03.11
Wed
おはようございます、水曜日記でございます。

そして、東日本大震災から9年の3月11日でございます。



うーん、まさかこんな気持ちと状況で一年後の今日を迎えているなんて去年の私は思っていなかったなー。

みなさん、お元気ですか?
最近は胸が塞ぐような内容かつ信憑性があやふや、という情報に浸かっていてちょっと滅入っちゃいますけど、ちゃんとくだらないことで笑ったりおやつ食べたりしていますか?

最近のマイ・フェイバリットおやつは相変わらずキャラメルコーンとポリコーンで、ちょっとどうかと思っています。振り返りたくないので言いませんし、あえて思考も停止しますが相当な量を食べているであろうと。。震
もはやそこまで美味しいと思っていない側面もあるので中毒なんじゃないかと思います。
なんでこんな地味なおかしにはまっちゃったんだろう。。苦笑


そしてまだ言うか、と言われてしまいそうですが本当にようやっと個展で後回しにしていた仕事がすべて片付きそうで次のことに着手できそうで嬉しく、ホッとしつつあります。

次の、というか今すぐしたかったことがあってTwitterでちょこちょこ商品をアップしようかなと思って。

というのも、うちの商品って希望のない商品説明のものって1個もないんです。
なので私自身が、ちょっと元気のない時にご購入通知をいただいてふと(これってどんな文だったっけ?)と思って読み返してちょっと元気になることもあるぐらいなので、たまたまなんらかで目に止まった方がちょっと元気になったりしたらいいかななど思いまして。

“買わなくてもちょっと楽しめる”が、atmosphere peaceの売りのひとつでもありますし。

そんなことを思ってちょっと懐かしくなりました。

最近全然言わなくなっていましたが、うちのアクセサリーってちょっと派手だったりカラフルだったりするものも多いのですが、見た目的にあるいは気持ち的に白いシャツ1枚、シンプルなカットソー1枚しか持っていなくてもおしゃれを楽しめるようなアクセサリーを作りたかったんです。

そして、もし買えなくても隔週(昔は毎週でしたが)新作とお話がアップされるので、1ページの絵本みたいに見て楽しんでもらえたらいいなと思ってこのやり方できたんです。
時々忘れて、“果たしてこのつたない文章は必要だろうか。。”など落ち込んだりもしつつ。笑

いろんなアイテムがあって、元気いっぱいなものや、めちゃくちゃスイートなもの。ちょっと心を休めたいような時のもの。投げやりでもかすかな希望があるもの。

最悪なまま終わるようなものは1個もないので、安心してぱらぱらみてもらえたらいいなと思います。

当の私が最近Twitter見過ぎでちょっと滅入ってたのでね。意識をそらしたり切り替えるのにも。
ご活用いただけたらいいなと。


つい、3月11日なのに今のことに向いてしまうのはやっぱりそういうことですよね。

でもこう言うとおかしいかもしれませんが、今の状況に震災の時のことやその後のことなどが寄り添っているように思うんです。

冷静に、前を向くこと。明るさや希望をちゃんと大事にすること。そしてできるだけお金や明るさを回すこと。

これらはあの日北海道にいて、ほとんど影響がなかったにも関わらず自粛ムードで暗い雰囲気の街で暗い気持ちで申し訳なさげに働いていたある時、確信的に思ったことで。

できる人ができることをする、しかもできるだけ明るく。というのが大事だと思うんです。


なので、仕事の合間を見てTwitterをアップしたり、Instagramも徒然きらきらしながら華やか担当として草の根運動みたいにしていけたらと思います。


少しずつ少しずつですね。できることを。




↓今年もどうぞよろしくお願いいたします。

検索は応援になる。





そして今週は新作週。

・ちょっとシックなイヤリングとブレスレットのセット

の2点です。

手間かかり系(苦笑)イヤリングと、シンプルなのに胸を掴むようなふわっと切ないブレスレット。
ブレスレットは、まだ写真を撮っていないのですがこの感じ果たして伝えられるでしょうか。。伝えられる写真が撮れますように!!
web拍手 by FC2
comment 0
コメント
管理者にだけ表示を許可する