06.23
Fri
2017-06-05_4cn.jpg



雨降りの夜道、ひときわ黒い水たまりを避けて歩く。

ひとつひとつひらりと飛び越える、その不規則な不可抗力のステップを無意識のダンスと言っても。



2017-06-05_12cn.jpg


2017-06-05_17c.jpg


落書きのお花のようなフォルムと黒檀の静けさが一緒になった、といった個性的な印象のウッドビーズを主役にアクセサリーを作りました。

朱色の紅染め珊瑚や、パールがかったスモーキーな水色のガラスビーズ、
ナチュラルな風合いのアイボリーのストーン。
所々に配したグレイや褐色のピカソジャスパーが落ち着いたアクセントに。

そこここにポップな要素を含みながら、絶対に踏み外さない。といった真面目さや落ち着きが大人に心地よいようなアイテムになりました。

フラワーモチーフは2センチ角。
ブレスレットの親指側のひとつは可動式なので、ふたつを離して一見お花ひとつのように楽しむのも。


ほどよく存在感もあり普段のモノトーンコーデにさっと加えるだけで、大人の遊び心的に楽しめそうでもあります。



ちなみにタイトルの【petit jeté(プティ・ジュテ)】はバレエ用語。
フランス語で、“小さな飛躍”という意味で軽やかなジャンプのことを指します。
たとえば、雨の日のそれも。



2017-06-05_22c.jpg





〈ブレスレット〉
アジャスター:約1.5cm


〈イヤリング/ピアス〉
パーツ全長:イヤリング約4cm、ピアス約3.5cm




・ジャスパー:赤、褐色、緑、グレイなど
素朴でありながら持つ人に地に足をつけるよう促すような、安定感のある石とされています。
またその働きにより、安心感を得たり、周りに左右されずに自分を信じる助けになる石とも言われています。
また古代バビロニア時代には安産のお守りとして活用されていたようです。

・珊瑚:赤、朱、ピンク、白
古くから長寿や安産祈願、子宝のお守りとして広く使われてきました。厄災から持ち主を守り、創造性に磨きをかけそれを実現させる働きがあるともいわれています。





詳細(追加写真含む)・ご購入はこちらから、(当日21:00頃アップの予定です)
Creema
minne
Pinkoi
atmosphere peace:shop
web拍手 by FC2
comment 0
コメント
管理者にだけ表示を許可する