09.20
Wed
こんばんは、水曜日記でございます。
先週の日記を読んでくださったお客様、友人たちからたくさんのメッセージやリアクションをいただきました。
おひとりおひとりとメッセージのやり取りをして、その中にはすごく久しぶりにお話しする方も。
先日のブログにも書きましたが、時を経てもこうしてお気遣いいただけるなんて、本当に有難いことと身に沁みました。
あと人に話すって大事ですね。正直、言わなかったほうがよかったかなとも思いましたが、たくさんのメッセージにとても救われました。
やはりがんは誰もが罹りうる病ですので、日記を目にしてくださった方の予防の一助になれたらと本当に強く思います。
前回の日記の後でブログランキングで1位をいただき、身近な家族や友人を越えて多くのみなさんに伝えられることは、私が前がんとはいえ罹った意義かとも思いました。
お陰様で今はここ数年の中でも最も健康とも言える状態になりましたので、与えられた続きの人生をより良く使っていけたらと思います。
atmosphere peace = 周りを幸せにする。
私自身も、そう在れるように。
あらためまして、今後ともatmosphere peaceをよろしくお願いいたします。
いただきましたご注文たちは、おひとつおひとつ大変嬉しくご用意させていただいておりますので引き続き楽しみになさっていてくださいね^^
◇
突然ですが、私双子座なんです。
占いって賛否両論あるかと思うのですが、双子座の説明にマルチタスクが得意とか複数のことを色々していないと落ち着かない。というようなことがよく書かれていて。
それを目にする度に、確かに。と思うんです。
もうこの10年ぐらい常にいろいろ同時に進めているのですが、今は鹿角と通常の新作作成、和装小物などと運営の見直しだなと。
鹿角は相変わらず愛しいのですが、使用テストが結構必要だということが分かって色々試しています。リングにして皿を洗ったり、ピアスを着けっぱなしにしてみたり。
有機物なので金属のようにはいかないにせよ、どこまでの行為が許容範囲かなど詰めていこうと。
ちょっぴり長くなりそうですが、いつか良いものをお目見えできたらと思います。
鹿角に思ったより時間がかかりそうと分かった時に、ふと彫金アイテムを公開した時のことが重なり冒頭の双子座の特性を思いました。
あの時はビーズアイテムを隔週で発表しながら、4年間黙ったまま修行していたんですよね。
久しぶりに読み返してみて、初心に返る思いが。
先生が私のことをばかにしないでいてくれた、あのたった1秒にも満たない瞬時のリアクションの嘘のなさを思い出すたびに心強い気持ちになります。
あぁ、本心って鮮やかかもしれない。そしてポジティブなそれが自分に向かうというのはとても嬉しいものですね。
宝物のようにずっと覚えています。
それにしても10年も毎週ブログを続けていると大概のことは記録してあって、これはなかなかいいものですね。
では今夜はこの辺で。
また来週の水曜日にお会いしましょう。
■atmosphere peace公式ラインアカウント

オーダーメイドのご依頼や、メンテナンスのご相談などお気軽にどうぞ。対面ご予約も受け付けております。
お友達登録どうぞよろしくお願いいたします。

■atmosphere peaceでは、オーダーメイドのご依頼もお受けしております。
手順やお値段などわからないことが多いとなかなか一歩を踏み出せないというお声をいただきまして、手順等々を全部書いたページを作ってみました。

↑atmosphere peaceのオーダーメイドについて
ぜひお気軽にご相談くださいませ。
atmosphere peaceのSNSのすべて
↑ここに行けば全部まとめてあります。お好きなSNSからどうぞ!
先週の日記を読んでくださったお客様、友人たちからたくさんのメッセージやリアクションをいただきました。
おひとりおひとりとメッセージのやり取りをして、その中にはすごく久しぶりにお話しする方も。
先日のブログにも書きましたが、時を経てもこうしてお気遣いいただけるなんて、本当に有難いことと身に沁みました。
あと人に話すって大事ですね。正直、言わなかったほうがよかったかなとも思いましたが、たくさんのメッセージにとても救われました。
やはりがんは誰もが罹りうる病ですので、日記を目にしてくださった方の予防の一助になれたらと本当に強く思います。
前回の日記の後でブログランキングで1位をいただき、身近な家族や友人を越えて多くのみなさんに伝えられることは、私が前がんとはいえ罹った意義かとも思いました。
お陰様で今はここ数年の中でも最も健康とも言える状態になりましたので、与えられた続きの人生をより良く使っていけたらと思います。
atmosphere peace = 周りを幸せにする。
私自身も、そう在れるように。
あらためまして、今後ともatmosphere peaceをよろしくお願いいたします。
いただきましたご注文たちは、おひとつおひとつ大変嬉しくご用意させていただいておりますので引き続き楽しみになさっていてくださいね^^
◇
突然ですが、私双子座なんです。
占いって賛否両論あるかと思うのですが、双子座の説明にマルチタスクが得意とか複数のことを色々していないと落ち着かない。というようなことがよく書かれていて。
それを目にする度に、確かに。と思うんです。
もうこの10年ぐらい常にいろいろ同時に進めているのですが、今は鹿角と通常の新作作成、和装小物などと運営の見直しだなと。
鹿角は相変わらず愛しいのですが、使用テストが結構必要だということが分かって色々試しています。リングにして皿を洗ったり、ピアスを着けっぱなしにしてみたり。
有機物なので金属のようにはいかないにせよ、どこまでの行為が許容範囲かなど詰めていこうと。
ちょっぴり長くなりそうですが、いつか良いものをお目見えできたらと思います。
鹿角に思ったより時間がかかりそうと分かった時に、ふと彫金アイテムを公開した時のことが重なり冒頭の双子座の特性を思いました。
あの時はビーズアイテムを隔週で発表しながら、4年間黙ったまま修行していたんですよね。
久しぶりに読み返してみて、初心に返る思いが。
先生が私のことをばかにしないでいてくれた、あのたった1秒にも満たない瞬時のリアクションの嘘のなさを思い出すたびに心強い気持ちになります。
あぁ、本心って鮮やかかもしれない。そしてポジティブなそれが自分に向かうというのはとても嬉しいものですね。
宝物のようにずっと覚えています。
それにしても10年も毎週ブログを続けていると大概のことは記録してあって、これはなかなかいいものですね。
では今夜はこの辺で。
また来週の水曜日にお会いしましょう。
■atmosphere peace公式ラインアカウント

オーダーメイドのご依頼や、メンテナンスのご相談などお気軽にどうぞ。対面ご予約も受け付けております。
お友達登録どうぞよろしくお願いいたします。

■atmosphere peaceでは、オーダーメイドのご依頼もお受けしております。
手順やお値段などわからないことが多いとなかなか一歩を踏み出せないというお声をいただきまして、手順等々を全部書いたページを作ってみました。

↑atmosphere peaceのオーダーメイドについて
ぜひお気軽にご相談くださいませ。
atmosphere peaceのSNSのすべて
↑ここに行けば全部まとめてあります。お好きなSNSからどうぞ!


09.13
Wed
こんばんは、水曜日記でございます。
少し前のX(ツイート)で、ちょっと落ち込んでいたのでめっちゃ料理をしたというポストをしまして。
リアクションやメッセージをくださった皆さんありがとうございました、励みになりましたし、なによりあったかい気持ちになりました。
ここまで濁しに濁して来たようなところがあるのですが、もうだめだなと思って話すことにします。
実は前がん病変を患い、ここ1年半ほど経過観察をしていまして。数ヶ月前に手術をしたんです。
もう退院後の安静も経て全然元気で。もちろん転移などもなく、思いっきり走っても全然平気なくらい。
というかそもそも切れば治るぐらいの早期発見だったし、リーチのかかった状態が続いていていよいよ踏み越えてしまった、という感じなんです。
術前も術後も通常運転で恐らく仕事上では誰にも迷惑をかけていない、なのですが不思議なものでなんだか感覚が違うんですよね。ほんの少し悪いところを切り取っただけなのに。
平気なのに違う、という状態はなかなかつかみどころがなく、それゆえ対処もしにくいもので。
そして先日、イベントもご注文の商品の発送も終わって不意に溜まっていたらしいものが押し寄せてきたんです。
そういえばここ最近感情を漠然としか捉えられなくなっていて、ちょっと他人事みたいで。
淡々と何も感じないでいることを、心が強くて便利だなってことにして、感情に蓋をしているのだとその時はたと気づいてしまって。
その時の感覚って例えると、とても質量のある波が既に足元まで打ち寄せてきていて、無音のまま足元を絡めとろうとしているような感じ。
あぁ、これは無視したら結構やばいやつだ。と思って、冒頭にあるように料理をしたんです。ひたすら。
いろいろわからない。でも多分結構辛い、とりあえずなんでもいいから嬉しいこと、自分が確実に喜ぶことをしよう。
今はその甲斐もあって少し客観的に見られるんですが、私 “たいしたことない” って過剰に思おうとしていたなと。
がんって言っても、前がんだしとか、もっと大変な人はいるとか、このぐらいで騒がなくてよかろうとか。
とはいえ同時に、手術だよな、とかもっと進行していたら、とかも思うわけで。
自己判断って難しいですよね。
甘えとご自愛の間でとても揺らぐ。
でも、やっぱりご自愛多めがいいかなって思います。多過ぎはせいぜいしっぺ返しで済みそうだから立て直していけばいいし納得感さえありそうだけど、少な過ぎるのはただただ致命傷になりかねない。
あと自分が喜ぶことは多分命綱だから大事にした方がいいなと思います。
病気に限らずかな、衝撃や痛みは少し時間を置いてから出てくるものかもしれないですね。
むしろ全然復活したようなタイミングだったので、正直戸惑いました。
でも多分、無視しないのは吉。そう思ってます。
本当は書かないか、年末に総まとめとしてちらっと書くかぐらいに考えていたのですが、隠しているのが嫌になってしまって書いてみました。
心配かけるかなとかも思いましたが、身体はもう元気なので、ジュエリー作家の記録としてはまぁ、アクセントですね。
こういう事もあったと。
この先にどんな景色があるのか、残念なことにひとつひとつ誠実に商品を作り、デザインをするって事以外、全然見えない有様ですが、愚か者らしく、私らしくやっていこうと思います。
やたら料理に入れ込んだり、色々うろうろすると思いますが、楽しく見ていていただけたら嬉しいです。
あと、せっかくなのでというか、がんについて。
私病気が見つかってから、手術台に上がるまで、すべての期間を通して完全に無症状でした。
完全に完全に無症状で、切る必要がある状態でこれなら、検査をしなければ知らないうちに手遅れになっていた自信がめちゃくちゃあります。
脅すわけではないけれど、検査は趣味みたいな感じで行ったらいいと思います。(限られた人にしか刺さらないセールストーク(へたくそ))
ちょっとだけでも気に留めてもらって、市の定期検診とか無料で行けたりもするのでちょっとネットで調べたり、せっかくだから試しに行ってみたりしていただけたらと思います。
と、atmosphere peace史ではなかなか大きな出来事でした。
骨は折りまくってますが、入院も手術も初めてだったので、余計にかな。
元気なんですよね。
元気なんだけど、元気じゃなかったりもするんですよね。
しょうがない、それも私です。
ぼちぼちいきましょう。
長くなりましたが、また来週の水曜日に。
■atmosphere peace公式ラインアカウント

オーダーメイドのご依頼や、メンテナンスのご相談などお気軽にどうぞ。対面ご予約も受け付けております。
お友達登録どうぞよろしくお願いいたします。

■atmosphere peaceでは、オーダーメイドのご依頼もお受けしております。
手順やお値段などわからないことが多いとなかなか一歩を踏み出せないというお声をいただきまして、手順等々を全部書いたページを作ってみました。

↑atmosphere peaceのオーダーメイドについて
ぜひお気軽にご相談くださいませ。
atmosphere peaceのSNSのすべて
↑ここに行けば全部まとめてあります。お好きなSNSからどうぞ!
少し前のX(ツイート)で、ちょっと落ち込んでいたのでめっちゃ料理をしたというポストをしまして。
リアクションやメッセージをくださった皆さんありがとうございました、励みになりましたし、なによりあったかい気持ちになりました。
ここまで濁しに濁して来たようなところがあるのですが、もうだめだなと思って話すことにします。
実は前がん病変を患い、ここ1年半ほど経過観察をしていまして。数ヶ月前に手術をしたんです。
もう退院後の安静も経て全然元気で。もちろん転移などもなく、思いっきり走っても全然平気なくらい。
というかそもそも切れば治るぐらいの早期発見だったし、リーチのかかった状態が続いていていよいよ踏み越えてしまった、という感じなんです。
術前も術後も通常運転で恐らく仕事上では誰にも迷惑をかけていない、なのですが不思議なものでなんだか感覚が違うんですよね。ほんの少し悪いところを切り取っただけなのに。
平気なのに違う、という状態はなかなかつかみどころがなく、それゆえ対処もしにくいもので。
そして先日、イベントもご注文の商品の発送も終わって不意に溜まっていたらしいものが押し寄せてきたんです。
そういえばここ最近感情を漠然としか捉えられなくなっていて、ちょっと他人事みたいで。
淡々と何も感じないでいることを、心が強くて便利だなってことにして、感情に蓋をしているのだとその時はたと気づいてしまって。
その時の感覚って例えると、とても質量のある波が既に足元まで打ち寄せてきていて、無音のまま足元を絡めとろうとしているような感じ。
あぁ、これは無視したら結構やばいやつだ。と思って、冒頭にあるように料理をしたんです。ひたすら。
いろいろわからない。でも多分結構辛い、とりあえずなんでもいいから嬉しいこと、自分が確実に喜ぶことをしよう。
今はその甲斐もあって少し客観的に見られるんですが、私 “たいしたことない” って過剰に思おうとしていたなと。
がんって言っても、前がんだしとか、もっと大変な人はいるとか、このぐらいで騒がなくてよかろうとか。
とはいえ同時に、手術だよな、とかもっと進行していたら、とかも思うわけで。
自己判断って難しいですよね。
甘えとご自愛の間でとても揺らぐ。
でも、やっぱりご自愛多めがいいかなって思います。多過ぎはせいぜいしっぺ返しで済みそうだから立て直していけばいいし納得感さえありそうだけど、少な過ぎるのはただただ致命傷になりかねない。
あと自分が喜ぶことは多分命綱だから大事にした方がいいなと思います。
病気に限らずかな、衝撃や痛みは少し時間を置いてから出てくるものかもしれないですね。
むしろ全然復活したようなタイミングだったので、正直戸惑いました。
でも多分、無視しないのは吉。そう思ってます。
本当は書かないか、年末に総まとめとしてちらっと書くかぐらいに考えていたのですが、隠しているのが嫌になってしまって書いてみました。
心配かけるかなとかも思いましたが、身体はもう元気なので、ジュエリー作家の記録としてはまぁ、アクセントですね。
こういう事もあったと。
この先にどんな景色があるのか、残念なことにひとつひとつ誠実に商品を作り、デザインをするって事以外、全然見えない有様ですが、愚か者らしく、私らしくやっていこうと思います。
やたら料理に入れ込んだり、色々うろうろすると思いますが、楽しく見ていていただけたら嬉しいです。
あと、せっかくなのでというか、がんについて。
私病気が見つかってから、手術台に上がるまで、すべての期間を通して完全に無症状でした。
完全に完全に無症状で、切る必要がある状態でこれなら、検査をしなければ知らないうちに手遅れになっていた自信がめちゃくちゃあります。
脅すわけではないけれど、検査は趣味みたいな感じで行ったらいいと思います。(限られた人にしか刺さらないセールストーク(へたくそ))
ちょっとだけでも気に留めてもらって、市の定期検診とか無料で行けたりもするのでちょっとネットで調べたり、せっかくだから試しに行ってみたりしていただけたらと思います。
と、atmosphere peace史ではなかなか大きな出来事でした。
骨は折りまくってますが、入院も手術も初めてだったので、余計にかな。
元気なんですよね。
元気なんだけど、元気じゃなかったりもするんですよね。
しょうがない、それも私です。
ぼちぼちいきましょう。
長くなりましたが、また来週の水曜日に。
■atmosphere peace公式ラインアカウント

オーダーメイドのご依頼や、メンテナンスのご相談などお気軽にどうぞ。対面ご予約も受け付けております。
お友達登録どうぞよろしくお願いいたします。

■atmosphere peaceでは、オーダーメイドのご依頼もお受けしております。
手順やお値段などわからないことが多いとなかなか一歩を踏み出せないというお声をいただきまして、手順等々を全部書いたページを作ってみました。

↑atmosphere peaceのオーダーメイドについて
ぜひお気軽にご相談くださいませ。
atmosphere peaceのSNSのすべて
↑ここに行けば全部まとめてあります。お好きなSNSからどうぞ!


こんばんは、水曜日記でございます。
8/31までの神戸co-fuque shopさんでのPOP UPにお越しくださったみなさま、誠にありがとうございました。
オーダーいただきました商品は月末までに順に発送いたしますので、楽しみにお待ちくださいませ♪
co-fuque shopの店長さんにもとても良くしていただいて、ありがとうございました。
◇
先日ずっと行きたいと思っていた、料理家のたかはしよしこさんがプロデュースしている、S/S/A/Wというレストランに行ってきました。
友人が誕生日にくれたスパイスソルトをきっかけにお店を知って、読んだレシピ本から伝わってくる情熱に感動して以来ずっと気になっていたんです。
もちろんもらった塩もいろんな料理に使って。使い切って。
その日のメニューは、豆乳冷や汁を中心に、カボチャの春巻き、ビーツのパンナコッタ、おかひじきと水菜のサラダ、まくわうりのマリネ、トマトと魚のエスカベッシュ。
食べて一番に驚いたのは、味の “置き所” でした。
すごく抽象的な表現になるのですが、がつんと口の中でおいしい!!ではなくて、1m強ほど離れたところでスパイスソルトと食材と技術が調和している景色が見える。という感じなんです。
その間合いのおかげでそれぞれの美しさを俯瞰で観察できる、冷静に見やすくなる、味わえる。
すべてに自社のスパイスソルトを使っているメニューと知っていたので、もっと前面に押し出して、こう食べるとおいしいやろ!どうだ!みたいな衝撃があるかと予想していたところが打ち砕かれ、ぽかんとした後ですごく愛を感じました。
レシピ本を読んだ時に感じたものとは違った種類の、食材と食べることそのものに対する情熱や愛を。
この切り口というか、塩梅は初めてで、言葉にするとしたら “天才による家庭料理” でしょうか。
味覚の絶対音感のようなものを持っている方なんじゃないかと思いました。すごい。
ちなみに営業日は不定、事前予約のチケットは即完売。
食材を無駄にしないためのような気もしました。
ただ美味しいごはんを食べに行ったつもりが、すごいお土産を持たされたような気がします。
作品に触れるってこういうことだなとも。
そういえば日常的に人からも物からも、無意識に特有の間合いを感じているような気がします。
どれが正解って意外とあまりなくて、ただそれぞれの美意識を垣間見た時に世界っていいな、いろんな人がいていいなと思います。
よくある例えですがほんと花みたい。
“雑草”と想像した時に思い浮かぶ、単子葉類の細長い草。
私、あれの花がどんななのかを知らないんですけど、その潔さというか佇まいも美だなと思います。
本領が花じゃないという世界観もあるなと。
面白いですね。
そんな夏の終わりでした。
9月とはいえ全然夏の暑さが続いていますがまた来週、元気にお会いしましょう^^
よい1週間を。
■atmosphere peace公式ラインアカウント

オーダーメイドのご依頼や、メンテナンスのご相談などお気軽にどうぞ。対面ご予約も受け付けております。
お友達登録どうぞよろしくお願いいたします。

■atmosphere peaceでは、オーダーメイドのご依頼もお受けしております。
手順やお値段などわからないことが多いとなかなか一歩を踏み出せないというお声をいただきまして、手順等々を全部書いたページを作ってみました。

↑atmosphere peaceのオーダーメイドについて
ぜひお気軽にご相談くださいませ。
atmosphere peaceのSNSのすべて
↑ここに行けば全部まとめてあります。お好きなSNSからどうぞ!
ウクライナ緊急募金/ユニセフ
8月分の寄付は、2,000円を全額ユニセフに送金いたしました。
ご利用いただきありがとうございました。今月もどうぞよろしくお願いいたします。
寄付受付先はこちら
https://www.unicef.or.jp/kinkyu/ukraine/
日本赤十字社
https://www.jrc.or.jp/contribute/help/ukraine/
8/31までの神戸co-fuque shopさんでのPOP UPにお越しくださったみなさま、誠にありがとうございました。
オーダーいただきました商品は月末までに順に発送いたしますので、楽しみにお待ちくださいませ♪
co-fuque shopの店長さんにもとても良くしていただいて、ありがとうございました。
◇
先日ずっと行きたいと思っていた、料理家のたかはしよしこさんがプロデュースしている、S/S/A/Wというレストランに行ってきました。
友人が誕生日にくれたスパイスソルトをきっかけにお店を知って、読んだレシピ本から伝わってくる情熱に感動して以来ずっと気になっていたんです。
もちろんもらった塩もいろんな料理に使って。使い切って。
その日のメニューは、豆乳冷や汁を中心に、カボチャの春巻き、ビーツのパンナコッタ、おかひじきと水菜のサラダ、まくわうりのマリネ、トマトと魚のエスカベッシュ。
食べて一番に驚いたのは、味の “置き所” でした。
すごく抽象的な表現になるのですが、がつんと口の中でおいしい!!ではなくて、1m強ほど離れたところでスパイスソルトと食材と技術が調和している景色が見える。という感じなんです。
その間合いのおかげでそれぞれの美しさを俯瞰で観察できる、冷静に見やすくなる、味わえる。
すべてに自社のスパイスソルトを使っているメニューと知っていたので、もっと前面に押し出して、こう食べるとおいしいやろ!どうだ!みたいな衝撃があるかと予想していたところが打ち砕かれ、ぽかんとした後ですごく愛を感じました。
レシピ本を読んだ時に感じたものとは違った種類の、食材と食べることそのものに対する情熱や愛を。
この切り口というか、塩梅は初めてで、言葉にするとしたら “天才による家庭料理” でしょうか。
味覚の絶対音感のようなものを持っている方なんじゃないかと思いました。すごい。
ちなみに営業日は不定、事前予約のチケットは即完売。
食材を無駄にしないためのような気もしました。
ただ美味しいごはんを食べに行ったつもりが、すごいお土産を持たされたような気がします。
作品に触れるってこういうことだなとも。
そういえば日常的に人からも物からも、無意識に特有の間合いを感じているような気がします。
どれが正解って意外とあまりなくて、ただそれぞれの美意識を垣間見た時に世界っていいな、いろんな人がいていいなと思います。
よくある例えですがほんと花みたい。
“雑草”と想像した時に思い浮かぶ、単子葉類の細長い草。
私、あれの花がどんななのかを知らないんですけど、その潔さというか佇まいも美だなと思います。
本領が花じゃないという世界観もあるなと。
面白いですね。
そんな夏の終わりでした。
9月とはいえ全然夏の暑さが続いていますがまた来週、元気にお会いしましょう^^
よい1週間を。
■atmosphere peace公式ラインアカウント

オーダーメイドのご依頼や、メンテナンスのご相談などお気軽にどうぞ。対面ご予約も受け付けております。
お友達登録どうぞよろしくお願いいたします。

■atmosphere peaceでは、オーダーメイドのご依頼もお受けしております。
手順やお値段などわからないことが多いとなかなか一歩を踏み出せないというお声をいただきまして、手順等々を全部書いたページを作ってみました。

↑atmosphere peaceのオーダーメイドについて
ぜひお気軽にご相談くださいませ。
atmosphere peaceのSNSのすべて
↑ここに行けば全部まとめてあります。お好きなSNSからどうぞ!
ウクライナ緊急募金/ユニセフ
8月分の寄付は、2,000円を全額ユニセフに送金いたしました。
ご利用いただきありがとうございました。今月もどうぞよろしくお願いいたします。
寄付受付先はこちら
https://www.unicef.or.jp/kinkyu/ukraine/
日本赤十字社
https://www.jrc.or.jp/contribute/help/ukraine/


こんばんは、水曜日記でございます。
先日友達と、友達の子供(8歳)とカフェに行って、たくさんお話をしました。
学校のこととか、飾ってあるティーセットの中でどれはお母さんが好きそうでお父さんが好きそうで、みたいな話で盛り上がったり。楽しかったです。
さて今日のブログは先日いただいたレビューを拝見して思ったことを。
しみじみ嬉しく何度も読み返していて、こうして6年もの間 atmosphere peace の存在を覚えていてくださって、変わらないご様子でお声がけいただけること、よい関係でい続けてくださること。商品をお求めいただけること。
そのすべてが凝縮されていて、これは宝物だと思いました。
多分、私は周りから思われているよりもずっと不器用でいろいろ下手くそな人間なので、今こうしてお店が続いていること自体が奇跡のようなところがあるのですが、こんな言葉をいただけるように歩いてこれたことは誇ってもいいんじゃないかと思いました。
また呑気に歩いてきたけどなかなかの手探りで、そんな中お客様や友人の言葉、時には昔に書いた自分の言葉をお客様のご注文をきっかけに読み直してハッとしたり、そういうひとつひとつに助けられながらの道だとも。
ちょっと立ち止まって、来た道を振り返り、温かさで満たされた夏の終わり。
このブログもたくさんの方に読んでいただいているようで、励みになっています。
そう、孤独なんですよね。孤独に陥りやすい職業というか。
そのたびに言葉であったり、リアクションであったり、そういうことに引き上げてもらってきたんです。いつも。いつも。
なんて優しいんだって、思います。
ありがとうございます。
さてまた少しずつ進もう。
明日はいよいよ最終日。ぜひお立ち寄りいただけますと幸いです^^
co-fuque shopさんのブログでもたくさん紹介していただいて、嬉しい✨

Pop up shop @ co-fuque shop(神戸)
日程:8/12(土)8/14(月)8/18(金) 8/19(土)8/21(月)8/25(金) 8/27(日)8/28(月)8/31(木)
営業時間:通常 11:00-16:00
ご来店前にご確認いただくとスムーズかもしれません。
Tel: 080-7820-2069
アクセス:兵庫県神戸市中央区栄町通3丁目2−2
co-fuqueさんは神戸にある素敵なセレクトショップで、ビーズアイテムがメインだった頃からお付き合いをさせていただいていて。
先日久々に店長さんとお話しする機会があって、イベント開催の運びとなりました。
今回私本人の在店はないのですが、受注会スタイルでatmosphere peaceの実際の商品をご覧いただいてオーダーいただくことができます。
お受け取りもco-fuqueさんでしていただけるのでその場合は送料無料に。
郵送でのご対応も可能で、今回は通常2万円以上のご購入で送料無料のところ、1万円以上のご購入で送料無料となりますヽ(´▽`)/
ブレスレットもお店で採寸していただけるので、atmosphere peaceお馴染みのサイズオーダーでご用意いたします。
そして【明けの明星/宵の明星 :Ring】のストーンを他の石からお選びいただけるスペシャルオーダーをお受けいたします。
石のルースを見てお選びいただくことができますのでぜひいらしてくださいね♪
ちなみにco-fuqueさん、品揃えもお店もとっても素敵なんです。。♡
Instagram
https://www.instagram.com/co_fuque/
ぜひ見てみてください。センスが光るアイテムがいっぱい。
お洋服もクラシカルにもファニーにもナチュラルにも振れる柔軟さの中に、芯やこだわりを持ったアイテムがたくさん。
そしてものづくりのことをとても真摯に考えていらっしゃる。
8/31までの期間限定開催ですので、ぜひ遊びにいらしてくださいね^^
■atmosphere peace公式ラインアカウント

オーダーメイドのご依頼や、メンテナンスのご相談などお気軽にどうぞ。対面ご予約も受け付けております。
お友達登録どうぞよろしくお願いいたします。

■atmosphere peaceでは、オーダーメイドのご依頼もお受けしております。
手順やお値段などわからないことが多いとなかなか一歩を踏み出せないというお声をいただきまして、手順等々を全部書いたページを作ってみました。

↑atmosphere peaceのオーダーメイドについて
ぜひお気軽にご相談くださいませ。
atmosphere peaceのSNSのすべて
↑ここに行けば全部まとめてあります。お好きなSNSからどうぞ!
来週の水曜日はもう9月。
秋ですね。
また来週、元気にお会いしましょう^^
よい1週間を。
先日友達と、友達の子供(8歳)とカフェに行って、たくさんお話をしました。
学校のこととか、飾ってあるティーセットの中でどれはお母さんが好きそうでお父さんが好きそうで、みたいな話で盛り上がったり。楽しかったです。
さて今日のブログは先日いただいたレビューを拝見して思ったことを。
6年余り前から、こちらのブランドのお品を愛用するようになりました。
毎回、丁寧なやりとりに、心温まります。
今回も、一緒に考えていただき、アドバイスまでいただき、うれしかったです。
手元に届いた作品2つは、穏やかな、やさしい佇まい。
「お帰りなさい」、そして「これからよろしくね」と声をかけました。
ありがとうございました。
(2023/08/29 S様より)
しみじみ嬉しく何度も読み返していて、こうして6年もの間 atmosphere peace の存在を覚えていてくださって、変わらないご様子でお声がけいただけること、よい関係でい続けてくださること。商品をお求めいただけること。
そのすべてが凝縮されていて、これは宝物だと思いました。
多分、私は周りから思われているよりもずっと不器用でいろいろ下手くそな人間なので、今こうしてお店が続いていること自体が奇跡のようなところがあるのですが、こんな言葉をいただけるように歩いてこれたことは誇ってもいいんじゃないかと思いました。
また呑気に歩いてきたけどなかなかの手探りで、そんな中お客様や友人の言葉、時には昔に書いた自分の言葉をお客様のご注文をきっかけに読み直してハッとしたり、そういうひとつひとつに助けられながらの道だとも。
ちょっと立ち止まって、来た道を振り返り、温かさで満たされた夏の終わり。
このブログもたくさんの方に読んでいただいているようで、励みになっています。
そう、孤独なんですよね。孤独に陥りやすい職業というか。
そのたびに言葉であったり、リアクションであったり、そういうことに引き上げてもらってきたんです。いつも。いつも。
なんて優しいんだって、思います。
ありがとうございます。
さてまた少しずつ進もう。
明日はいよいよ最終日。ぜひお立ち寄りいただけますと幸いです^^
co-fuque shopさんのブログでもたくさん紹介していただいて、嬉しい✨

Pop up shop @ co-fuque shop(神戸)
日程:8/12(土)8/14(月)8/18(金) 8/19(土)8/21(月)8/25(金) 8/27(日)8/28(月)8/31(木)
営業時間:通常 11:00-16:00
ご来店前にご確認いただくとスムーズかもしれません。
Tel: 080-7820-2069
アクセス:兵庫県神戸市中央区栄町通3丁目2−2
co-fuqueさんは神戸にある素敵なセレクトショップで、ビーズアイテムがメインだった頃からお付き合いをさせていただいていて。
先日久々に店長さんとお話しする機会があって、イベント開催の運びとなりました。
今回私本人の在店はないのですが、受注会スタイルでatmosphere peaceの実際の商品をご覧いただいてオーダーいただくことができます。
お受け取りもco-fuqueさんでしていただけるのでその場合は送料無料に。
郵送でのご対応も可能で、今回は通常2万円以上のご購入で送料無料のところ、1万円以上のご購入で送料無料となりますヽ(´▽`)/
ブレスレットもお店で採寸していただけるので、atmosphere peaceお馴染みのサイズオーダーでご用意いたします。
そして【明けの明星/宵の明星 :Ring】のストーンを他の石からお選びいただけるスペシャルオーダーをお受けいたします。
石のルースを見てお選びいただくことができますのでぜひいらしてくださいね♪
ちなみにco-fuqueさん、品揃えもお店もとっても素敵なんです。。♡
https://www.instagram.com/co_fuque/
ぜひ見てみてください。センスが光るアイテムがいっぱい。
お洋服もクラシカルにもファニーにもナチュラルにも振れる柔軟さの中に、芯やこだわりを持ったアイテムがたくさん。
そしてものづくりのことをとても真摯に考えていらっしゃる。
8/31までの期間限定開催ですので、ぜひ遊びにいらしてくださいね^^
■atmosphere peace公式ラインアカウント

オーダーメイドのご依頼や、メンテナンスのご相談などお気軽にどうぞ。対面ご予約も受け付けております。
お友達登録どうぞよろしくお願いいたします。

■atmosphere peaceでは、オーダーメイドのご依頼もお受けしております。
手順やお値段などわからないことが多いとなかなか一歩を踏み出せないというお声をいただきまして、手順等々を全部書いたページを作ってみました。

↑atmosphere peaceのオーダーメイドについて
ぜひお気軽にご相談くださいませ。
atmosphere peaceのSNSのすべて
↑ここに行けば全部まとめてあります。お好きなSNSからどうぞ!
来週の水曜日はもう9月。
秋ですね。
また来週、元気にお会いしましょう^^
よい1週間を。


08.23
Wed
こんばんは、水曜日記でございます。
おっと、もう23時です。まだ蒸し暑いですね。
今夜も木曜までぎりぎりというところですが、今年もあと4ヶ月ほどしかないというのは本当でしょうか。
光陰矢の如し。でも多分今年の年末にはなかなか興味深いことを書けるのではないかと思っています。
さてそんな先のことよりも今夜は何を書こうかというところですね。
まぁ、徒然といきましょうか。
最近はご注文制作をしつつ淡々と鹿角を進めたり、失敗して落ち込んだりしてます。
ただ昔よりも高いレベルのところで落ち込めているので、進んではいるなと。
焦らず、急ぐ。ゆっくりでも前へ。
先日友達と話していて、「自分のことは他人だと思ってるぐらいがちょうどいいよね」と。
あぁ、ご自愛の距離感ってそこかと思いました。
北海道も今年は異常な暑さだそう。
全国的に残暑厳しい日が続きそうですが、どうぞみなさまご自愛ください。
“自分は他人”を合言葉に。
今夜は短め水曜日記。
また来週お会いしましょう。
神戸のco-fuque shop さんで開催中のPop up shopはあと4日、ぜひぜひ遊びにいらしてくださいねヽ(´▽`)/

Pop up shop @ co-fuque shop(神戸)
日程:8/12(土)8/14(月)8/18(金) 8/19(土)8/21(月)8/25(金) 8/27(日)8/28(月)8/31(木)
営業時間:通常 11:00-16:00
※8/19,27 は11:00-17:30
※8/18は 13:00-17:30
ご来店前にご確認いただくとスムーズかもしれません。
Tel: 080-7820-2069
アクセス:兵庫県神戸市中央区栄町通3丁目2−2
co-fuqueさんは神戸にある素敵なセレクトショップで、ビーズアイテムがメインだった頃からお付き合いをさせていただいていて。
先日久々に店長さんとお話しする機会があって、イベント開催の運びとなりました。
今回私本人の在店はないのですが、受注会スタイルでatmosphere peaceの実際の商品をご覧いただいてオーダーいただくことができます。
お受け取りもco-fuqueさんでしていただけるのでその場合は送料無料に。
郵送でのご対応も可能で、今回は通常2万円以上のご購入で送料無料のところ、1万円以上のご購入で送料無料となりますヽ(´▽`)/
ブレスレットもお店で採寸していただけるので、atmosphere peaceお馴染みのサイズオーダーでご用意いたします。
そして【明けの明星/宵の明星 :Ring】のストーンを他の石からお選びいただけるスペシャルオーダーをお受けいたします。
石のルースを見てお選びいただくことができますのでぜひいらしてくださいね♪
ちなみにco-fuqueさん、品揃えもお店もとっても素敵なんです。。♡
Instagram
https://www.instagram.com/co_fuque/
ぜひ見てみてください。センスが光るアイテムがいっぱい。
お洋服もクラシカルにもファニーにもナチュラルにも振れる柔軟さの中に、芯やこだわりを持ったアイテムがたくさん。
そしてものづくりのことをとても真摯に考えていらっしゃる。
8/31までの期間限定開催ですので、ぜひ遊びにいらしてくださいね^^
■atmosphere peace公式ラインアカウント

オーダーメイドのご依頼や、メンテナンスのご相談などお気軽にどうぞ。対面ご予約も受け付けております。
お友達登録どうぞよろしくお願いいたします。

■atmosphere peaceでは、オーダーメイドのご依頼もお受けしております。
手順やお値段などわからないことが多いとなかなか一歩を踏み出せないというお声をいただきまして、手順等々を全部書いたページを作ってみました。

↑atmosphere peaceのオーダーメイドについて
ぜひお気軽にご相談くださいませ。
atmosphere peaceのSNSのすべて
↑ここに行けば全部まとめてあります。お好きなSNSからどうぞ!
おっと、もう23時です。まだ蒸し暑いですね。
今夜も木曜までぎりぎりというところですが、今年もあと4ヶ月ほどしかないというのは本当でしょうか。
光陰矢の如し。でも多分今年の年末にはなかなか興味深いことを書けるのではないかと思っています。
さてそんな先のことよりも今夜は何を書こうかというところですね。
まぁ、徒然といきましょうか。
最近はご注文制作をしつつ淡々と鹿角を進めたり、失敗して落ち込んだりしてます。
ただ昔よりも高いレベルのところで落ち込めているので、進んではいるなと。
焦らず、急ぐ。ゆっくりでも前へ。
先日友達と話していて、「自分のことは他人だと思ってるぐらいがちょうどいいよね」と。
あぁ、ご自愛の距離感ってそこかと思いました。
北海道も今年は異常な暑さだそう。
全国的に残暑厳しい日が続きそうですが、どうぞみなさまご自愛ください。
“自分は他人”を合言葉に。
今夜は短め水曜日記。
また来週お会いしましょう。
神戸のco-fuque shop さんで開催中のPop up shopはあと4日、ぜひぜひ遊びにいらしてくださいねヽ(´▽`)/

Pop up shop @ co-fuque shop(神戸)
日程:8/12(土)8/14(月)8/18(金) 8/19(土)8/21(月)8/25(金) 8/27(日)8/28(月)8/31(木)
営業時間:通常 11:00-16:00
※8/19,27 は11:00-17:30
※8/18は 13:00-17:30
ご来店前にご確認いただくとスムーズかもしれません。
Tel: 080-7820-2069
アクセス:兵庫県神戸市中央区栄町通3丁目2−2
co-fuqueさんは神戸にある素敵なセレクトショップで、ビーズアイテムがメインだった頃からお付き合いをさせていただいていて。
先日久々に店長さんとお話しする機会があって、イベント開催の運びとなりました。
今回私本人の在店はないのですが、受注会スタイルでatmosphere peaceの実際の商品をご覧いただいてオーダーいただくことができます。
お受け取りもco-fuqueさんでしていただけるのでその場合は送料無料に。
郵送でのご対応も可能で、今回は通常2万円以上のご購入で送料無料のところ、1万円以上のご購入で送料無料となりますヽ(´▽`)/
ブレスレットもお店で採寸していただけるので、atmosphere peaceお馴染みのサイズオーダーでご用意いたします。
そして【明けの明星/宵の明星 :Ring】のストーンを他の石からお選びいただけるスペシャルオーダーをお受けいたします。
石のルースを見てお選びいただくことができますのでぜひいらしてくださいね♪
ちなみにco-fuqueさん、品揃えもお店もとっても素敵なんです。。♡
https://www.instagram.com/co_fuque/
ぜひ見てみてください。センスが光るアイテムがいっぱい。
お洋服もクラシカルにもファニーにもナチュラルにも振れる柔軟さの中に、芯やこだわりを持ったアイテムがたくさん。
そしてものづくりのことをとても真摯に考えていらっしゃる。
8/31までの期間限定開催ですので、ぜひ遊びにいらしてくださいね^^
■atmosphere peace公式ラインアカウント

オーダーメイドのご依頼や、メンテナンスのご相談などお気軽にどうぞ。対面ご予約も受け付けております。
お友達登録どうぞよろしくお願いいたします。

■atmosphere peaceでは、オーダーメイドのご依頼もお受けしております。
手順やお値段などわからないことが多いとなかなか一歩を踏み出せないというお声をいただきまして、手順等々を全部書いたページを作ってみました。

↑atmosphere peaceのオーダーメイドについて
ぜひお気軽にご相談くださいませ。
atmosphere peaceのSNSのすべて
↑ここに行けば全部まとめてあります。お好きなSNSからどうぞ!

