05.26
Fri

たぶん、きっと、おそらく、
雨の日の薄暗い真昼間のどこかに、私は私のことを置いてきていて
たぶん彼女は永遠にそこから動かないのでしょう。
少し悲しくて、ちょっと落ち着くような。
湿った空気に溶け込んだ、ひっそりとした花の香りが胸を塞いで
そのまま眠ってしまいそう。
叙情的なだけで、意味など何もないのだけれど
たぶん一生、こんなこと 思い続けてしまうんだと思う。

長さ:約74cm
アジャスター:約2cm

アジャスター:約1cm
ゆるやかに、不規則に、そしてどこか自由に組んだ
アメジストと、水晶、ぽつりとグレイのビーズ1粒。
ふんわりとした印象のロングネックレスとブレスレットができました。
どちらもアジャスターには、想像上の雨のような薄い青の入ったガラスドロップ。
自然にそうなった、といったさざれのフォルムを活かしてゆるやかなセッテイングにしました。
同じものでも1点1点微妙にニュアンスの違うアイテムになりそうで、それゆえちょっと特別な印象も。

パーツ全長:約3.5cm(イヤリング/ピアス共に)
アメジストのさざれのフォルムと、つるりとしたグレイのガラスドロップが隣り合って
驚くほどひねりのない組み合わせなのに、胸の深いところに降りていくような不思議な味わい深さがあります。
どれも、静か、そしてオーガニックな印象のアイテムかもしれません。
雨の日はもちろん、ちょっぴり大人っぽい落ち着いた雰囲気を出したいときにも。
またちょっとやさしい感じも。
℉(=degrees Fahrenheit )
・アメジスト:紫、深いすみれ色~淡いラベンダー色まで。
2月の誕生石。「愛の守護石」と呼ばれ、素敵な恋人を引き寄せる石とされながら同時に持ち主を癒やすようなヒーリングの力を強く持つ石といわれています。また、どちらかと言うと情熱的な愛というよりは冷静に愛を見極め、育むような地に足の着いたタイプの愛の石のようです。歴史や伝説の多い石で、その昔は不眠、酒酔い、皮膚病などに効果があるともされてきたようです。
・水晶:無色透明。
太古より様々な用途で使用されてきた石です。優れた浄化作用を持ち、それによって全体を整えより良きものへ導くような力のある石といわれています。同様に他の天然石の疲労などもリセットしてくれる働きもあるようです。オールマイティな石ともいわれ、その様子はまさに水のようです。
詳細(追加写真含む)・ご購入はこちらから、(当日21:00頃アップの予定です)
Creema
minne
Pinkoi
atmosphere peace:shop


コメント