02.14
Wed
こんばんは、水曜日記でございます。
今年の北陸への雪の降り方は、ほとんどかまくらの作り方なんじゃないかと思います。
本当にやめて頂きたい。
どうか安全に速やかに、元の状態に戻れますよう願っております。
今日、発送も終わり結構前倒しで色々できたので(これは…!?)と映画でも見ようかと思っていたのですが、そうは問屋が卸さないってやつなのか、よくよく考えるとしないといけないことだらけで結局ビールを飲みながら魯肉飯柿の種を食べつつブログを書いております。あっ、バレンタインデー。。
これもまた逃げのひとつでしょうか、ちょっとだらだらしたかったんです。笑
お付き合いください。
最近、革命について考えています。
おっと、ちょっと大きすぎるぞ。という感じですが、大きい故意の変化すなわち革命かと。
今まで起こした革命は、やっぱり北海道に戻ったこと、前の会社を辞めたこと、atmosphere peaceの初月売上が0円で三ヶ月ぐらいしてやっと1つ売れたという状態だったのに辞めなかったこと、経済的目処がたっていないのにアルバイトを辞めたこと。もっと遡ると横浜に住んだことももちろん。
おっかないー。。
けど、全部本当にやっといてよかったと思っています。ただ、こういう状況の人が相談に来たら私でさえやんわり真逆の方向を勧めそう。
ということは、さも正しそうな予見は暫定的に外れていたということで。
未来なんて本当にわからないですね。
ということを踏まえて、なのか踏まえられてないのかわからないですがしたいことがあって、結構大きめなことで
ついそういう、昔のこととか革命とか考えたりしてしまうんです。
話は変わりますが、結末を知っている映画を観ていて主人公が間違った選択をすると(あー、違う違う!)と思うじゃないですか。
或いは、両思いのふたりがいてすれ違っている時とか。
冷静に考えると、先が見えたり相手の気持ちが見えたりしていない彼らの選択って仕方ないよなと。
逆に、主人公がひどい目に遭うことでハッピーエンドに繋がることが見えているケースって(かわいそうー、でもよしよし。。)と思うこともあって、過ぎ去りに去ってしまってから良し悪しがわかる(しかもそれさえ暫定)ことも多いなーと。
つまりは、その革命について一喜一憂したりしているので考えても仕方ないぜ、私よ。という励ましでした。
あと、あれですね。
正しいを基準にして選択すると、正しさって案外流動的で不確かなので色々ずれてきちゃって、うまくいかなくなるとすごく腹が立つ。
ので、やっぱりこれからも妙齢の女性が言うにはアホが過ぎるのですが、やりたいかどうかを第一に人生を賭するように頑張っていこうかと思います。
これからどうなるかわかりませんが、近いうちに大きめのお知らせがあるかもしれません。です。あぁ、怖い。笑
さて、長くなりましたが今週の新作は。。
・初心に帰るようなテイストのロマンチックなブレスレットとイヤリング(ピアス)のセット
の2点でございます。
インスタでかなり昔に話していた、あのローズクォーツが使えて嬉しいです。
ではでは金曜のお昼に。
今年の北陸への雪の降り方は、ほとんどかまくらの作り方なんじゃないかと思います。
本当にやめて頂きたい。
どうか安全に速やかに、元の状態に戻れますよう願っております。
今日、発送も終わり結構前倒しで色々できたので(これは…!?)と映画でも見ようかと思っていたのですが、そうは問屋が卸さないってやつなのか、よくよく考えるとしないといけないことだらけで結局ビールを飲みながら魯肉飯柿の種を食べつつブログを書いております。あっ、バレンタインデー。。
これもまた逃げのひとつでしょうか、ちょっとだらだらしたかったんです。笑
お付き合いください。
最近、革命について考えています。
おっと、ちょっと大きすぎるぞ。という感じですが、大きい故意の変化すなわち革命かと。
今まで起こした革命は、やっぱり北海道に戻ったこと、前の会社を辞めたこと、atmosphere peaceの初月売上が0円で三ヶ月ぐらいしてやっと1つ売れたという状態だったのに辞めなかったこと、経済的目処がたっていないのにアルバイトを辞めたこと。もっと遡ると横浜に住んだことももちろん。
おっかないー。。
けど、全部本当にやっといてよかったと思っています。ただ、こういう状況の人が相談に来たら私でさえやんわり真逆の方向を勧めそう。
ということは、さも正しそうな予見は暫定的に外れていたということで。
未来なんて本当にわからないですね。
ということを踏まえて、なのか踏まえられてないのかわからないですがしたいことがあって、結構大きめなことで
ついそういう、昔のこととか革命とか考えたりしてしまうんです。
話は変わりますが、結末を知っている映画を観ていて主人公が間違った選択をすると(あー、違う違う!)と思うじゃないですか。
或いは、両思いのふたりがいてすれ違っている時とか。
冷静に考えると、先が見えたり相手の気持ちが見えたりしていない彼らの選択って仕方ないよなと。
逆に、主人公がひどい目に遭うことでハッピーエンドに繋がることが見えているケースって(かわいそうー、でもよしよし。。)と思うこともあって、過ぎ去りに去ってしまってから良し悪しがわかる(しかもそれさえ暫定)ことも多いなーと。
つまりは、その革命について一喜一憂したりしているので考えても仕方ないぜ、私よ。という励ましでした。
あと、あれですね。
正しいを基準にして選択すると、正しさって案外流動的で不確かなので色々ずれてきちゃって、うまくいかなくなるとすごく腹が立つ。
ので、やっぱりこれからも妙齢の女性が言うにはアホが過ぎるのですが、やりたいかどうかを第一に人生を賭するように頑張っていこうかと思います。
これからどうなるかわかりませんが、近いうちに大きめのお知らせがあるかもしれません。です。あぁ、怖い。笑
さて、長くなりましたが今週の新作は。。
・初心に帰るようなテイストのロマンチックなブレスレットとイヤリング(ピアス)のセット
の2点でございます。
インスタでかなり昔に話していた、あのローズクォーツが使えて嬉しいです。
ではでは金曜のお昼に。


コメント