自身に仕様をお選びいただけるようになりました。


1_20220525190626116.png

こんな感じで選べます。↓

2_20220525190627673.png


ビニール袋が有料化されたこともあり、エコの観点からこの紙袋の要不要についてはずっと考えておりまして。
ただ、ジュエリーってそもそもときめくものなんです。
プレゼントするにしても綺麗な状態をキープして、お渡ししていただきたいというのもありますし、
リボンもエコじゃないからといって無くしていいかというと、それもまた違う気がして。

都度お聞きすることも考えたのですが、受注メッセージが長くなることや、ご返答の手間をおかけすることを考えるとそれもなと思っていて。

そんな折にCreemaさんと利用カート内でシステムの大幅な改善がされ、オプションをとてもつけやすくなったということもあり、ご選択いただけるようになったというわけです。


どれをお選びいただいても無料ですので、お好きな仕様をお選びいただけたらと思います。

ご自身用にラッピング全部盛り(=通常包装)もぜひ。
エコもすごく大切ですが、自分を嬉しくさせることがすごく大事な時だってありますから。


というわけで、どうぞよろしくお願いいたします。





今夜は写真のせいか、すごく長文気分。
長々とお付き合いいただきありがとうございました。
それではまた来週の水曜日に。
おやすみなさい。


◇atmosphere peace公式ラインアカウント◇


M.png


メンテナンスやご相談などお気軽にご活用いただけたらと思います。

お友達登録どうぞよろしくお願いいたします。

友だち追加

web拍手 by FC2
comment 0
コメント
管理者にだけ表示を許可する